2025/03/21キャロウェイ特集 プロが「クロムツアー」を選ぶ理由と3モデルの強みとは 飛びにスピン量、打感や安定性など、すべてをハイレベルでアップデートしたキャロウェイのボール、CHROME TOUR(クロムツアー)シリーズ。前モデルから名称を一新した2024年に男女で海外メジャー3勝をはじめとした勝利に貢献した。3月に『CHROME TOUR…
2024/12/24国内女子 日本女子ツアーの飛距離260yd超は竹田麗央ら4人 米ツアーは…74人! ゴルフの魅力の1つである飛距離の指標はドライビングディスタンス。2024年の国内女子ツアーでは計測が始まった2017年以降初めて、260yd超の選手が同一シーズンで複数人、4人も誕生した。顔ぶれは歴代最高263.19ydで1位となった竹田麗央を筆頭に、2位・葭…
2024/10/26米国女子 原英莉花と山口すず夏が最終予選会に進出/米女子2次予選会 ◇米国女子◇クオリファイイングトーナメント(2次予選会)最終日(25日)◇プランテーションG&CC(フロリダ州)◇ボブキャットコース、パンサーコース(ともにパー72) 194人による予選カットなしの4日間72ホールの戦いが終了し、原英莉花と山口すず夏が通過条件…
2024/10/25米国女子 原英莉花、山口すず夏が最終予選進出圏内で最終ラウンドへ/米女子2次予選会 ◇米国女子◇クオリファイイングトーナメント(2次予選会)3日目(24日)◇プランテーションG&CC(フロリダ州)◇ボブキャットコース、パンサーコース(ともにパー72) 8人が出場している日本勢の中、原英莉花と山口すず夏が通算4アンダー25位につけ、最終予選会(…
2024/10/24米国女子 原英莉花が72位→33位に浮上 山口すず夏19位/米女子2次予選会 2日目 ◇米国女子◇クオリファイイングトーナメント(2次予選会) 2日目(23日)◇プランテーションG&CC(フロリダ州)◇ボブキャットコース、パンサーコース(ともにパー72) 来季の米国女子ツアー出場権を争うクオリファイイングトーナメント(2次予選会)は2日目が終了…
2024/10/14国内女子 日米共催「TOTOジャパンクラシック」に川崎春花ら5選手が初出場 10月31日開幕の日米共催「TOTOジャパンクラシック」(滋賀・瀬田GC 北コース)に、国内ツアー(JLPGA)のメンバーとして35人の選手が出場権を獲得した。今季ツアー第31戦「富士通レディース」終了後の年間ポイント争いのメルセデスランキングで選出された。 …
2024/09/19国内女子 神谷そらが米ツアー予選会にエントリー “海の向こうの友人”に「会いたい」 ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 事前(19日)◇利府GC (宮城)◇6638yd(パー72) ツアー2勝の神谷そらが、米女子ツアーの来季出場権をかけた予選会(Qスクール)にエントリーしたことを明らかにした。2022年のプロテストに合格の21歳…
2024/09/03ソニー日本女子プロ選手権 古江彩佳は竹田麗央、神谷そらと予選同組/日本女子プロ組み合わせ ◇国内女子メジャー◇ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会 事前(3日)◇かねひで喜瀬CC(沖縄)◇6670yd(パー72) 今季国内メジャー第2戦の予選組み合わせが発表された。 7月「エビアン選手権」で日本人女子として史上4人目の海外メジャー制覇を達成した古江彩…
2024/09/03ソニー日本女子プロ選手権 古江彩佳が凱旋出場 女子メジャー初開催の沖縄に豪華な顔ぶれが集結 ◇国内女子メジャー◇ソニー日本女子プロゴルフ選手権大会 事前情報◇かねひで喜瀬CC(沖縄)◇6670yd(パー72) 今季国内メジャー第2戦は5日(木)、沖縄県のかねひで喜瀬CCで開幕する。56回目を迎える今大会を含め、女子メジャーが同県で開催されるのは初めて…
2024/05/29全米女子オープン 畑岡奈紗がネリー・コルダと同組 渋野日向子は日本時間30日午後8時18分スタート/予選R組み合わせ ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 事前(28日)◇ランカスターCC(ペンシルベニア州)◇6583yd(パー70) 予選ラウンドの組み合わせが28日に発表され、世界ランキングで日本勢最上位18位の畑岡奈紗が同1位のネリー・…
2024/05/27全米女子オープン パリ五輪代表レースも残り4戦 全米女子オープンに日本勢21人 ◇女子メジャー第2戦◇全米女子オープン presented by アライ 事前情報◇ランカスターCC(ペンシルベニア州)◇6583yd(パー70) 今季メジャー第2戦で、女子ゴルファーの世界一を決める第79回「全米女子オープン」が30日(木)に開幕する。米国2…
2024/04/30サロンパスカップ 渋野日向子、西村優菜…茨城GC東コースの覇者に“法則”アリ? ◇国内女子メジャー◇ワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップ 事前(30日)◇茨城ゴルフ倶楽部 東コース◇6665yd(パー72) 大会が茨城ゴルフ倶楽部で行われるようになった2009年以降、東コース開催は3年ぶり5回目となる。東コースでの過去4回の…
2024/04/18国内女子 ジャンボ以来の“川奈連覇”に挑戦 神谷そら「大会を盛り上げたい」 ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 事前(18日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡)◇6494yd(パー71) 前年大会にルーキーシーズンで臨んだ神谷そらは最終日に「73」と落としながらも、岩井千怜と安田祐香を1打差で振り切ってツアー初優勝を挙げた。 …
2024/04/17国内女子 風光明媚なシーサイドコースが舞台 連覇狙う神谷そらは鈴木愛、小祝さくらと同組 ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 事前情報◇川奈ホテルGC富士コース(静岡)◇6494yd(パー71) 今年で42回目の開催を迎える大会は、賞金総額8000万円(優勝賞金1440万円)をかけて19日(金)から3日間の日程で行われる。 開催コースの川奈…
2024/02/26国内女子 注目の「高卒3年目」 今季の女王争い&ブレーク候補に名乗り出るのは? ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 事前情報◇沖縄・琉球GC◇6595yd(パー72) 20歳前後の躍進が定番化した近年の国内女子ツアーで、一つの傾向がある。年間女王を初戴冠した山下美夢有、5勝でメルセデスランキング(MR)2位になった西郷真央の2022年…
2023/12/28国内女子 GDO編集部が選ぶ2023年の10大ニュース<国内女子編> 2023年にGDOが配信した全ての記事の中から、編集部が独自に10大ニュースを選出。全5回にわたり、ことしのゴルフ界を彩ったホットな話題を振り返る。第2回は国内女子編。 10位:渋野日向子が「サントリーレディス」初出場 テンフィンガーグリップも披露 6月「サン…
2023/12/07国内女子 池ヶ谷瑠菜、高木優奈が首位で最終日へ 神谷そらは棄権/JLPGA新人戦 ◇国内女子◇JLPGA新人戦 加賀電子カップ 2日目(7日)◇グレートアイランド倶楽部(千葉)◇6582yd(パー72)◇晴れ 95期生(22年合格)と96期生(23年合格)が、同一会場で54ホールのストロークプレーでそれぞれ争う新人戦の2日目が終了した。 9…
2023/11/04米国女子 “ナイスボギー”締めに「ワーオ!」 神谷そらは逆転Vなら家族会議? ◇日米女子ツアー共催◇TOTOジャパンクラシック 3日目(4日)◇太平洋クラブ美野里コース(茨城県)◇6598yd(パー72)◇晴れ(観衆3688人) 最終18番、ラフとファーストカットの境目のような場所に止まったセカンドのライを見た時のことを神谷そらは「イヤ…
2023/09/27日本女子オープン 「妹と一騎打ち」 神谷そらと芦原の思い出 ◇国内女子メジャー◇日本女子オープンゴルフ選手権 事前(26日)◇芦原GC海C(福井)◇6528yd(パー72) 追って来る妹との真剣勝負を思い出すと、「ちょっと怖かった(笑)」と神谷そらは振り返った。本コースは、昨年5月「中部女子アマ」で妹の神谷ももと優勝争…
2023/09/15国内女子 神谷そらが初日スタート前に欠場「めまいがして歩くのもしんどい」 ◇国内女子◇住友生命Vitalityレディス 東海クラシック 初日(15日)◇新南愛知カントリークラブ美浜コース(愛知)◇6534yd(パー72) 前週の国内メジャー「日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯」で今季2勝目を挙げたルーキーの神谷そらが、初日のスタート…