2024/12/22アジアン

村上拓海がアジアンツアー予選会トップ通過 吉田泰基、浅地洋佑、杉原大河も出場権を獲得

◇アジアンツアー◇Qスクール ファイナルステージ(最終予選会) 最終日(21日)◇レイクビューリゾート&GC(タイ) 206人が来季アジアンツアー出場権を争う5日間90ホールの最終予選会が終了。14人が参加した日本勢は通過条件の35位までに4人が入り、村上拓海…
2024/07/12ツアーギアトレンド

溝が2本増えた? キャロウェイ未発表ウェッジ「OPUS」を男子プロが続々投入

◇国内男子◇長嶋茂雄招待セガサミーカップ 2日目(12日)◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7178yd(パー72) 石川遼が早くからバッグに入れて話題になっているキャロウェイの未発表ウェッジ「OPUS(オーパス)」。今週のセガサミーカップから本格…
2024/07/10ツアーギアトレンド

キャロウェイからまた新アイアン?「X PROTOTYPE」という名のコンボセット

◇国内男子◇長嶋茂雄招待セガサミーカップ 事前(9日)◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7178yd(パー72)、7045yd(パー71) キャロウェイから出る新しいアイアンの情報をキャッチした。キリンパター(ジラフビーム)や、ワインの名前がついた…
2024/04/23国内男子

杉原大河がアイ・エー・エス・エスと所属契約

航空事業支援ビジネスを展開する株式会社アイ・エー・エス・エス(本社:東京都中央区)は23日、男子プロゴルファーの杉原大河と所属契約を結んだと発表した。 杉原は徳島県出身の24歳で、東北福祉大2年の2019年に下部ツアー「石川遼 everyone PROJECT…
2023/12/11国内男子

杉浦悠太、米澤蓮、杉原大河らが特別制度でPGA入会

日本プロゴルフ協会(PGA)の吉村金八会長は11日、定例理事会後に会見を行い、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の2024年賞金シードを獲得した米澤蓮、鈴木晃祐、杉原大河、平本世中、宇喜多飛翔と、11月「ダンロップフェニックス」でレギュラーツアー史上7人目のアマ…
2023/09/19U-25世代LESSON

「骨盤を3Dにキュッキュッ」杉原大河

金谷拓実、中島啓太、蝉川泰果、平田憲聖…。2023年の国内男子ツアーは毎週のように若手が入れ替わりで活躍している。互いが互いを刺激し合う相乗効果で、まさに“強い世代”を形成しつつあるのは間違いない。彼らはどんな経歴でゴルフをしてきたのか、そしてどんなスイングを…
2023/04/30国内男子

QT失敗を乗り越え…杉原大河がプロ初のトップ10入り

◇国内男子◇中日クラウンズ 最終日(30日)◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6557yd(パー70) アマチュア時代からツアーを沸かせてきた23歳の杉原大河に覚醒の気配が漂ってきた。週末に「66」をそろえ、通算6アンダー9位。2021年「日本ツアー…
2023/04/07国内男子

アマVから3年半 杉原大河がプロ初優勝/国内男子下部

◇国内下部ABEMAツアー◇Novil Cup 最終日(7日)◇JクラシックGC(徳島)◇7221yd(パー72) 首位タイから出た杉原大河が1イーグル7バーディ、2ボギーの「65」で通算15アンダーまでスコアを伸ばし、下部ツアー開幕戦でプロ初優勝を飾った。 …
2022/12/09国内男子

タイガ2人が急浮上 “64”の杉原「半分ヤケクソ」

◇国内男子◇ファイナルQT 3日目(8日)◇トム・ワトソンGC(宮崎)◇6984yd(パー72) 杉原大河(スギハラ・タイガ)がボギーなしの8バーディ「64」でプレーし、77位から通算2アンダー24位に急浮上。11番パー3は9Iで50cmにつけてバーディと、出…
2022/01/13国内男子

河本力、杉原大河がキャロウェイと契約 「ローグ ST」で“世界基準”のスピード披露

キャロウェイゴルフ(東京都港区)は12日、2022年に実質プロ1年目を迎える河本力、杉原大河と用具使用契約を結んだことを発表した。同日に都内で行われた新製品発表会にさっそく登場。契約プロとしての一歩を軽快に踏み出した。 今春大学を卒業予定の2人はこの日、3月下…
2021/12/30米国女子

ARIGATO 2021年ベストショット3選【和田慎太郎】

日常と非日常が交錯した2021年。緑の芝の上で繰り広げられたゲームを取り巻く光景も、また同じだった。フォトグラファーたちはそんな中、二度と訪れない瞬間の数々を切り取ってきた。GDOとともに旅を続けたプロフェッショナルが選んだ今年の3枚。最終回は和田慎太郎カメラ…
2021/11/17国内男子

「即決でした」プロ転向 “ウッズ由来”の杉原大河がデビュー

◇国内男子◇ダンロップフェニックス 事前情報(17日)◇フェニックスCC(宮崎)◇7042yd(パー71) 「『杉原大河が出ているから観に行こう』。大勢の方にそう思っていただけるようなプロゴルファーになりたい」。来春に大学を卒業するホープがプロの世界に飛び込ん…
2021/11/16国内男子

金谷拓実は賞金王へラストスパート 杉原大河がプロデビュー

◇国内男子◇ダンロップフェニックス 事前情報◇フェニックスCC(宮崎)◇7042yd(パー71) 金谷拓実は昨年10月のプロ転向後、国内ツアー出場3試合目にして初優勝を飾った(アマチュア時代から2勝目)。国内外の実力者が歴代王者に名を刻んできたフェニックスCC…
2021/11/15国内男子

アンダーパー9人のガマン大会 杉原大河は8位で“アマ卒業”

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 最終日(14日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) 杉原大河(東北福祉大4年)は通算2アンダー8位タイでアマチュアとして最後の試合を終えた。4日間をトータルアンダーパーでまとめたのは9人だ…
2021/11/12国内男子

ドバイか日本か 悩み抜いた杉原大河と米澤蓮の“アマ最終戦”

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目(12日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) アラブ首長国連邦から届いた中島啓太(日体大)の「アジアアマ」制覇という快挙の一報。日本でインターネット中継にかじりついた杉原大河と米澤蓮…
2021/10/06国内男子

アマチュアの杉原大河ら3人が首位発進/男子下部

◇国内下部AbemaTVツアー◇石川遼 everyone PROJECT Challenge 初日(6日)◇ロイヤルメドウGC(栃木)◇7171yd(パー72) 2020-21年シーズンは今大会を含め残り2戦。今季2度目となる大会の初日、2019年大会覇者でア…