2025/01/24アジアン 池村寛世が3位でターン 10位の比嘉一貴と生源寺龍憲ら日本勢5人が決勝へ ◇アジアンツアー◇フィリピンオープン 2日目(24日)◇マニラサウスウッドG&CC(フィリピン)◇7138yd(パー70) 18位スタートの池村寛世が6バーディ、1ダブルボギーの「66」でプレーし、通算5アンダーの3位に浮上。首位に4打差の好位置でシーズン開幕…
2025/01/23アジアン 浅地洋佑が5位で開幕戦をスタート 比嘉一貴と岩崎亜久竜30位 ◇アジアンツアー◇フィリピンオープン 初日(23日)◇マニラサウスウッドG&CC(フィリピン)◇7138yd(パー70) 日本勢9人が出場する2025年シーズンの開幕戦は、昨年末の予選会を21位で通過した浅地洋佑が3アンダー5位で発進。4バーディ、1ボギー「6…
2025/01/22アジアン アジアンツアーがフィリピンで開幕 岩崎亜久竜、比嘉一貴ら日本勢9人 ◇アジアンツアー◇フィリピンオープン 事前情報◇マニラサウスウッドG&CC(フィリピン)◇7138yd(パー70) アジアンツアーの2025年シーズンが23日(木)に開幕する。 全22試合、賞金総額3000万ドル(約46億7500万円)をかけて争うシーズンの初…
2024/10/26米国男子 岩崎亜久竜は米ツアー1次予選会突破ならず ◇米国男子◇Qスクール ファーストステージ(1次予選会) 最終日(26日)◇マグノリアグローブGC(アラバマ州)◇7215yd(パー72) 来季の米国ツアー出場権をかけたQスクール(予選会)のファーストステージ(1次)に出場した岩崎亜久竜は、4日間72ホールの…
2024/10/11日本オープン 「日本アマ」制覇の16歳は17オーバーで予選落ち 次の課題は英語の勉強? ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 2日目(11日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70) 今年の「日本アマチュア選手権」を史上最年少で制した16歳の松山茉生(福井工大福井高)にとって、初めての「日本オープン」は悔しい結果に終わった。 …
2024/10/09日本オープン 「もう少し話を」 岩崎亜久竜は緊張のチャンピオンズディナー ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 事前(9日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70) 前日8日のチャンピオンズディナーはホロ苦い思い出となった。前年大会覇者の岩崎亜久竜は人生初となる乾杯のあいさつを行った。「直前にトイレで調べて話しま…
2024/10/08日本オープン 石川遼、中島啓太が同組 前年王者はアダム・スコット&16歳アマと/日本OP組み合わせ ◇国内メジャー◇日本オープンゴルフ選手権競技 事前情報(8日)◇東京ゴルフ倶楽部(埼玉)◇7251yd(パー70) 10日(木)に開幕する「日本オープン」の予選ラウンドの組み合わせが発表された。昨年覇者の岩崎亜久竜は米ツアー通算14勝のアダム・スコット(オース…
2024/09/29国内男子 初V逃した細野勇作「すごく悔しい」 金谷拓実は全力尽くし「悔いはない」 ◇国内男子◇バンテリン東海クラシック 最終日(29日)◇三好CC西コース(愛知)◇7300yd(パー71)◇曇り(観衆3906人) 今季3回目の最終日最終組も、念願の初タイトルには届かなかった。首位タイから出た細野勇策は4バーディ、1ボギーの「68」で通算15…
2024/09/28国内男子 33年ぶりレフティーV目指す細野勇策が首位 岩崎亜久竜も並走で最終日へ ◇国内男子◇バンテリン東海クラシック 3日目(28日)◇三好CC西コース(愛知)◇7300yd(パー71)◇曇り(観衆3396人) 1打差首位から出たレフティーの細野勇策が4バーディ、2ボギーの「69」でプレーした。ツアー初優勝へ通算12アンダー首位で残り18…
2024/09/27国内男子 どうしても欲しい優勝マネー2200万円 米ツアー挑戦へ岩崎亜久竜が狙う“トップ5” ◇国内男子◇バンテリン東海クラシック 2日目(27日)◇三好CC西コース(愛知)◇7300yd(パー71)◇晴れ(観衆1873人) 来季の米国ツアー参戦に意欲を示す岩崎亜久竜にとって、今週の優勝賞金2200万円は大きな意味を持つ。次週10月2日(水)時点の賞金…
2024/09/19国内男子 パナソニックの技術も活用 国内男子ツアー×ピンマイク装着に新たな一手 ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 事前(18日)◇有馬ロイヤルGC ロイヤルコース(兵庫)◇7100yd(パー72) 国内男子ツアーで今季3大会目の“ピンマイク装着プレー”が実現する。6月「ジャパンプレーヤーズチャンピオンシップ」、8月…
2024/09/16世界ランキング 岩崎亜久竜が257人抜きのジャンプアップ/男子世界ランク 男子ゴルフ世界ランキングが15日、更新された。前週の国内ツアー「ANAオープン」を制した岩崎亜久竜が633位から257人抜きの376位にジャンプアップした。 大会2位の永野竜太郎は386位(81ランクアップ)、同じく2位だった22歳の金子駆大は自己ベストとなる…
2024/09/16優勝セッティング 新アイアンスイッチはプロモーション撮影で 岩崎亜久竜のツアー2勝目ギア ◇国内男子◇ANAオープン 最終日(15日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆3532人) 岩崎亜久竜は今季の開幕をマッスルバックアイアンで迎えた。3月にキャディバッグに入っていたのはタイガー・ウッズ仕様のテーラーメイド「P7T…
2024/09/15国内男子 “チーピン”帳消しのリカバリー 岩崎亜久竜の海外再挑戦に頼もしい優勝副賞 ◇国内男子◇ANAオープン 最終日(15日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆3532人) 勝負所での痛恨ミスに苦笑いが浮かんだ。単独トップで迎えた最終18番、ティショットは本人もビックリの派手な“チーピン”だった。「やっちゃっ…
2024/09/15国内男子 岩崎亜久竜が3打差逆転でツアー2勝目 2位に永野竜太郎と金子駆大 ◇国内男子◇ANAオープン 最終日(15日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆3532人) 3打差3位から出た岩崎亜久竜が1イーグル6バーディ、1ダブルボギーの「66」でプレーし、通算20アンダーで逆転優勝。昨年「日本オープン」…
2024/09/14国内男子 「風に勝つミスショット」って? 岩崎亜久竜は乱調でも3打差3位 ◇国内男子◇ANAオープン 3日目(14日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇晴れ(観衆3310人) テレビ解説でおなじみ、ツアー通算9勝の佐藤信人が朝の取材中に首をひねっていた。「彼の持ち球はどっち…?」。ドライビングレンジで打ち分けの…
2024/09/13国内男子 初日FWキープ率は7%→2日目は? 「あまり林に行かなかった」岩崎亜久竜が上位ターン ◇国内男子◇ANAオープン 2日目(13日)◇札幌GC 輪厚C(北海道)◇7066yd(パー72)◇曇り(観衆1824人) ツアーのホームページに記載された初日のフェアウェイキープ率はわずか7.14%。パー3を除く14ホールのうち、成功したのは17番(パー5)…
2024/08/22国内男子 岩崎亜久竜が「64」で首位発進 1打差2位に蝉川泰果、日高将史 ◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタ 初日(22日)◇芥屋GC(福岡)◇7274yd(パー72) 岩崎亜久竜が無傷の2イーグル4バーディ「64」で、8アンダーの単独首位発進を決めた。初日首位スタートは、賞金ランキング3位に輝いた2022年シーズン最終戦「…
2024/08/09国内男子 「ポットバンカーがないから簡単」 岩崎亜久竜は全英の「91」が忘れられない ◇国内男子◇横浜ミナト チャンピオンシップ ~Fujiki Centennial~ 2日目(9日)◇横浜CC(神奈川)◇7207yd(パー71) 3週間前の悪夢のような出来事を、岩崎亜久竜ははっきりと覚えている。初出場の海外メジャー「全英オープン」の2日目に「…
2024/08/06国内男子 すね毛ツルツル派? ボーボー派? 短パン解禁でどうする男子ゴルファー ◇国内男子◇横浜ミナト チャンピオンシップ ~Fujiki Centennial~ 事前(6日)◇横浜CC(神奈川)◇7207yd(パー71) 今大会では熱中症対策として、ツアーで初めて練習日から決勝ラウンドまでショートパンツ(短パン)の着用が認められている。…