2017/05/25国内男子

26歳になった天才少年 浮沈を経験した伊藤涼太の今

◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 初日(25日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7404yd(パー72) ツアー最年少記録を次々と塗り替えた“天才少年”伊藤涼太が、26歳で迎えたプロ2戦目のレギュラーツアーで久々に存在感を見せた。予選会を勝ち上が…
2016/09/30国内男子

中里光之介が逆転Vで今季2勝目 チャレンジ賞金トップに

◇国内男子下部チャレンジツアー◇HEIWA・PGM Challenge II ~ Road to CHAMPIONSHIP 最終日(30日)◇桂ゴルフ倶楽部(北海道)◇パー72 1打差の2位からトップを追った24歳の中里光之介が4バーディ、ボギーなしの「68」…
2016/09/29国内男子

伊藤涼太が首位発進/チャレンジ初日

◇国内男子下部チャレンジツアー◇HEIWA・PGM Challenge II ~ Road to CHAMPIONSHIP 初日(29日)◇桂ゴルフ倶楽部(北海道)◇パー72 26歳の伊藤涼太が6バーディ、1ボギーの「67」でプレーし、5アンダーとして首位で発…
2015/07/14プロギアリアルスポーツカップ

「PRGR RS CUP」第2回予選会 プロの部で大田和桂介が優勝

◇PRGR RS Cup 第2回予選大会◇大利根カントリークラブ 西コース(茨城県坂東市)◇シングルス部門:6636yd、ダブルス部門:男性/6042yd、女性/5786yd(すべてパー72) 「PRGR RS Cup」(プロギア リアルスポーツカップ)の第2…
2014/08/19アマ・その他

20歳のガン・ヤンが全米アマ制覇!韓国人2人目の快挙

先週、米国ジョージア州にあるアトランタ・アスレチッククラブで行われた「全米アマチュア選手権」を制したのは、20歳の韓国人ガン・ヤン。大会開幕前、ヤンのアマチュアランキングは776位で、これは史上最も低いランキングでの優勝者となった。 オーストラリアに5年住み、…
2013/04/26週刊GD

女子ツアー、中学生が活躍するのが当たり前の時代に

「週刊ゴルフダイジェスト」(5月7・14日号)より スタジオアリスで中3のアマチュア、植竹希望が最終日最終組でプレー。14歳259日での最終日最終組は、金田久美子の記録を更新した。最終日は78と崩れて19位タイに終わったが、同じ中3の勝みなみも12位と、女子ゴ…
2013/01/26アジアン

市原弘大が日本勢最上位/アジアンツアー ファイナルQT最終日

タイのインペリアルレイクビュー&スプリングフィールド・ロイヤルCCで4日間にわたり行われた、今季のアジアンツアー出場権をかけたファイナルQT最終日。日本人選手13名がファイナルに進出した中、市原弘大が通算9アンダーの4位タイでフィニッシュし、日本勢最上位で今季…
2012/07/05アマ・その他

松山英樹は2回戦で敗れる!/日本アマ3日目

奈良県の奈良国際ゴルフ倶楽部で開催されている「2012年度日本アマチュアゴルフ選手権競技」の3日目。予選2日間のストロークプレーで上位32名に残った選手たちによるマッチプレーが始まり、1回戦16試合に続き、午後には2回戦8試合が行われた。 優勝候補の筆頭、松山…
2012/07/04アマ・その他

富村、小浦がメダリスト!伊藤誠道が躍進/2012年度日本アマチュアゴルフ選手権競技 2日目

奈良県にある奈良国際ゴルフ倶楽部で開催されている「2012年度日本アマチュアゴルフ選手権競技」の2日目。2日間に及ぶストロークプレーの予選ラウンドが終了し、通算6アンダーをマークした富村真治、小浦和也の2選手がメダリストを獲得した。 2位タイからスタートした松…
2012/07/03アマ・その他

松山英樹が2位T発進/2012年度日本アマチュアゴルフ選手権競技 初日

暗い雲に覆われた空から今にも雨が降り始めそうな生憎の天候となったこの日、定刻7時にからティオフするも、断続的な大雨によるコンディション不良のため、約1時間の中断を余儀なくされた。そんな中、大会初日は参加選手138名のストロークプレーが行われ、5アンダーをマーク…
2009/07/10アマ・その他

13歳の新鋭ら、ベスト8が出揃う!/日本アマチュアゴルフ選手権

8日(水)から福岡県にある若松ゴルフ倶楽部で開催されている「日本アマチュアゴルフ選手権」のマッチプレー1回戦、2回戦が10日(金)に行われ、明日の準々決勝に進む8人が出揃った。 8日、9日のストロークラウンドの予選を通算7アンダーでトップ通過し、メダリストに輝…
2008/05/26米国男子

石川遼、全米オープン出場権は獲得ならず

6月12日から15日までの4日間、米国カリフォルニア州サンディエゴのトーリーパインズGCで行われる「第108回全米オープン」の出場権を掛けたセクショナルクオリファイングが、26日、大阪府にある茨木カンツリー倶楽部西コースで行われた。 朝から晴天に恵まれた大阪地…
2008/05/25国内男子

石川遼、夢の全米オープン出場に挑む

26日月曜日、大阪府にある茨木CCで開催される第108回全米オープンセクショナルクオリファイング(最終予選)。1日36ホールの長丁場で争われる予選会に参加するのは、この日国内男子ツアーで優勝を飾った谷原秀人や、上田諭尉、伊澤利光、石川遼らの13名。この中から、…
2007/09/11国内男子

谷原秀人の3週連続優勝なるか!?

国内男子ツアーの第16戦「ANAオープン」が、9月13日(木)から16日(日)までの4日間、北海道にある札幌GC輪厚コースで開催される。 昨年の大会は、最終日に通算8アンダー、首位タイからスタートした近藤智弘が、後続と1打差の通算10アンダーとして勝利を飾って…
2007/08/03国内男子

鈴木亨が抜け出し単独首位!3週連続優勝を狙う谷口徹は4位タイに浮上!

北海道の小樽カントリー倶楽部で開催されている国内男子ツアーの第12戦「サン・クロレラクラシック」の2日目。途中サスペンデッドとなった前日の続きから再開されたこの日、首位には鈴木亨が立った。 前日の残りホールから再開された2日目。首位タイでスタートした鈴木はイン…
2007/08/02国内男子

初日は雷のためサスペンデッド!暫定首位タイに細川和彦ら3人

国内男子ツアーの第12戦「サン・クロレラクラシック」が、北海道にある小樽カントリー倶楽部で開幕。途中サスペンデッドとなった初日、暫定首位に立ったのは細川和彦、原口鉄也、鈴木亨の3人だった。 この日は14時32分雷のため一時中断となった後、15時20分にサスペン…