2025/03/13国内女子 「10年後」に全米女子シニアオープン出場へ 佐伯三貴に生まれた新たな目標 37歳の有村智恵と会話をする流れで、40歳の佐伯三貴に10年後の目標ができた。「智恵ちゃんと『一回は全米女子シニア(オープン)に行きませんか?』っていう話をして。いいねーって。遠いようで近くて、良い目標」。13日に関東のゴルフ場で行われる、30歳以上を対象にし…
2024/01/02米国女子 <海外女子>2024年メジャー大会の会場は? 海外女子メジャーは今年も5大会が組まれた。4月の初戦「シェブロン選手権」と7月の第4戦「アムンディ エビアン選手権」を除く3大会は会場をローテーションして開催。8月の最終戦「AIG女子オープン」(全英女子)は11年ぶりに“聖地”に戻る。 ザ・クラブatカールス…
2023/04/29国内女子 “佐伯先生”に恩返しの復活Vへ 木戸愛「やり切りたい」 ◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 2日目(29日)◇浜野GC(千葉)◇6656yd(パー72) 首位と2打差の6位で出た木戸愛がノーボギーの4バーディ「68」をマークし、通算7アンダー3位に浮上した。 時折、突風が吹き抜ける難しいコンディションの中、…
2022/05/26国内男子 アマ時代はエリート街道 小西健太が覚醒した佐伯三貴の言葉 ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 初日(26日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7461yd(パー72) 28歳の小西健太が5アンダー5位で好発進した。2015年「全米アマチュア選手権」で日本勢史上最高位の4強入りして一躍その名を広めた。名門の東…
2021/04/24国内女子 田辺ひかり 師匠の「貫禄とオーラ」で好位置キープ ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 2日目(24日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6439yd(パー71) ツアー初優勝を目指す田辺ひかりに出だし1番でうれしい出来事があった。前の組が詰まってスタートが遅延、ティイングエリアで時間を過ごして、左…
2021/04/24国内女子 佐伯三貴「手応えしかない」 意地の「66」で予選通過へ ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 2日目(24日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6439yd(パー71) 2007、13年大会覇者の佐伯三貴が7バーディ、2ボギーの「66」でプレー。2019年「大王製紙エリエールレディス」以来の実戦復帰で、初…
2021/04/23国内女子 守った“師匠”との約束 田辺ひかりは「イライラしない」 ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 初日(23日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6439yd(パー71) 「川奈の試合は初めてで苦手イメージもあったけど、良いゴルフができて自分でもビックリしています」。ツアー初優勝を目指す田辺ひかりが7バーディ…
2021/04/22国内女子 松山英樹から「勝ってください」 佐伯三貴が518日ぶり実戦 ◇国内女子◇フジサンケイレディスクラシック 事前(22日)◇川奈ホテルGC富士コース(静岡県)◇6439yd(パー71) 2007、13年大会覇者の佐伯三貴(36)がツアーの戦線に復帰する。2019年「大王製紙エリエールレディス」2日目以来、518日ぶりの実戦…
2020/09/26国内女子 「最高の幕開け」 佐伯三貴が愛弟子の活躍を祝福 ツアー通算7勝の佐伯三貴が、自ら指導する若手の活躍に喜びを爆発させている。 25日が最終日だった国内女子下部ツアー「中国新聞ちゅーピーレディースカップ」(広島・芸南CC)で、沖せいらが優勝。28歳の誕生日を自ら祝ったかたちだが、指導する佐伯三貴も自身のInst…
2019/11/20国内女子 一線退く佐伯三貴と一ノ瀬優希 区切りの決断に込めた思い ◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 事前(20日)◇エリエールGC松山(愛媛県)◇6580yd(パー72) 大会前にブログで一線を退くと公表していた佐伯三貴が、胸の内を明かした。「そろそろかなとは感じていました。モチベーションはあるんですけど、体が…
2019/11/18GDOEYE 女子プロゴルファー「引退ラッシュ」 背景に世代交代と選手寿命 女子プロゴルファーの「引退宣言」が相次いでいる。ツアー3勝の大江香織(29)が前週の「伊藤園レディス」で現役を退いたのに続き、同じく3勝の一ノ瀬優希(31)、7勝の佐伯三貴(35)が18日(月)、今週の「大王製紙エリエールレディス」でツアーを撤退すると立て続け…
2019/11/18国内女子 佐伯三貴が「エリエールレディス」を最後にツアー撤退 ツアー通算7勝で35歳の佐伯三貴が18日(月)、自身の公式ブログで今週開催の「大王製紙エリエールレディス」(21日~)を最後にツアーから撤退することを公表した。「二度の怪我と手術を経験し、近年では万全の体調で試合に臨む事が難しくなり、今回の決断に至りました」と…
2018/11/09国内女子 叶わなかった始球式 “カープ女子”佐伯三貴のモチベーション ◇国内女子◇伊藤園レディス 初日(9日)◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6741yd(パー72) 冷たい雨が降り続くなか、2010年覇者の佐伯三貴が6アンダーで単独首位に立った。7バーディ、1ボギー「66」のプレーに「100点満点に近い」と満足げな表情。…
2018/11/09国内女子 鈴木愛が2打差3位 単独首位に佐伯三貴 ◇国内女子◇伊藤園レディス 初日(9日)◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6741yd(パー72) 5年ぶりとなるツアー8勝目を目指す佐伯三貴が7バーディ、1ボギーの「66」でプレー。6アンダーで単独首位発進を決めた。通算5アンダーの2位に、今季2勝の黄ア…
2018/09/23国内女子 「初心に帰った」佐伯三貴は2位惜敗にも充実感 ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 最終日(23日)◇利府GC (宮城)◇6534yd(パー72) 5年ぶりの復活優勝を目指して単独首位からスタートした佐伯三貴は、残り5ホールまで首位をキープ。だが、14番(パー5)をボギーとし、同ホールをバーデ…
2018/09/23国内女子 【速報】第2ラウンド終了 佐伯三貴が単独首位 ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 最終日(23日)◇利府GC (宮城)◇6534yd(パー72) 前日サスペンデッドとなった第2ラウンドの残りが6時55分に再開し、8時31分に終了した。通算8アンダーの首位は佐伯三貴。通算7アンダーの2位に大江…
2018/09/22国内女子 誕生日は単独首位でサスペンデッド 佐伯三貴「最高です」 ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2日目(22日)◇利府GC (宮城)◇6534yd(パー72) 昨夜から降り続いた雨の影響でスタートが3時間10分遅延した。きょうが34歳の誕生日の佐伯三貴は、14ホールで3つ伸ばして通算7アンダーの単独首位。…
2018/09/22国内女子 佐伯三貴が暫定首位 日没で51人がホールアウトできず ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 2日目(22日)◇利府GC(宮城)◇6534yd(パー72) 大会2日目は降雨によるコースコンディション不良のため、定刻から3時間10分遅れの午前10時30分にスタート。午後5時2分に日没サスペンデッドのホーン…
2018/09/21国内女子 ツアー唯一の東北開催 ゆかりの選手がズラリ首位 ◇国内女子◇ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 初日(21日)◇利府GC (宮城)◇6534yd(パー72) 4アンダーで5人が並んだリーダーボードの最上位には、東北にゆかりのある選手たちがずらりと並んだ。山形県出身で東北高卒の大江香織と、東北高から東北福祉…
2018/08/03国内女子 出身地が被災 藤本麻子と佐伯三貴が2位発進 ◇国内女子◇北海道meijiカップ 初日(3日)◇札幌国際CC島松コース(北海道)◇6493yd(パー72) 7月の西日本豪雨で甚大な被害を受けた岡山県津山市出身の藤本麻子と、広島県東広島市出身の佐伯三貴が、同じ3アンダー「69」の2位で発進した。 藤本は出だ…