2018/09/20サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】

、フィニッシュが決まらない感じですね。また、トップでシャフトクロスしやすいので、右ヒジが真下を向くように心がけているのですが…」(大曽根さん 平均スコア80台後半、ベストスコア80) ヘッド解析や…
2019/09/26サイエンスフィット レッスン

飛ばないモヤモヤを一掃!アウトイン軌道撲滅法(後編)

シャフトクロス(シャフトがターゲットより右方向を指す)になっていました。体の右側にこのような障害物を置くと、腰がしっかり回るので、トップの形も変わってくるのです。 テークバックで下半身が右へ流れる…
2010/01/20サイエンスフィット

今回の成果「強烈なインサイドアウトの癖が解消!」

思いますが、この練習を繰り返せば、フォローの窮屈感が解消して、ショットが安定してくるはずです。 【短いシャフトがオススメです】 ターゲット方向へ、思い切って胸を回していく動きが定着してくれば…
2010/07/15スピード上達!

ロスの原因を知ってもっと飛ばしたい!

ですね。ウェッジのような回転数になっていて、これでは当然、飛距離のロスが大きくなりますよ。スイングを見たところ、トップでシャフトクロスしているのが気になります。 アイアンのようなダウンブローで当たって…
2010/07/08スピード上達!

長いクラブだとこすっちゃうんです・・・

てください。つまり、右手はグリップせずに、指で作った輪の中にシャフトがあるだけという、ゆるゆるの状態です。 トップではこんな形に テークバックでトップに向かうに従って、左手と右手の間隔を広げていきます…
2017/12/25ミスショット レッスン

「プロシャンク」「アマシャンク」「ズレシャンク」って何?

。軌道は通常時より自身の位置より遠くへ、フェースではなくネックにボールが当たるようにヘッドを動かします。打ち方としては、シャフトの延長線上でボールをとらえる意識を強く持つだけでOKです。 4. ヘッドを…
2014/12/03女子プロレスキュー!

“朝の練習場でお悩み解消! アイアン編” 園田絵里子

の調子が良いのにアイアンがダメ――。アマチュアの方には多い悩みだと思います。その理由はドライバーとアイアンの特性の違い。ヘッドが大きくシャフトが長いドライバーと、コンパクトなヘッドでシャフトが短い
2010/09/30スピード上達!

フェアウェイウッドは短く持ってミス軽減

、はじめから短めにグリップしてしまえばいいんです。短く持つ目安は7番アイアン。実際に、7番アイアンを並べてみて、グリップの位置を確認してみましょう。 シャフトに近いところで握る 7番アイアンくらいの長さで…
2021/08/02ゴルファーアンケート

カチャカチャ機能は使っている?<ドライバー編>

3分の2が新品という結果になったが、ゴルフ歴1年未満の初心者ゴルファーは、新品が37%、中古が63%と逆転した。ゴルフ経験が浅いうちは、コスパ良く購入できる中古を選ぶ傾向にあるようだ。 3)シャフト
2013/09/26ゴルフクラブの取扱説明書

Vol.4 アイアンのお助け機能とは?

アイアンにはバウンスがあります! 前回は、シャフトのトルクがフェースターンの手助けをしてくれる話をしました。けれど、またもや聞き手のツルハラ氏が言うんです。「アイアンに装着されているスチールシャフト
2010/02/03上達ヒントの宝箱

ヘッドをきかせて飛距離アップ!

に 腕を適度にリラックスさせて、正しく手首がローテーションすると、フォローで右手の下に左手が見えてきます。と同時にヘッドが走ることによって、シャフトも立ってきているのがわかりますね。練習では、肩から肩