2020/08/22プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント チャレンジ、レギュラー、そして… 塚田好宣が目指すシニア初V yd(ともにパー72) シニアツアー2年目の塚田好宣が、2日目を終えて首位と5打差の6位タイ。好位置で迎える最終日に「気持ちは優勝を目指して。あすも6つ、7つ伸ばせたらチャンスはあるんじゃないかと思う
2020/08/30マルハンカップ 太平洋クラブシニア 篠崎紀夫が同級生プレーオフ制しシニア初優勝 藤田寛之は3位 マークし、通算9アンダーで塚田好宣と並ぶ首位でホールアウトし、プレーオフを制した。シニアデビュー2年目で初勝利。 7アンダー首位から出たシニア初戦の藤田寛之は3バーディ、3ボギー「72」と伸ばせず、岡茂
2020/08/31ギアニュース ピン「G425」ドライバー発表 ツアー投入したプロの評価は? ピンの最新モデル「G425」シリーズのオンライン発表会が31日に行われ、契約プロの鈴木愛、比嘉真美子、塚田好宣が登場。前週のツアーからドライバーを実戦投入した新クラブの印象を語り、性能をアピールした
2020/12/11 シニア賞金王・寺西明が「のじぎくオープン」初制覇 寺西明が優勝した。 初日を8アンダー単独首位で終えた地元・兵庫県出身の寺西は、2日目を3バーディ、1ボギーの2アンダー「70」でプレー。3アンダー「69」で追い上げた塚田好宣に2打差をつけて逃げ切った
2015/06/11タイランドオープン 塚田好宣のタイランド通信2015<その2> システムを取り入れている選手はまだ多くはない。これからアジアとの交流が増えれば、日本にも新しいことを受け入れる選手が増えてくるのかな。(文:塚田好宣)
2015/06/09タイランドオープン 塚田好宣のタイランド通信2015<その1> 操る塚田好宣プロに“現地レポート”を依頼しました。塚田プロ渾身の自撮り写真も含め、国内開催とは一味違う大会の雰囲気を「塚田好宣のタイランド通信2015」でお楽しみください…
2018/08/02 塚田好宣「24時間ゴルフ」挑戦手記 「24時間の最多バーディ数」でギネス世界記録を目指し、夜も太陽が沈まないフィンランドへ。前人未踏の挑戦を終えた塚田好宣が、その戦いを振り返った。 ◆◆◆ 終了の合図を聞いたのは333ホール目。19
2019/07/17全英オープン リンクスに挑むタイ選手たち/塚田好宣の現地レポ(その2) 、彼の直ドラがコースで威力を発揮することになるかもしれない。初めのメジャーとリンクスに挑むガンに期待してみたい。 あすの第3回は、練習場周辺で選手たちのメジャー前日の調整をレポートしようと思う。(文/塚田好宣)
2020/10/07日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ シニアプロ日本一決定戦 谷口徹、藤田寛之、川岸良兼が予選同組に 鈴木亨と同組になった。今年9月にデビュー、ツアー3戦目の藤田寛之は谷口徹、川岸良兼と36ホールをともにする。PGA会長の倉本昌弘も元気に出場。深堀圭一郎、塚田好宣、佐藤信人は初勝利を追う。
2020/08/29マルハンカップ 太平洋クラブシニア 藤田寛之がシニアデビュー戦で単独首位発進 日間大会の第1ラウンドに9バーディ、1ダブルボギーの「65」をマーク。7アンダーとして塚田好宣、岡茂洋雄に1打差をつけて首位発進を決めた。 5アンダーの4位に廣田恭司。4アンダー5位タイに篠崎紀夫ら3人
2015/06/16タイランドオープン 塚田好宣のタイランド通信2015<最終回> トーナメントがあるなら、『居酒屋 元気』を覗いてみると誰かしらプロゴルファーと出会えると思うよ。 2人の“TSUKADA.Y” 日本でもアジアでも、塚田陽亮とはよく間違われる。少し前にヨースケが
2020/09/20日本シニアオープンゴルフ選手権競技 寺西明が完全優勝で「日本シニアオープン」初制覇 、通算1オーバーの3位に川岸良兼、通算2オーバーの4位に篠崎紀夫、秋葉真一、塚田好宣、手嶋多一の4選手が続いた。 大会初出場の藤田寛之は、通算6オーバーの13位。前年優勝の谷口徹は通算8オーバーの15位で4日間の戦いを終えた…
2020/09/15日本シニアオープンゴルフ選手権競技 谷口徹がシニアオープン連覇に挑む 舞台は100周年の鳴尾GC ・ウィラチャン(タイ)を1打差で振り切って、青木功、中嶋常幸に続く「日本オープン」「日本シニアオープン」のダブルタイトル獲得者となった。 今年は大会連覇を狙う谷口徹を筆頭に、藤田寛之、篠崎紀夫、塚田好宣
2019/07/18全英オープン 雨対策の新発想?/塚田好宣の現地レポ(その3) 。ちなみにその2人とは、ルーカス・グローバーと堀川未来夢である。 あすの大会初日は、個人的に優勝してもらいたい気持ちの強い"3WOOD"(Tiger Woods、Tommy Fleetwood、Lee Westwood)に注目してみようと思う。(文/塚…
2020/12/16GDOEYE 「のじぎくオープン」で感じたアンダーハンディ競技の魅力 」。 同じくシニアプロの塚田好宣も「そんなところから、そんなクラブで寄せるの?っていうアプローチが見られたりして面白かった。こういう競技はどんどんやったらいいと思う」と好意的だ。塚田が最終日に一緒に回った
2013/04/23 G.マックがトップ10入り 塚田好宣は223ランクアップ!/男子世界ランキング しない限り、プレーヤーズには出場できない。 日本ツアー開幕戦「東建ホームメイトカップ」でツアー初優勝した塚田好宣は優勝ポイント16点を獲得。前週まで501位だった塚田の最新ランクは278位と急上昇。2
2020/10/10 料金は10万円から 現役ツアープロと“ゴルフ交遊”できる予約サイトがオープン ラウンドできる予約サイト「EP GOLF」を立ち上げた。 参加メンバーは高橋のほか、横尾要、井上信、塚田好宣、宮瀬博文、市原建彦、丸山大輔、増田伸洋、小林正則。スタート前に練習場や練習グリーンでレッスンが
2020/08/22プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント 2年ぶりVへ鈴木亨が首位キープ 渡辺司が1打差 アンダーの6位グループに、塚田好宣ら4人。また、開幕戦を制した柳沢伸祐は通算8アンダー13位タイへと浮上した。 週末に入ったこの日のギャラリー数は1123人。気温は昨日より約3度下がって32.3度。コース内にはギャラリーの拍…
2020/07/31ISPS・コロナに喝!!シニアトーナメント 柳沢伸祐が3カ月遅れの開幕戦制し通算3勝目 シニアデビューの佐藤信人は43位 ツアー通算3勝目を挙げた。 3打差2位で篠崎紀夫と河村雅之が並んだ。谷口徹は通算9アンダー4位タイ。 6月に50歳を迎えたばかりの小山内護は鈴木亨、塚田好宣らと並ぶ通算5アンダー14位。倉本昌弘、伊澤利光
2019/07/21全英オープン メジャー大会のホスピタリティ/塚田好宣の現地レポ(その6) 経験するだけでも、メジャーに来たんだなと感じることができると思う。 さて、あすの最終日は少し趣向を変えてみて、現地のアイリッシュパブで優勝争いの雰囲気を地元ファンたちと一緒に体験してみたいと思う。(文・塚田好宣)