2013/03/04中井学のフラれるゴルフ

Lesson.2 プロのスイングを真似するな!

、スイングはどんな風に乱れてしまうのでしょうか? 腕で振るほど腕が戻らなくなる 腕を「振る」ほど、インパクトでクラブが戻らなくなります。まず、テークバックでは体の回転を伴わず、腕だけでクラブを上げて…
2013/03/01アメリカNo.1ゴルフレッスン

ダフりやすい原因は腰の回転

は右肩が落ちるという、すくい上げる動きになっていたんです。これが過剰になることでクラブが大きく下から入って、ダフりのミスにつながっていたんですね。 一気に左へと振り切る感覚へ! ビデオやデータでの
2013/08/12中井学のフラれるゴルフ

Lesson.25 バンカー=サンドウェッジではない

当たったとしても高さが出せないので、グリーン上で止めるのが難しくなります。 サンドウェッジのエクスプロージョンと基本的には同じで、クラブを変えて、テークバックが小さくなっただけだと考えてください…
2015/01/05植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.39 フック・ヒッカケ徹底矯正!その4

を解消していきます。 右腰を積極的に動かす 上半身ではなく下半身主体でスイングするときに、意識してもらいたいのが腰です。特に右腰を積極的に動かすことを覚えてください。効果的なドリルが、右腰にクラブの…
2014/10/06植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.27 トップをなおすカンタン練習法

説明していきましょう! 体が起き上がるとトップになる トップが出る原因はヘッドがボールに届かないからです。前傾が崩れて体が伸び上がるのが理由ですが、手先でボールに当てようとしたり、クラブを速く振ろうと…
2013/04/22中井学のフラれるゴルフ

Lesson.9 難しい方向取りを超シンプルに!

オススメできません。実は、欧米では両手でクラブを握ったままアドレスに入る選手が多いのです。 アマチュアの方が、先にフェースをボールにセットしてからグリップを決めると、アライメントが大きく狂いがちになり…
2013/05/13中井学のフラれるゴルフ

Lesson.12 アプローチ 転がせない場合

打ち方は変えずにクラブを変える グリーンの手前にバンカーがあったり、深いラフを越さなければならないなど、パターで転がせない状況のときはどうすればいいか。まずはSWやAWを選択するよりもミスが出にくい…
2015/01/26植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.42 ラウンド中に即効修正!シャンク編 その2

あります。この2つが前に出ると、必然的に前傾角度は体が伸び上がる方向に崩れてしまいます。こうなると、インサイドにはクラブを振ることはできません。ボールを飛ばそうとか高く上げようと思う気持ちが強いと、右腰…
2013/05/06中井学のフラれるゴルフ

Lesson.11 アプローチ 基本の考え方

。 エッジまで10ヤード以内ならパターもアリ 転がせると判断したら、次に行うのがクラブ選択。通常の上げるアプローチならSWやAWを使いますが、転がすときはどうでしょう?8番や9番アイアンという選択肢もあり…
2013/11/25中井学のフラれるゴルフ

Leeson.40 寄せにも使えるユーティリティ

出なければ関係がないアンカーリングを利用します。グリップエンドを体の一部に付けて、そこを支点にクラブを動かす。パターだけでなく、ユーティリティを使う場合も、効果的な方法と言えます。 小さな振り幅で…
2013/08/05中井学のフラれるゴルフ

Lesson.24 バンカーのダフり・トップ防止術

なる。結果トップが出てしまうという仕組みです。 それを嫌がって、ボールに届かせようとして右腕が伸びてしまう。こうなるとダフリになってしまうわけです。 クラブをリリースできないからダフる 大きくダフ…
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

で逆球を出さないショットを打つことが重要になってきます。 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ なだらかな自然の地形を利用して、白樺、ケヤキ、松の樹林を切り拓きゆったりとレイアウトされている。コース…
2014/11/24植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.34 スライス徹底矯正!その4

フェース面を真っすぐ当てようとすることの弊害 ある程度クラブを振れるようになってくると、真っすぐにボールを飛ばしたくなるものです。そうなると人間の心理として、ヘッドをなんとか真っすぐ当てようとします
2014/02/03中井学のフラれるゴルフ

Lesson.49 グリーン周りのラフを攻略

かかりにくいと考えてください。それだけにどこに落として、どれくらい転がるかを予測しておくことが重要になります。打つ前にしっかり落とし場所をイメージして、そこに最も落としやすいクラブと打ち方をしなければ
2013/05/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.14 つま先下がりのアプローチ

基本通りに胸の向きを意識して振るだけです。番手に関しても、基本がPWで、ピン位置やグリーンまでの状況によって、番手を替えることで球筋を打ち分けましょう。土台を安定させて、クラブに振られるスイングを傾斜
2015/02/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.45 ラウンド中のダフリを即効修正!その1

インパクトを目指す ヘッドが下から入るスイングを修正するためには、左足にしっかりと体重移動させながらインパクトすることが必要です。また、体が起き上がろうとするのを抑え、クラブを上から下に振る動きも必要に
2014/01/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.48 グリーン周りの基本

。ピンではなくエッジまでの距離を最低限打てれば、そこから先の転がり方はクラブによって調整できるので、比較的距離感を合わせやすくなります。 練習場病に注意しよう アプローチをするときに気をつけてもらい
2014/11/10植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.32 スライス徹底矯正! その2

も同じ方向を向けてください。そこから胸の向きを変えないまま、クラブを首に巻き付けるようにしてフィニッシュまでもっていく。まずは、このフィニッシュの形を覚えてください。 ヘッドが自然に返って球が
2014/11/17植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.33 スライス徹底矯正!その3

なります。すると、当然インパクトではフェース面が開いた状態で当たりやすくなるわけです。 体が突っ込むとクラブの抜け道がなくなる 体が突っ込むのは、ボールを打ちにいく意識が原因です。要するに、上体で