2013/03/08アメリカNo.1ゴルフレッスン

テニススイングをゴルフスイングへ!

はテニスと同じように振っはいけない部分もあります。ご自覚されいる通り、テニスで強いボールを打つ感覚が、ゴルフでは左に引っかけるミスにつながっいると思われます。もう少し詳しく見いきましょう…
2013/07/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

左肘がどうしても引ける癖を撲滅!

インパクトにかけて、自然に右手が左手を追い越し行きますよね。これが理想的な腕の使い方です。このように腕がターンすると、フォローで左肘が詰まっ曲がることもありませんよね。 強いフックを打つつもりで…
2013/10/03トップアマのコース攻略

Vol.18 ニュー南総ゴルフ倶楽部 明確な攻略ルートを立てずにプレーしていると、コースの罠にはまってしまう難しいコース。

ティグラウンドに立った時に「バンカーを越すショットを打つのか、手前に刻むのか」の判断が重要。明確な攻略ルートを立てずにプレーしいると、コースの罠にはまっしまうでしょう。また、打ち上げホールなどでも距離の…
2014/07/16女子プロレスキュー!

“アイアンでダフり・トップが出るのはナゼ!?” 高島早百合

打つ動きがダフリ・トップに 具体的に「ボールを上げたい」という意識はスイングにどんな影響を及ぼすか。切り返しから腕を使っボールを上げにいくのがその代表格です。腕ですくい打とうとすると、ボールを打つ前に…
2014/08/07永井延宏のフェースコントロール

パターのバックフェースでボールを拾えますか?

ゴルファーの現状で、これでは思い描く様な上達やキレイなスイングにはたどり着けません。 デスムーブを取り戻そうとする動きがさらに曲りや飛距離低下を助長ししまう 今回、フェースが開いしまうデスムーブ…
2014/08/29永井延宏のフェースコントロール

フェースコントロールはすべてこの瞬間のため!

面は、デスムーブのようなフェースが開いた状態では目標方向に対して右方向を向き、ダウンスイングでコックが早めにほどけしまうと今度は上を向きます。正しいインパクトを迎えるにはまずこの三角形の面が下を向く…
2014/07/17永井延宏のフェースコントロール

いきなりフェースをガバッと開くとデスムーブA

開いいるつもりはなくも意外とフェースは開くもの 前回、シャフトの過度な回転がデスムーブAだということ、さらにその対処法として4時から8時のスイング幅で、フェースが回転しないよう意識しボールを…
2013/12/11サイエンスフィット

実戦で生きるグリップルーティン!

。もっと根本的な原因を言えば、フェースが開いた状態で当たることが多いので、外から下ろし掴まえようとししまうのです。外から下ろそうとすればするほど、軌道はカットに入ることになるので、コースではますますミス…
2011/11/09サイエンスフィット

15年に及ぶショートアプローチの悩みが一発解消!

ように、リストワークを巧みに使っ、シャフトのしなりを最大限に利用しいますが、現在使用しいるアベレージ向けクラブのSRシャフトでは軟らかすぎ。しなりすぎ開いたフェースが戻りきらないんです。手元が…
2013/08/21サイエンスフィット

自分に最適なフェースの向きを探る!

まちまちなためです。このようにハンドファーストにしからグリップをすると、フェースが思ったよりクローズになりがちです。ハンドファーストにすることで、フェースが開い見えるからですが、体の正面にクラブを…
2015/02/18サイエンスフィット

いよいよ体の回転を整える!

、ほとんどの人は過剰にやり過ぎしまうんです。 インパクトでかなり腰が開いいますよ! インパクトで体の回転が止まっしまう人には、フォローで胸がターゲットに向くように教えますが、橋本さんの場合は、体の…
2017/04/06サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【4】

ます。 初回のスイングでは、体の回転で打つ100切りスイングの仕上がり後だったので、テークバックでクラブヘッドが上昇せず、コックもほとんど入っいません。腕の上がる位置も低くなっいます。それと比較する…
2015/10/07サイエンスフィット レッスン

ヘッドスピードが今ひとつな場合

、しっかり当たっいる感触がしないので、ちゃんと当たるようにしたいですね」 大浦さん ゴルフ歴3ヶ月、120台前後 スイング軌道はVゾーンのド真ん中です! 初心者なので、フェースが開い当たっいることは…
2023/09/19U-25世代LESSON

「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河

ください。 ―力まないで打つコツはありますか? まずは頑張っ「きょうは力まない!」と意識しください(笑)。僕がやっいるのは、体の腕以外の別の部分、例えば腹筋やコア(体幹)などに力を入れいます…