2023/10/12日本オープン 松村道央が遅刻で失格 「午後スタート」と間違える ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 初日(12日)◇茨木カンツリー倶楽部西コース(大阪)◇7315yd(パー70) 松村道央が遅刻のため失格となった。初日午前8時5分アウトスタートの第7組で生源寺龍憲、細野勇策と回る予定だったが、定刻を5分過ぎてもテ…
2018/12/03国内男子 天国と地獄…通算5勝の松村道央は下部ツアーへ ◇国内男子◇ファイナルQT 4日目◇セントラルゴルフクラブ (茨城県)◇パー72 「天国と地獄」―。ツアー通算5勝の松村道央は2009年から10年連続で守った賞金シードを手放し、最終予選会は1アンダーの108位タイ。上位93人が進出した決勝ラウンドに残れず、来…
2018/12/02国内男子 小斉平優和が3位 ツアー5勝・松村道央が予選落ち/男子最終QT ◇国内男子◇ファイナルQT 4日目(2日)◇セントラルゴルフクラブ (茨城県)◇パー72 来季ツアー出場権をかけた最終予選会(ファイナルQT)は予選カットのある第4ラウンドが行われ、リチャード・ジャン(カナダ)が通算24アンダーで首位を守った。 ピーター・カー…
2018/05/25国内男子 ツアー史上最長705ヤードのパー5 アゲンストが吹いてどうなった? ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 2日目(25日)◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8007yd(パー72) ザ・ロイヤル・ゴルフクラブの16番(パー5)は、ツアー史上最長の705ydに設定されている。記録が残る92年以降の最長ホールは、2007…
2018/05/25国内男子 松村道央ら3人が首位 石川遼は5オーバーで予選落ち ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 2日目(25日)◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8007yd(パー72) この日60台をマークしたのはわずか3人と難コンディションの中、2015年の「ブリヂストンオープン」以来、3年ぶり6度目の優勝を目指す松村…
2018/05/24国内男子 竹谷、香妻、松村が首位発進 石川遼は65位 ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 初日(24日)◇ザ・ロイヤル ゴルフクラブ(茨城県)◇8007yd(パー72) ツアー2勝目を狙う竹谷佳孝が4バーディ、ノーボギーの「68」。4アンダーで香妻陣一朗、松村道央とともに首位発進を決めた。1打差4位に川村昌…
2017/08/25国内男子 松村道央に響いた体験談 トム・ワトソンが10年の不調から脱したとき ◇国内男子◇RIZAP KBCオーガスタ 初日(24日)◇芥屋ゴルフ倶楽部(福岡)◇7151yd(パー72) 先週のツアー外競技「ネスレマッチプレーレクサス杯」のアンバサダーとして来日したトム・ワトソンが、大会の1回戦終了後に行った講演会。多くの選手たちから、…
2017/08/19国内男子 小平智、松村道央、小池一平、藤本佳則が準決勝進出 ◇国内男子(ツアー外競技)◇ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯 3日目(19日)◇恵庭CC(北海道)◇6903yd(パー72) ベスト8の3回戦4マッチが行われ、小平智、松村道央、小池一平、藤本佳則の4人が準決勝進出を決めた…
2017/05/20GDOEYE クローグリップと谷口理論 松村道央はパットの“解”にたどり着いたのか? ◇国内男子◇関西オープンゴルフ選手権競技 2日目(19日)◇城陽カントリー倶楽部(京都府)◇7037yd(パー71) 大会2日目はノーボギーの4アンダー「67」。通算2アンダー8位タイで決勝ラウンドに進出したツアー通算5勝の松村道央は「ノーボギーだったのか分か…
2017/01/28国内男子 宮里優作が4勝目に向けて単独トップで最終日へ ◇国内男子&アジア共同主管◇レオパレス21ミャンマーオープン 3日目(28日)◇パンラインGC(ミャンマー)◇7103yd(パー71) 単独トップでスタートした宮里優作が、1イーグル1バーディ、3ボギーの「71」でプレーし、通算11アンダー、単独トップで3日目…
2017/01/27国内男子 宮里優作が3打差の単独首位 池田は2試合連続予選落ち ◇国内男子&アジア共同主管◇レオパレス21ミャンマーオープン 2日目(27日)◇パンラインGC(ミャンマー)◇7103yd(パー71) 宮里優作が7バーディの「64」をマークして通算11アンダーとし、後続に3打差をつけて単独トップで大会を折り返した。通算8アン…
2017/01/26旅人ゴルファー川村昌弘 「いま僕はココにいます」Vol.2 ミャンマー編 人は彼のことを“旅人ゴルファー”と呼ぶ。川村昌弘・23歳。2012年のプロデビューから5年間で巡った国の数は20以上。活躍の場は日本だけでなく、ユーラシア大陸全土、そのまた海の向こうにも及ぶ。世界を旅することこそが、幼い頃からの夢だった。傍らにはキャディバッグ…
2017/01/20GDOEYE 駆け込んだスタジオで… 松村道央が見た“世界の松山”の強さの一端 ◇国内男子◇SMBCシンガポールオープン 初日(19日)◇セントーサGCセラポンC(シンガポール)◇7398yd(パー71) 国内5勝を誇る松村道央だが、昨季はツアーデビューとなった2007年以来、初めてトップ10なしのシーズンとなった。「“ここに上げれば入る…
2016/11/25国内男子 賞金王へ!池田勇太が「64」で首位浮上 ◇国内男子◇カシオワールドオープン2日目(25日)◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知)◇7315yd(パー72) 賞金王を目指す池田勇太が単独トップで決勝ラウンドに進んだ。賞金ランク2位の谷原秀人に472万円差をつけて同トップの池田は、イーブンパーの35位…
2016/11/17国内男子 崖っぷちの平塚哲二が繰り上がり出場で21位発進 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 初日(17 日)◇フェニックスカントリークラブ(宮崎) ◇7027yd(パー71) 賞金ランク81位と来季シード(上位75位まで)の圏外にいる平塚哲二が、4バーディ、2ボギーの2アンダー「69」として21位発進。…
2016/11/11国内男子 松山英樹が終盤チャージで首位キープ 2打リードで決勝へ ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目(11日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7246yd(パー72) 単独首位からスタートした松山英樹が7バーディ、1ボギーの「66」でプレーし、通算13アンダーでその座をキープ。前回出場の10月「日本オー…
2016/11/10国内男子 松山英樹が単独首位発進 イーグル奪取で7アンダー ◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(10日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7246yd(パー72) 世界ランキング7位が貫録のスタートだ。10月「日本オープン」で優勝して以来の今季国内ツアー2戦目に臨む松山英樹が1イーグル、6バーディ、1…
2016/11/04国内男子 賞金王レース加熱 池田勇太と谷原秀人が首位に浮上 ◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 2日目(4日)◇総武カントリークラブ 総武コース (千葉)◇7214yd(パー70) 賞金王を争う両雄がトップで並んでトーナメントを折り返した。ランキング首位を走る池田勇太が3アンダー6位タイから6バー…
2016/10/28国内男子 選手コメント集/マイナビABCチャンピオンシップ2日目 ■チョ・ビョンミン 5バーディ、ノーボギー「67」 通算10アンダー首位 「17番で雨が降ってきたけど、今日は危なげなくプレーできました。関西オープンで優勝できたからこそ(関西は)落ち着けますし、(優勝に向けて)行けると思うようになります。今週は、先週の女子ツ…
2016/10/21国内男子 谷原秀人が首位キープ ホストプロ片岡大育が2打差に迫る ◇国内男子◇ブリヂストンオープンゴルフトーナメント 2日目(21日)◇袖ヶ浦カンツリークラブ 袖ヶ浦コース(千葉県)◇7119yd(パー71)◇ 初日に9アンダーのロケットスタートを決めた谷原秀人が、バーディ数こそ「2」にとどまったものの2日連続のノーボギーラ…