2025/03/09国内男子 石川遼が求める「いい塩梅」のアプローチ 伊澤秀憲氏の“検定ホール”を称賛 男子プロゴルファーの石川遼は8日、神奈川県内で行われたイベントに出席した。プロコーチ・伊澤秀憲氏の監修により平塚市内のショートコースに完成した「アプローチ検定ホール」のお披露目会。小袋秀人、女子プロの都玲華とともに小中学生との時間を過ごした。 ツアー16勝の伊…
2025/03/05国内男子 「前澤杯」石川遼のプロアマチケットが500万円で落札 岩田寛、小平智らも高額で落札 国内男子ツアーの新規大会「前澤杯 MAEZAWA CUP」(4月24~27日/千葉・MZ GOLF CLUB)の主催者は5日、石川遼とプロアマを回るチケットが即決価格の500万円で落札されたことを発表した。 同大会は実業家の前澤友作氏の発案による大会で、4月1…
2025/03/02アジアン 「開幕から優勝できるようなゴルフを」石川遼は1カ月後の国内ツアーに照準 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 最終日(2日)◇ミルブルックリゾート(ニュージーランド)◇6961yd(パー71) オフの努力の成果と、急ピッチで取り組むべき課題がはっきりした。石川遼の2025年初戦は4日間を戦…
2025/03/01アジアン 2イーグルの比嘉一貴が「62」で5打差3位浮上 石川遼は65位で最終日へ ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 3日目(1日)◇ミルブルックリゾート(ニュージーランド)◇6961yd(パー71) 2コースで行われた予選ラウンドを20位で通過した比嘉一貴が、通算17アンダーの3位に急浮上した。…
2025/03/01アジアン 新パター&クロウグリップに挑戦 石川遼は下位で最終日へ「数字は残念」 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 3日目(1日)◇ミルブルックリゾート(ニュージーランド)◇6961yd(パー71) 惜しい……が続いた流れは、悪い方に傾いた。出だし1番から2mのパットがカップに蹴られ、バーディを…
2025/02/28アジアン 「オフの過ごし方良かった」木下稜介が7位で決勝へ 石川遼はカットライン上で通過 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 2日目(28日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 全選手が2コースを回る予選ラウン…
2025/02/28アジアン ことしはショートゲーム練習もたっぷり 石川遼は“60度”回帰でチップインイーグル ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 2日目(28日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 2オンに成功した前半14番(パー…
2025/02/28アジアン 【速報】石川遼が2イーグルで2R浮上 木下稜介はトップ5圏内で終了 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 2日目(28日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 初日79位と出遅れた石川遼は午前…
2025/02/27アジアン 3パット5回で1アンダーだと…? 石川遼は出遅れも“うれしい誤算”が ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 初日(27日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 5つのボギーは全て3パットだった。…
2025/02/27アジアン 比嘉一貴が6位発進 幡地隆寛は61位、石川遼は79位 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 初日(27日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) アジアン&オーストラリア両ツアー共…
2025/02/27ツアーギアトレンド 石川遼がクラブにやさしさを求めた 2025年初陣に「ELYTE X」と「S2S」 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 事前(26日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 2025年の初戦をニュージーランド…
2025/02/26アジアン 石川遼はタイ合宿からニュージーランドへ 2025年こそ「上のレベルへ」 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 事前情報(26日)◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) 初訪問のニュージーランドには、…
2025/02/25アジアン 幡地隆寛が初優勝の地へ 石川遼らニュージーランドで2025年初戦 ◇アジアン&豪州ツアー共催◇ニュージーランドオープン by Sky Sport 事前情報◇ニュージーランド・ミルブルックリゾート(コロネットコース=6936yd/パー71、リマーカブルズコース=6784yd/パー71) アジアンツアーのシーズン第3戦はオースト…
2025/02/06国内男子 目指せ総額4億円の前澤杯「経済がしっかり回る大会に」 異例プロアマに石川遼の反応は 実業家の前澤友作氏が手掛ける「前澤杯 MAEZAWA CUP」(4月24~27日)の記者会見が6日、大会会場となる前澤氏所有のプライベートコースMZ GOLF CLUB(千葉県)で行われた。前澤氏のほか、選手を代表して石川遼と清水大成が登場し、大会の詳細や開催…
2025/02/04国内男子 国内男子下部ツアー「石川遼 everyone PROJECT Challenge」開催決定 賞金総額300万増 日本ゴルフツアー機構(JGTO)は4日、国内男子下部チャレンジツアー「石川遼 everyone PROJECT Challenge」の開催決定を発表した。日程は10月1日(水)から3日までの3日間、会場は昨年大会と同じロイヤルメドウGC(栃木県)で行われる。 …
2024/12/27国内男子 GDO編集部が選ぶ2024年の10大ニュース<国内男子編> 2024年にGDOが配信した全ての記事の中から、編集部が独自に10大ニュースを選出。全5回にわたり、ことしのゴルフ界を彩ったホットな話題を振り返る。第1回は国内男子編。 10位:岩田寛がメジャー初制覇 シーズン2勝も自身初 43歳の岩田寛が6月「BMW 日本ゴ…
2024/12/26国内男子 悩める石川遼は来年も米ツアー予選会挑戦の意向 救いは“2024年の漢字” 米ツアー再参戦を目指す石川遼が2025年も予選会(Qスクール)に挑戦する考えを示した。今月上旬、来季のPGAツアーおよび下部コーンフェリーツアーの出場権をかけたカリフォルニア州での2次予選会で敗退。帰国後の25日に千葉県内のゴルフ場で取材に応じ、「いつでもチャ…
2024/12/16米国男子 アマチュア松山茉生が「ソニーオープン」出場 石川遼超え・16歳でPGAツアーデビュー 2025年のPGAツアー開幕第2戦「ソニーオープンinハワイ」(1月9日開幕・ハワイ州ワイアラエCC)を主催するソニーグループ(東京都港区)は16日、アマチュアの松山茉生(まお/福井工大福井高1年)と日本ツアー6勝の平田憲聖が招待選手として出場することを発表し…
2024/12/07米国男子 金谷拓実が4位で最終予選会進出 石川遼は2打及ばず/米ツアー2次予選会 ◇米国男子◇PGAツアー2次予選会 最終日(6日)◇バレンシアCC(カリフォルニア州)◇7300yd(パー72) 金谷拓実が通算12アンダー4位で、15位タイ以内で進める最終予選会(12日開幕/フロリダ州TPCソーグラス)の出場権を手にした。この日は“通過圏内…
2024/12/06米国男子 金谷拓実は11位で圏内キープ 石川遼20位で最終日へ/米ツアー2次予選会 ◇米国男子◇PGAツアー2次予選会 3日目(5日)◇バレンシアCC(カリフォルニア州)◇7300yd(パー72) ともに14位から出た金谷拓実は通算7アンダー11位、石川遼は通算3アンダー20位で最終日に入る。4日間72ホールを終えた15位タイまでが、12日(…