2024/11/25国内シニア

「現実的な話になっちゃうけど…」 塚田好宣は今季シニア初Vで海外挑戦の“軍資金“”ゲット

◇国内シニア最終戦◇いわさき白露シニアゴルフトーナメント 最終日(24日)◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島)◇7052yd(パー72) 生粋の“国際派”ゴルファーにとって、今週は海外進出に大きく近づいた一週間になった。55歳の塚田好宣が最終日を「69」で回って宮…
2024/11/24国内シニア

塚田好宣がシニア最終戦を制す 宮本勝昌は連覇を逃す

◇国内シニア最終戦◇いわさき白露シニアゴルフトーナメント 最終日(24日)◇いぶすきゴルフクラブ(鹿児島)◇7052yd(パー72) シーズン最終戦を制したのは1打差2位から出た塚田好宣。4バーディ、1ボギーの「69」でプレーし、後続に1打差をつける通算11ア…
2024/10/10国内シニア

シニアメジャー覇者・増田伸洋は連勝なるか 塚田好宣は連覇に挑戦

◇国内シニア◇トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント 事前情報◇佐世保CC(長崎)◇6737yd(パー72) 2つのメジャー大会を終えシニアツアーはシーズンの終盤戦を迎える。長崎県の佐世保CCを舞台に、2日間の日程で12日(土)に開幕す…
2023/11/03国内シニア

塚田好宣が4打差逆転で今季2勝目 2位に深堀圭一郎

◇国内シニア◇コスモヘルスカップ シニアゴルフトーナメント 最終日(3日)◇カレドニアンGC(千葉)◇6812yd(パー72) 7位からスタートした塚田好宣が1イーグル7バーディ、2ボギーの「67」で回り、4打差を逆転する通算10アンダーで今季2勝目を飾った。…
2023/10/15国内シニア

塚田好宣が逆転でシニア2勝目 藤田寛之12位

◇国内シニア◇トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント 最終日(15日)◇佐世保CC(長崎)◇6688yd(パー72) 3打差の3位から出た塚田好宣が7番からの5連続を含む8バーディ、2ボギー「66」で回り、首位から「69」でプレーした田…
2023/10/05日本プロシニア

山添昌良ら首位発進 シニアメジャー連勝かかる藤田寛之は5打差23位

◇国内シニアメジャー◇日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 初日(5日)◇サミットGC (茨城)◇7023yd(パー72)◇曇り(観衆827人) シニアプロ日本一を決めるメジャー第2戦が開幕し、山添昌良とジーブ・ミルカ・シン(インド)が6ア…
2022/06/02国内シニア

名匠が手掛けたコースが舞台 山添昌良が大会3勝目を狙う

◇国内シニア◇すまいーだカップ シニアゴルフトーナメント 事前情報◇イーストウッドカントリークラブ(栃木)◇6867yd(パー72) 国内シニアツアーの第3戦が、コース設計の名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.が手掛けたコースを舞台に、賞金総額5000万円…
2022/04/21国内シニア

塚田好宣がシニア2連勝へ首位発進 賞金王・篠崎紀夫は連覇へ3打差7位

◇国内シニア◇ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント 初日(21日)◇箱根カントリー倶楽部(神奈川)◇7036yd(パー72) 国内シニアツアー第2戦が開幕し、塚田好宣が2イーグル5バーディ、1ボギーの「64」で回り、8アンダーで単独首位発…
2022/04/20国内シニア

篠崎紀夫が連覇狙う 塚田好宣は連勝をかけた戦い

◇国内シニア◇ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント 事前情報◇箱根カントリー倶楽部(神奈川)◇7036yd(パー72) 国内シニアツアーの第2戦は絶景の箱根を舞台に21日、開幕する。賞金総額5000万円、優勝賞金1000万円を懸けて争われ…
2022/04/09国内シニア

塚田好宣が逆転でシニア初優勝 手嶋多一が2位

◇国内シニア◇金秀シニア沖縄オープン 最終日(9日)◇かねひで喜瀬カントリークラブ(沖縄)◇6873yd(パー72) 52歳の塚田好宣が1打差2位から出て5バーディ、2ボギーの「69」で回り、通算7アンダーとして逆転でシニアツアー初優勝を飾った。 同じく2位で…
2021/10/09国内シニア

塚田好宣が首位堅守 3打リードで最終日へ/国内シニアメジャー

◇国内シニアメジャー◇日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 3日目(9日)◇サミットGC (茨城)◇7023yd(パー72) 首位から出た塚田好宣が5バーディ、2ボギーの「69」で回り、通算16アンダーでトップを守った。2位に3打差とリード…
2021/09/08国内シニア

北陸でタイ旋風再び? 川岸良兼が地元で初V狙う

◇国内シニア◇コマツオープン2021 事前情報◇小松CC(石川)◇6929yd(パー72) 今季ツアー第9戦は9日(木)から3日間の日程で、プロ72人が賞金総額6000万円をかけて争う。昨年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止となり、2年ぶりの開催となる。…
2021/09/08GDOEYE

サニングデールGCで感じた頂点の微香 塚田好宣が歩む“我がゴルフ道”

鉛色の空から落ち始めた細かな雨も、まったく気にならなかった。2021年7月、英国ロンドン郊外にあるサニングデールGCで行われた「全英シニアオープン」最終日。8位から出た塚田好宣は15番ホールを終えて通算8アンダーとし、最終組で回る首位のスティーブン・ドッド(ウ…
2021/07/26全英シニアオープン

塚田好宣が「全英シニア」8位 スティーブン・ドッドが初優勝

◇海外シニアメジャー◇全英シニアオープン 最終日(25日)◇サニングデールGC オールドコース(イングランド)◇6641yd(パー70) 首位から出たスティーブン・ドッド(ウェールズ)が4バーディ、2ボギーの「68」で回り、通算13アンダーとして逃げ切った。レ…
2021/07/22全英シニアオープン

「全英シニア」に中山正芳と塚田好宣が参戦

海外シニアメジャー「全英シニアオープン」が、7月22日から4日間、イングランドにあるサニングデールGC(オールドコース)で開催される。昨年大会は新型コロナウイルスの感染拡大のために中止となり、2年ぶりの開催。19年大会はベルンハルト・ランガー(ドイツ)が制して…
2020/08/31ギアニュース

ピン「G425」ドライバー発表 ツアー投入したプロの評価は?

ピンの最新モデル「G425」シリーズのオンライン発表会が31日に行われ、契約プロの鈴木愛、比嘉真美子、塚田好宣が登場。前週のツアーからドライバーを実戦投入した新クラブの印象を語り、性能をアピールした。 鈴木は前週の国内女子ツアー「ニトリレディス」で、ヘッド体積…
2020/08/30国内シニア

篠崎紀夫が同級生プレーオフ制しシニア初優勝 藤田寛之は3位

◇国内シニア◇マルハンカップ 太平洋クラブシニア 最終日(30日)◇太平洋クラブ御殿場コース(静岡)◇7020yd(パー72) 3打差の5位タイから出た篠崎紀夫が6バーディ、1ボギーの「67」をマークし、通算9アンダーで塚田好宣と並ぶ首位でホールアウトし、プレ…
2019/10/19国内シニア

倉本昌弘が単独トップ 1打差に伊澤利光、塚田好宣ら

◇国内シニア◇トラストグループカップ 佐世保シニアオープンゴルフトーナメント 初日(19日)◇佐世保CC(長崎)◇6737yd(パー72) 日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘が7バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「69」で回り、3アンダーの首位発進を切った。1打…