2024/11/16国内男子 2イーグル奪取で日本勢最上位の2位浮上 永野竜太郎は「自分が納得するプレーを」 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 3日目(16日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71)◇雨(観衆2529人) 永野竜太郎が日本勢最上位、首位マックス・マクグリービーと6打差の2位で最終日を迎える。 この日ベストスコア「…
2024/11/16国内男子 マクグリービーが6打リード 永野竜太郎2位 松山英樹7打差3位で最終日へ ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 3日目(16日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7042yd(パー71)◇雨(観衆2529人) 4打リードの単独首位から出た招待選手のマックス・マクグリービーが6バーディ、ノーボギーの「65」でプレー。米…
2024/09/27国内男子 刺激と興奮でいっぱい 出利葉太一郎の「幸せ」なルーキーシーズン ◇国内男子◇バンテリン東海クラシック 初日(26日)◇三好CC西コース(愛知)◇7300yd(パー71)◇晴れ(観衆2092人) 日大4年時の昨年末にプロ転向したルーキーが、後半のリーダーボードを駆け上がった。出利葉(いでりは)太一郎が7バーディ、1ボギーの「…
2024/09/20国内男子 エース達成の永野竜太郎が乗り越える3年前の記憶「“あの時”よりはうまくなってると…」 ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 2日目(20日)◇有馬ロイヤルGC ロイヤルコース(兵庫)◇7100yd(パー72)◇晴れ 2016年「日本ゴルフツアー選手権 森ビルカップ」最終日(3番)以来、ツアー2度目のエースの瞬間は見えなかった…
2024/09/15国内男子 初勝利へあと一歩届かず 金子駆大と永野竜太郎が悔やむのは ◇国内男子◇ANAオープン 最終日(15日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆3532人) 1つ前の組を回った岩崎亜久竜に逆転された最終日最終組の2人は、ともに2打差でツアー初優勝を逃した。大会最年少優勝を狙った22歳の金子駆大…
2024/09/15国内男子 岩崎亜久竜が3打差逆転でツアー2勝目 2位に永野竜太郎と金子駆大 ◇国内男子◇ANAオープン 最終日(15日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆3532人) 3打差3位から出た岩崎亜久竜が1イーグル6バーディ、1ダブルボギーの「66」でプレーし、通算20アンダーで逆転優勝。昨年「日本オープン」…
2024/09/14国内男子 未勝利の永野竜太郎が2打差首位 ノリス「62」で急浮上2位 ◇国内男子◇ANAオープン 3日目(14日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(観衆3310人) 36歳の永野竜太郎が1イーグル4バーディ、1ボギー「67」で回り、単独首位をキープ。通算17アンダーで後続に2打差をつけ、ツアー初勝利へ…
2024/09/13国内男子 「ジャンボさんの庭」で 永野竜太郎の記憶に残る“輪厚×尾崎将司” ◇国内男子◇ANAオープン 2日目(13日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆1824人) 輪厚コースは「ジャンボさんの庭」だと永野竜太郎は言う。1973年に「全日空札幌オープン」として始まった大会は過去49回のうち7回(73、…
2024/09/13国内男子 永野竜太郎が首位浮上 平田憲聖は石川遼らと並んで42位で週末へ ◇国内男子◇ANAオープン 2日目(13日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆1824人) 1打差2位から出た永野竜太郎が5バーディ、1ボギーの「68」でプレーした。ツアー未勝利の36歳が通算12アンダー首位に浮上して週末に進む…
2024/07/05日本プロ プロゴルファーも“メルカリ”愛用 永野竜太郎は中古パターで好発進 ◇国内メジャー第2戦◇日本プロゴルフ選手権大会 初日(4日)◇富士カントリー可児C志野C(岐阜)◇7164yd(パー71)◇晴れ(観衆2711人) ゴルフクラブを求めてインターネットサイトを毎日のようにあさっているゴルファーは一般アマチュアとは限らない。メーカ…
2024/06/21国内男子 体調不良でメジャーの道も険しく…不振の続く永野竜太郎に復調気配 ◇国内男子◇ジャパンプレーヤーズチャンピオンシップ by サトウ食品 初日(20日)◇西那須野CC(栃木)◇7036yd(パー72)晴れ(観衆960人) ちょうど1年前、永野竜太郎は初参戦した「全米オープン」で日本勢最上位の20位で終えた。約2839万円を獲得…
2024/01/01アマ・その他 古江彩佳や中島啓太ら 辰年生まれのプロゴルファー 総務省統計局のまとめによると、2024年が「年男」「年女」となる辰年生まれの人口は1月1日時点で1005万人(男性488万人、女性517万人)。日本の総人口1億2413万人の約8.1%を占め、48歳になる1976年生まれが最も多く180万人。36歳になる88年…
2023/12/02米国男子 川村昌弘と永野竜太郎はファイナル進出ならず/米ツアー2次予選会 来季のPGAツアーと下部コーンフェリーツアーの出場権をかけた予選会のセカンドステージ(2次)は1日、米国5会場のうち最後の2会場で最終ラウンドが行われた。日本から出場した川村昌弘と永野竜太郎は2週後のファイナルステージ(最終予選会)進出を逃した。 10月下旬の…
2023/11/29米国男子 永野竜太郎25位 川村昌弘33位で発進/米ツアー2次予選会 来季のPGAツアーと下部コーンフェリーツアーの出場権をかけた予選会のセカンドステージ(2次)が28日、米国5会場のうち最後の2会場でスタートした。日本からは永野竜太郎と川村昌弘の2人がそれぞれ別会場で出場し、永野は25位、川村は33位で発進した。 競技は4日間…
2023/10/19米国男子 “皆勤賞”は歴代覇者・松山英樹ら3人/ZOZO日本勢一覧 ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 初日(19日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) アジアで開催される唯一のPGAツアー、日米共催「ZOZOチャンピオンシップ」が19日(木)に開幕。2019年に始まった第5回大会(2…
2023/10/18米国男子 永野竜太郎が米ツアーの予選会出場へ 11月末の2次から ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 事前情報(18日)◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 永野竜太郎が来季のPGAツアー、下部コーンフェリーツアーの出場権をかけた予選会に出場することが18日、明らかになった。5会場で開…
2023/09/23国内男子 豪快ドライバーショットを子どもたちに 永野竜太郎は初Vへ2打差追う ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 3日目(23日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72)◇晴れ(観衆1945人) 最終組から出た永野竜太郎は4バーディ、2ボギーの「70」で回り、首位と2打差の通算14アンダーで最終日を迎える。…
2023/09/22国内男子 ソン・ヨンハンが単独首位、永野竜太郎ら2位 蝉川泰果は予選落ち ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 2日目(22日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72)◇曇り(観衆817人) 8月「Sansan KBCオーガスタ」でツアー2勝目を挙げたソン・ヨンハン(韓国)が「67」で回って通算14アンダ…
2023/09/21国内男子 欠場翌週に首位スタート 永野竜太郎は腰痛を怖がらずアグレッシブに ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 初日(21日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72)◇曇り(観衆600人) 賞金ランキング4位につける永野竜太郎が9バーディ「63」をマークし、ソン・ヨンハン(韓国)と並ぶ9アンダーで首位発進…
2023/09/21国内男子 永野竜太郎とソン・ヨンハンが首位発進 蝉川泰果54位 ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 初日(21日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72)◇曇り(観衆600人) ツアー初優勝を目指す永野竜太郎が9バーディ、ノーボギー「63」をマークし、韓国のソン・ヨンハンと並んで9アンダーの首…