2024/07/13国内男子

平田憲聖が今季初勝利へ単独首位浮上 細野勇策、蝉川泰果が追う

◇国内男子◇長嶋茂雄招待セガサミーカップ 3日目(13日)◇ザ・ノースカントリーGC(北海道)◇7096yd(パー71)◇晴れ(観衆2319人) 2位からスタートした平田憲聖が7バーディ、1ボギー「65」をマークし通算16アンダーの単独首位に浮上した。2023…
2024/06/05日本ツアー選手権

宮里優作が大和ハウスと所属契約

大和ハウス工業(本社・大阪市)は4日、男子プロゴルファーの宮里優作と所属契約を結んだことを発表した。契約期間は6月1日から2027年2月28日まで。 同社は大山志保、桑木志帆、浜崎未来とも所属契約を結んでおり、宮里で4人目となる。 ツアー7勝で43歳の宮里はリ…
2024/05/05国内男子

「半月板断裂」のオフから 宮里優作は手負いのシーズンイン

◇国内男子◇中日クラウンズ 最終日(5日)◇名古屋GC和合C(愛知)◇6557yd(パー70)◇晴れ(観衆6233人) 43歳の宮里優作はこのオフに思わぬアクシデントに見舞われた。自主トレを終え、シーズンインを約2カ月後に控えたことし1月、左ひざに表れた痛みが…
2023/11/22国内男子

松山、岩田、宮里、大槻の意外な共通点は…? ヒントは「PW」

◇国内男子◇カシオワールドオープン 事前(21日)◇Kochi黒潮CC(高知)◇7335yd(パー72) いきなりですが、クイズです。松山英樹、岩田寛、宮里優作、大槻智春…、彼らの共通点は?東北福祉大出身…?違うか、大槻は鹿島学園出身だしな。では、干支が一緒?…
2023/11/11国内男子

宮里優作「勝手に相性がイイと思っている」御殿場初Vへ6打差4位

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 3日目(11日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70)◇曇り(観衆7661人) 今平周吾が後続に2打差をつけたリーダーボードの上位に、ベテランも食らいつく。宮里優作はムービングデーに前日未消化…
2023/11/09国内男子

23年前のエピソード 宮里優作「憧れ」の御殿場

◇国内男子◇三井住友VISA太平洋マスターズ 初日(9日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7262yd(パー70) 宮里優作と谷原秀人が初めて御殿場でプレーしたのは23年前、伊澤利光が優勝した2000年大会だった。この日、一緒に回った蝉川泰果がこの世に生ま…
2023/08/27国内男子

ソン・ヨンハンがツアー2勝目 永野竜太郎2位 宮里優作3位

◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタ 最終日(27日)◇芥屋GC(福岡)◇7216yd(パー72)◇晴れ 首位から出たソン・ヨンハン(韓国)が6バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「69」でプレーし、通算17アンダーで制した。2016年1月の「SMBCシン…
2023/08/26国内男子

新世代のゴルフの違い 43歳・宮里優作はこう見る

◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタ 3日目(26日)◇芥屋GC(福岡)◇7216yd(パー72)◇晴れ(観衆6071人) 宮里優作は目下、のべ18シーズン守ったシード権の喪失危機にある。今季の賞金ランキングは86位。「なかなか調子が上がらなくて、何が良…
2023/08/26国内男子

宮里優作、小林正則、ソン・ヨンハンが首位タイで最終日へ

◇国内男子◇Sansan KBCオーガスタ 3日目(26日)◇芥屋GC(福岡)◇7216yd(パー72)◇晴れ(観衆6071人) 宮里優作が1イーグル6バーディ、1ボギーの「65」でプレーし、通算14アンダー。2017年「ゴルフ日本シリーズJTカップ」以来とな…
2023/06/28国内男子

「自信を持たせたるわ!」 宮里優作が成田美寿々をキャディに起用

◇国内男子◇長嶋茂雄招待セガサミーカップ 事前(28日)◇ザ・ノースカントリーゴルフクラブ(北海道)◇7178yd(パー72) 開幕前日のプロアマ戦を回る宮里優作のバッグを、女子ツアー通算13勝の成田美寿々が担いでいた。 2人はともにスイスの高級腕時計ブランド…
2023/06/20国内男子

宮里優作がピックアップ 勝利のカギを握る西那須野CC注目ホール

◇国内男子◇ジャパンプレーヤーズチャンピオンシップ by サトウ食品 事前情報◇西那須野CC(栃木)◇7036yd(パー72) 2021年にジャパンゴルフツアー選手会が主催する初のトーナメントとして誕生した大会は、今年も西那須野カントリー倶楽部を舞台に3回目の…
2023/05/03国内男子

宮里優作が那須塩原市長を表敬訪問 6月に選手会主催トーナメント

ジャパンゴルフツアー選手会(JGTOPC)事務局長の宮里優作は2日、自身が実行委員長を務める国内男子ツアー「ジャパンプレーヤーズチャンピオンシップ by サトウ食品」(6月22日~/栃木・西那須野カントリー倶楽部)の開催地、那須塩原市を訪問した。市役所本庁舎で…
2023/04/06マスターズ

過去13年で予選通過は3人/賞金王たちのマスターズ(3)

◇メジャー第1戦◇マスターズ 事前(5日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7545yd(パー72) 昨季国内ツアーで賞金王に輝いた比嘉一貴が今季メジャー初戦「マスターズ」に初出場を果たす。日本勢のオーガスタ到達は35人目。その間、日本ツアーで頂点に…