2005/11/28プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちの貴重な経験<中川勝弥> タイガー・ウッズの来日に沸いたダンロップフェニックスで、中川勝弥とそのキャディで妻のめぐみさんは「一生の宝物」となる貴重な経験をした。予選ラウンドのスタート直前に欠場を決めた片山晋呉のかわりに繰上げ
2002/12/26 世界で活躍する日本選手たち 320位 米山剛 323位 小山内護 342位 菊地純 356位 加瀬秀樹 364位 川原希 367位 今井克宗 368位 中川勝弥 369位 野仲茂 383位 真板潔 411位 井戸木
2003/04/17 世界で活躍する日本選手たち ↓1 平石武則328位↓3 尾崎健夫332位↑4 友利勝良344位↓10 湯原信光347位↑1 渡辺 司348位↓2 小山内 護371位↓14 川原 希376位↓11 中川勝弥393位↓4 加瀬秀樹
2003/01/30 世界で活躍する日本選手たち 健夫314位↓1 丸山大輔315位↓3 湯原信光323位↓1 加瀬秀樹352位↓6 米山剛359位↓7 小山内護364位↓9 川原希369位↑1 菊地純376位↓7 中川勝弥388位↑3 今井克宗
2003/04/10 世界で活躍する日本選手たち 武則325位↓5 高山忠洋326位↑137 友利勝良334位↓5 尾崎健夫336位↓5 渡辺 司346位↓8 湯原信光348位↓2 小山内 護357位↑16 川原 希365位↓12 中川勝弥389位↑3
2002/10/20日本オープンゴルフ選手権競技 D.スメイルがビッグタイトルでツアー初優勝 を見せないスメイルを捉えることはできなかった。 「緊張はしていなかったが、ショットの調子が悪かった。また来週頑張る」 日本勢の最高位は、桑原克典と中川勝弥の2人で、4アンダー3位タイ。 桑原克典
2002/11/21 世界で活躍する日本選手たち 小山内護 327位 ↑3 加瀬秀樹 347位 ↓1 渡辺司 351位 ↓1 菊地純 356位 ↓1 今井克宗 361位 ↑18 川原希 373位 ↓9 中川勝弥 374位 ↑2 真板潔 387位
2002/12/19 世界で活躍する選手たち 320位 ↑1 米山剛 323位 ↑3 小山内護 342位 ↓1 菊地純 356位 ―― 加瀬秀樹 364位 ↓2 川原希 367位 ↑3 今井克宗 368位 ↑3 中川勝弥 369位 ↑3 野仲
2006/04/13東建ホームメイトカップ 中川勝弥が単独トップに! 伊澤利光も首位と4打差の好スタート! 単独トップに立ったのが、中川勝弥だ。 インスタートの中川は、出だしの10番でバーディを奪い波に乗ると、続く12番、13番でも連続バーディを奪取。この後も、スコアを順調に伸ばして、最終的には10バーディ
2003/01/16 世界で活躍する日本選手たち 大輔311位↓2 尾崎健夫311位↑1 湯原信光319位↓3 加瀬秀樹343位↑6 米山剛348位↓26 小山内 護354位↓14 中川勝弥367位↓7 菊地純368位―― 川原希369位↓21 今井
2016/05/15 中川勝弥が恩返しV!「早くレギュラーツアーに復帰したい」 兵庫県佐用町のJOYXゴルフ倶楽部で15日、ツアー外競技「大阪王将JOYXオープン」(賞金総額400万円)が行われた。中川勝弥が4アンダー「68」で回り、2位に2打差をつけて優勝した。賞金100万円
2003/01/23 世界で活躍する日本選手たち 大輔312位↓1 尾崎健夫313位↓2 湯原信光322位↓3 加瀬秀樹346位↓3 米山剛352位↓4 小山内護355位↓1 菊地純369位↓1 川原希370位↓1 今井克宗390位↓3 中川勝弥391
2006/04/14東建ホームメイトカップ 中川勝弥、谷昭範ら4人がトップに並ぶ!尾崎将司、尾崎直道らも好位置へ 岐阜県の東建塩河カントリー倶楽部で行なわれている、国内男子ツアー第2戦「東建ホームメイトカップ」の2日目。通算13アンダーで、中川勝弥、谷昭範、イージー・ジャン(韓国)、ウェイン・パースキー
2004/09/12サントリーオープンゴルフトーナメント 日韓戦組スコアを伸ばせず ベテラン加瀬秀樹が8年ぶりの優勝 、中川勝弥の3人。近藤、谷口はこの日スコア「65」をマークするすばらしいプレーで7位から順位を上げた。そして今季予選落ちが続いていた28歳の中川勝弥は、前半から順調にスコアを伸ばした。だが…
2016/10/27マイナビABC選手権 12年ぶりの快挙も?マンデー突破組が上位発進 」と、穏やかな口調に自信をにじませる。普段はバッグに入れているという2Iの代わりに、今週はラフ対策として新たに作ったテーラーメイドの5Wが好調だ。 大会前には、同コース所属で親交のある中川勝弥(2
2003/05/15 世界で活躍する日本選手たち ↓4 小山内 護402位↓2 加瀬秀樹423位↓21 菊地純440位↓12 中川勝弥443位↓12 谷原秀人458位↑71 井戸木鴻樹468位↓1 今井克宗474位↑18 真板潔486位↑30 立山光広
2003/02/06 世界で活躍する日本選手たち 314位↑1 尾崎健夫316位↓2 湯原信光317位↑6 加瀬秀樹351位↑1 米山剛357位↑2 小山内護369位↓5 川原希370位↓1 菊地純381位↓5 中川勝弥389位↓1 今井克宗409位
2003/02/20 世界で活躍する日本選手たち 司315位↓4 尾崎健夫324位↓5 湯原信光325位↓5 米山剛362位↓6 加瀬秀樹364位↑2 小山内護366位↑1 川原希379位↓6 菊地純381位↓4 中川勝弥395位↑2 野仲茂421位
2002/07/25サトウ食品NST新潟オープンゴルフ選手権競技 宮本、中川が6アンダー首位。2打差以内に23人がひしめく 出場した日本ツアーの選手は、今週の出場を見合わせている。したがって、居残り組にとってはチャンスが広がっている。 初日首位に立ったのは、6アンダーをマークした宮本勝昌と中川勝弥の2人。1番ホールをバーディ
2002/11/07 世界で活躍する日本人選手 331位 ↓4 加瀬秀樹 336位 ↓1 小山内護 337位 ↑49 渡辺司 357位 ↑1 菊地純 361位 ↓8 川原希 366位 ↓1 今井克宗 373位 ↓7 中川勝弥 374位 ↑6 真板