2020/09/10 ゴルフきょうは何の日<9月10日> 2017年 片山晋呉 14年ぶりのマッチプレー戦で王者に 14年ぶりに国内男子のツアー競技に復活したマッチプレー戦「ISPSハンダマッチプレー選手権」で、当時44歳の片山晋呉が決勝でリュー・ヒョヌ
2013/01/14 本間ゴルフ、韓国から世界への挑戦 仁妃や新人王のリュー・ソヨンといった米ツアーで活躍する面々が揃い、そこにKLPGAの若手選手が絡んで優勝争いを繰り広げる。目の前の身近なロールモデルに刺激されて、“次は自分が”という強い思いを抱き、若手
2011/07/11全米女子オープン 21歳のリュー・ソヨンがメジャー制覇! 美香5位、藍6位タイで終了 リュー・ソヨン(ともに韓国)が通算3アンダーで並びプレーオフに突入。これを制したソヨンが米ツアー初勝利をメジャーで飾る快挙を遂げ、会場は21歳のニューヒロインの誕生に沸いた。 16番(パー3)、17番
2012/09/30コカ・コーラ東海クラシック 観客不在の最終ラウンドを制し、H.W.リューがツアー初優勝 。朝から吹き続ける風は午後になって強さを増し、雨も降り始めた。悪天候の中、スコアを6つ伸ばした片山晋呉が、通算6アンダーでホールアウト。そしてツアー初優勝を狙う韓国のH.W.リューも6アンダーで並び
2017/09/05佐藤信人の視点~勝者と敗者~ 三者三様のプレーオフ 痛感した「入れて終わり」の難しさ ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 最終日(3日)◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566yd(パー71) リュー・ヒョヌ(韓国)選手が5季ぶりツアー通算2勝目を飾った「フジ
2012/06/08GDOEYE 朴セリ、歴史的な一日を語る 始まった理由です」 この2日間、セリとラウンドを共にするのは、朴セリキッズと呼ばれる若いリュー・ソヨンとユ・スンヨンの二人。まさにセリのこの試合、このショットを見てゴルフに目覚めた世代のゴルファーだ。7月の全米女子オープンに向け、カウントダウ…
2015/01/05 大会別ポイントは意外な結果に・・・/女子世界ランキング 」を制したキム・ヒョージュが7位に浮上、リュー・ソヨンが8位にランクダウンしている。 日本勢では上位50位以内には大山志保(44位)、横峯さくら(47位)。2人とも前週と同じ順位をキープしている
2014/08/26 3年ぶりVの上田桃子が43人抜き/女子世界ランク LPGAツアー「カナディアンパシフィック女子オープン」で大会3連覇を狙ったリディア・コーは奮わずに55位。初日に9アンダー「63」で飛び出したリュー・ソヨン(韓国)が、そのまま4日間60台を重ねて
2017/09/09ISPSハンダマッチプレー 片山晋呉の宿敵? リュー・ヒョヌが2週連続優勝に王手 サンケイクラシック」でツアー2勝目を飾ったリュー・ヒョヌ(韓国)は高山忠洋を20ホール目で破った。2週連続優勝へ向け、決勝戦は片山晋呉とぶつかる。 リューはオールスクエアで迎えた正規のホールの18番で
2017/09/03フジサンケイクラシック 無観客試合での初Vから5年 リュー・ヒョヌが心待ちした観客の喝采 ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 最終日(3日)◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566yd(パー71) 4打差を追ってスタートしたリュー・ヒョヌ(韓国)が2バーディ、ノーボギーの「69」とし
2017/09/05優勝セッティング パー3のバーディ率1位 アイアン巧者リュー・ヒョヌの優勝クラブ 大会名:フジサンケイクラシック 日時:8月31日(木)~9月3日(日) 開催コース:富士桜カントリー倶楽部(山梨) 優勝者:リュー・ヒョヌ 4打差を追って6位タイから出たリュー・ヒョヌ(韓…
2012/09/29コカ・コーラ東海クラシック 単独首位にH.W.リュー 川村が1打差を追う!石川は16位T セッティングで上位陣が軒並みスコアメイクに苦しむ中、5ストローク伸ばしたH.W.リュー(韓国)が、通算5アンダーで単独首位に浮上した。 首位タイからでた川村昌弘は、この日3バーディ、1ボギー、1
2013/05/09ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 藤田、リューが首位発進 佐伯、原が1打差につける 初戦が開幕。2010年の「日本女子プロゴルフ選手権大会 コニカミノルタ杯」を制した藤田幸希が初日4アンダーをマークして、韓国のリュー・ソヨンと並び首位タイでスタートした。 1打差の3位タイに自身の出場3
2014/11/07HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦 小田孔明「ベンツ獲るプランある」 選手コメント集/HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦 2日日 ■リュー・ヒョヌ 7バーディ1ボギー「65」 通算10アンダー首位タイ 「今日はショットが良かった。ほとんどバーディチャンスについていた。前の2試合から好調を維持できていて、とても健康。キャディの方
2019/05/24関西オープン リューが首位を堅持 今平周吾は2打差3位 ◇国内男子◇関西オープンゴルフ選手権競技 2日目(24日)◇KOMAカントリークラブ(奈良県)◇7043yd(パー72) 首位タイから出たリュー・ヒョヌ(韓国)が7バーディ、2ボギーの「67」で
2016/10/15日本オープン 1センチで逃した米国再挑戦 イ・キョンフンは日韓ナショナルOP制覇を視野 、通算2アンダーとしてリュー・ヒョヌ(韓国)と並ぶ首位に浮上した。この2日間で奪ったバーディ数は120人中4位となる計8個。「とても優勝したいし、調子が良いので自信があります」と、さらりと笑った
2017/09/03フジサンケイクラシック リュー・ヒョヌが三つどもえのプレーオフ制し2勝目 小平智は惜敗 ◇国内男子◇フジサンケイクラシック 最終日(3日)◇富士桜カントリー倶楽部(山梨県)◇7566yd(パー71) 6位から出たリュー・ヒョヌ(韓国)が2バーディ、ボギーなしの「69」でプレー。通算3
2015/10/30マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント スマホを使ってパット復調 リュー・ヒュヌの練習法とは? 国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」2日目を終えて、リュー・ヒョヌ(韓国)が通算5アンダーの2位につけ、2012年「コカ・コーラ東海クラシック」以来となるツアー2勝目への可能性を広げた
2015/03/17 鈴木愛が日本人3番手に浮上 五輪へ前進/女子世界ランキング 位の朴仁妃(韓国)を抑えて優勝したのはリュー・ソヨン(韓国)。リュー・ソヨンは世界ランクポイント19点を加えて前週の世界8位から6位に上昇。2位の朴は11.4点を獲得。1位のリディア・コー
2013/05/09ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 世界ランク6位 リュー・ソヨンが貫禄の首位タイ発進 で出場するリュー・ソヨン(韓国)が、6バーディ、2ボギーの4アンダー「68」。2011年の「全米女子オープン」覇者が、貫禄の首位タイ発進を決めた。 日本ツアーへの参戦は、当時アマチュアで出場した