2025/04/20欧州男子

2015年大会覇者の呉阿順が母国で欧州ツアー5勝目

◇欧州ツアー◇ボルボ中国オープン 最終日(20日)◇エンハンス・アンティングGC(中国)◇7168yd(パー71) 39歳の呉阿順がツアー5勝目を挙げた。4打差8位から出て7バーディ、1ボギーの「65」をマーク。通算14アンダーで逆転し、2022年「マジカル …
2024/02/09欧州男子

星野陸也が2打差7位発進 川村昌弘14位 中島啓太47位

◇欧州男子◇コマーシャルバンク カタールマスターズ 初日(8日)◇ドーハGC(カタール)◇7475yd(パー72) ザンデル・ロンバルド(南アフリカ)と呉阿順(中国)がともに5バーディ、ボギーなしの「67」でプレーし、5アンダー首位に並んで発進した。 星野陸也…
2023/03/10欧州男子

川村昌弘が3打差10位発進 久常涼は50位

◇欧州男子◇マジカル ケニアオープン 初日(9日)◇ムサイガGC(ケニア)◇7228yd(パー71) ツアー3勝のジョン・キャトリンが1イーグル5バーディ「64」をマークし、7アンダーでディラン・モスタート(南アフリカ)と並んで首位発進した。 トップと3打差の…
2022/12/04欧州男子

ローレンスが首位で最終日へ 19歳アマは5位

◇欧州男子◇インベステック 南アフリカオープン選手権 3日目(3日)◇ブレア・アソール・ゴルフ&エクストリアンエステート(南アフリカ)◇8233yd(パー72) 悪天候により未消化だった第2ラウンドから再開され、第3ラウンドが完了した。13アンダーから出たスリ…
2022/10/07欧州男子

大会2勝のジョン・ラームが1打差好発進 呉阿順ら3人が首位

◇欧州男子◇アクシオナ スペインオープン by マドリード 初日(6日)◇クラブ・デ・カンポ・ヴィラ・デ・マドリード(スペイン)◇7112yd(パー71) ともにツアー4勝の呉阿順(中国)とキラデク・アフィバーンラト(タイ)、未勝利のダリウス・ファンドリエル(…
2022/03/09欧州男子

南アフリカ2連戦の初戦となる新規大会 川村昌弘が出場

◇欧州男子◇マイゴルフライフオープン 事前情報◇ピーカンウッドG&CC(南アフリカ)◇7697yd(パー72) DPワールドツアーは前週のケニアから舞台を移して南アフリカでの2連戦が始まる。新規開催となる今大会の舞台は、ヨハネスブルグから車で1時間ほどの場所に…
2022/03/07欧州男子

呉阿順が4年ぶりツアー4勝目 川村昌弘は42位

◇欧州男子◇マジカル ケニアオープン 最終日(6日)◇ムサイガGC (ケニア)◇7184yd(パー71) 2位で出た中国の呉阿順が「65」をマークし、通算16アンダーとして逆転で2018年以来となるツアー4勝目を挙げた。 スリストン・ローレンス(南アフリカ)、…
2019/05/03欧州男子

池田勇太は23位に後退 呉阿順が単独首位

◇欧州&アジア共催◇ボルボ中国オープン 2日目(3日)◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd(パー72) 首位と1打差の4位から出た2015年覇者の呉阿順(中国)が8バーディ、1ボギーの「65」をマーク。通算13アンダーとして首位に立った。 1打差の12アンダー…
2018/09/17ヨーロピアンツアー公式

呉阿順が欧州ツアー3勝目 改良中のスイングに自信

最終ホールでバーディを奪った呉阿順がクリス・ウッドを下し、「KLMオープン」を制して欧州ツアー3勝目を挙げた。 首位のウッドを1打差で追う状況でザ・ダッチでの最終日を迎えた中国の呉は、一日の大半を追う立場でプレーするも、14番と15番で連続バーディを奪い、通算…
2018/09/17欧州男子

谷原秀人は2打届かず3位タイ 呉阿順が3勝目

◇欧州男子◇KLMオープン 最終日(16日)◇ザ・ダッチ(オランダ)◇6983yd(パー71) 2位から出た呉阿順(中国)が5バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、通算16アンダーとしてツアー3勝目を挙げた。 1打差の通算15アンダー2位に、首位スタートから…
2018/09/15欧州男子

呉阿順が3打差首位 谷原秀人は21位で決勝へ

◇欧州男子◇KLMオープン 2日目(14日)◇ザ・ダッチ(オランダ)◇6983yd(パー71) 首位で出た呉阿順(中国)が7バーディ、2ボギーの「66」でプレーし、通算12アンダーとして後続との差を3打に広げた。 通算9アンダーの2位にジョナサン・トムソン(イ…
2018/09/14欧州男子

谷原秀人は4打差27位でスタート 上位は大混戦

◇欧州男子◇KLMオープン 初日(13日)◇ザ・ダッチ(オランダ)◇6983yd(パー71) 日欧両ツアーで計4勝の呉阿順(中国)が7バーディ、ボギーなしの「64」をマークし、7アンダーの単独首位で発進した。 クリス・ウッド(イングランド)が1打差の2位につけ…
2017/09/22欧州男子

南アフリカの31歳らトップ 呉阿順1打差3位

◇欧州男子◇ポルトガルマスターズ 初日(21日)◇ドムペドロ ビクトリアGC (ポルトガル)◇7146yd(パー71) ツアー通算3勝の31歳ジョージ・クッツェー(南アフリカ)、ユースト・ラウテン(オランダ)が「64」でプレーし、7アンダーで首位発進を切った。…
2017/08/19欧州男子

前年覇者のアンソニー・ウォールらが3回戦へ

◇欧州男子◇サルタイアエナジー ポール・ローリーマッチプレー 2日目(18日)◇バート グリースバッハ(ドイツ)◇ 1回戦を勝ち上がった32人による2回戦16試合が行われた。前年覇者のアンソニー・ウォール(イングランド)は、ヘイドン・ポータス(南アフリカ)を1…
2017/06/07ヨーロピアンツアー公式

ライオネスオープンの大会アラカルト

レナート・パラトーレによる見事な「ノルデアマスターズ」制覇を経て、今週のヨーロピアンツアーは「ライオネスオープン」の舞台となるダイアモンドCCへと舵を切る。ここに、アッツェンブルークでの1週間を堪能する上で、必要なすべての情報をお知らせしよう。 2016年大会…
2017/04/27ヨーロピアンツアー公式

李昊桐は巡ってきたタイトル防衛の機会を生かせるか

今週、トップウィンG&CCで「ボルボ中国オープン」のタイトル防衛に臨む李昊桐(リー・ハオトン)は、それが彼のキャリアにおける最も困難な試練になると予測している。 12ヶ月前にヨーロピアンツアー出場20戦目にして一躍その名をゴルフシーンに轟かせた地元中国人気の李…
2017/04/26欧州男子

リオ五輪代表コンビが母国タイトル防衛を狙う 日本の17歳アマが出場

◇欧州男子◇ボルボ中国オープン 事前情報◇トップウィンG&CC(中国)◇7261yd(パー72) 2週連続となる中国シリーズの第2戦。前年は当時20歳の李昊桐(リー・ハオトン)がツアー初優勝を飾り、一昨年の呉阿順に続いて中国勢が連覇した。 李と呉は今年も出場し…
2017/04/19欧州男子

戦いの舞台は中国へ B.ワトソンが3年連続出場

◇欧州男子◇深センインターナショナル 事前情報◇ゲンゾンGC(中国)◇7145yd (パー72) 戦いの舞台はモロッコからアジアへ。ツアーは中国に今季初上陸する。次週「ボルボ中国オープン」まで2週間にわたるチャイナシリーズの初戦は、今年で3回目の開催を迎える。…
2017/02/28欧州男子

WGC裏で強豪不在 名プレーヤー生む南ア勢によるタイトル争奪戦

◇欧州男子◇ツワネオープン 事前情報◇プレトリアCC (南アフリカ)◇7081yd(パー71) 今年は世界選手権シリーズ「WGCメキシコ選手権」と同週に開催される「ツワネオープン」。ゲーリー・プレーヤー・グループ設計の名門コース・プレトリアCCに南アフリカの精…
2017/02/21欧州男子

ラムフォードが2週連続Vに挑む メジャータイトルホルダーらも集結

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 事前情報◇ロイヤル ヨハネスブルグ&ケンジントンGC (南アフリカ)◇7656yd(パー72) 欧州ツアー第11戦は、舞台を再びアフリカに移動。南アフリカのプロゴルフツアー・サンシャインツアーとの共催で行われる。昨年は、最終…