2023/08/18ニコン特集 愛用8年 久保谷健一がレーザー距離計で覗いたゴルフの変化 ツアー7勝のうち国内メジャー2勝、米ツアーへの参戦経験もある――。この経歴を目にして、「久保谷健一」の名前がすぐに浮かぶ人はかなり熱心なゴルフファンだろう。 レジェンド級の実績を持ちながらも、後輩のプロからは“ケンケン”と親しみを込めて呼ばれる久保谷。どんなに…
2019/11/08国内男子 「4日間やらないと下手になる」 久保谷健一は今季初の予選通過 ◇国内男子◇HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP 2日目(8日)◇PGMゴルフリゾート沖縄(沖縄)◇7226yd(パー71) 47歳の久保谷健一は4バーディ、1ボギーの「68」でプレー。首位と4打差の通算6アンダー6位で今季18試合目にして初の予選通過…
2018/04/19国内男子 痛々しくても4位発進 久保谷健一と市原弘大 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 初日(19日)◇茨木カンツリー倶楽部・西コース(大阪)◇7343yd(パー71) ディフェンディングチャンピオンではあるものの、とても連覇などとは口にできない。前週途中に発症した腰痛でカップから球を拾うの…
2018/04/19国内男子 片山晋呉と星野陸也が首位発進 2打差に前年覇者の久保谷健一 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 初日(19日)◇茨木カンツリー倶楽部・西コース(大阪)◇7343yd(パー71) 片山晋呉が6連続を含む8バーディ、1ボギーの「64」をマーク。2イーグル4バーディ、1ボギーで同じく「64」とした星野陸也…
2017/08/18国内男子 今季復活Vの久保谷健一 腰痛再発も「慣れたもの」 ◇国内男子(ツアー外競技)◇ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯 2日目(18日)◇恵庭CC(北海道)◇6903yd(パー72) 大会初出場の久保谷健一は2回戦で宮本勝昌と対戦し、宮本に1UPで勝利を奪われ、ベスト8入りを逃し…
2017/04/25佐藤信人の視点~勝者と敗者~ 20年間変わらない 一発をモノにする「ケンケンゴルフ」 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 最終日に「64」。宮本勝昌選手とのプレーオフをモノにして、大逆転で5年ぶりの優勝を果たした久保谷健一選手のゴルフは「ケンケンらしい」のひと…
2017/04/25優勝セッティング 「2億円稼いだ」骨董品級のシャフトも 久保谷健一のクラブとゴルフ哲学 大会名:パナソニックオープン選手権 日時:2017年4月20日(木)~4月23日(日) 開催コース:千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉) 優勝者:久保谷健一 最終日を23パットの7アンダー「64」で回って、6打差を逆転した久保谷健一。前回の優勝となった201…
2017/04/24世界ランキング 久保谷健一が1880位→509位!松山4位キープ/男子世界ランク 23日付けの男子ゴルフ世界ランキングが発表された。トップ10は前週から変動はなく、出場がなかった松山英樹も4位をキープ。同じく出場がなかった3位のジェイソン・デイ(オーストラリア)との平均ポイント差は、喪失ポイントの差分により前週「0.3125」から「0.21…
2017/04/23国内男子 プレーオフ負けの宮本は「群を抜いて悔しい」 堀川は納得の3位 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 最終日(23日)◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 18番(パー5)をバーディとして、先に通算11アンダーでホールアウトしていた久保谷健一に並びながら、プレーオフ1ホール目…
2017/04/23国内男子 初日のOKパット外しが導いた5年ぶりV 久保谷健一「帰らなくてよかった」 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 最終日(23日)◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 偶然のように見えて、やはり必然だったのか。最終組が出る約1時間半前にティオフした久保谷健一が、7バーディノーボギーの「6…
2017/04/23国内男子 「64」の久保谷健一が“おじさん対決”プレーオフ制し7勝目 ◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 最終日(23日)◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 首位に6打差の21位からスタートした45歳の久保谷健一が7バーディ、ノーボギーの「64」とこの日のベストスコアを出して、…
2016/08/31国内男子 先輩の言葉が身に染みる 岩田寛の“脱・引きこもり” 次週から米国ツアーの来季出場権をかけた下部ウェブドットコムツアーの入れ替え戦(全4試合)に臨む岩田寛が、9月1日に開幕する国内男子ツアー「フジサンケイクラシック」に出場する。 2週間前に終了した米国ツアー1年目はショットの不振が続き、来季シード権を逃して失意の…
2015/10/15GDOEYE 池田勇太、チャンピオンズディナーでの前哨戦 普段から歯に衣着せぬ物言いのレジェンドたちが、集まってお酒を飲んだらどうなるか…?2010年から「日本オープン」の恒例行事となっている歴代覇者たちの集うチャンピオンズディナーは、われわれが立ち入ることの出来ない領域だが、たまにその様子が漏れ伝わってくることもあ…
2015/05/03国内男子 I.J.ジャンが2度目の大会制覇 片山晋呉は崩れて10位 ◇国内男子◇中日クラウンズ 最終日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 首位タイから出たI.J.ジャン(韓国)が4バーディ、1ボギーの「67」で回り、通算10アンダーとして、2012年に次ぐ大会2勝目、ツアー通算3勝目を挙げた…
2014/11/30国内男子 矢野東、横尾要が来季の出場資格失う 平本穏ら逆転獲得! 「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」を終え、賞金シードに基づく国内男子ツアー2015年シーズンの出場権が確定した。矢野東、横尾要らベテランが喪失する一方、ツアー未勝利の平本穏らが逆転で出場権を得た。 賞金シードは来季の出場権から制度が変わり、賞金ランキ…
2014/11/30国内男子 片山晋呉が逆転で今季初勝利!賞金王レース決着は最終戦へ ◇国内男子◇カシオワールドオープン 最終日◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7315ヤード(パー72) 1打差の4位タイから出た片山晋呉が8バーディ、1ボギー「65」をマークして通算17アンダーとし、逆転で今季初勝利を飾った。 20代の選手が3人並ん…
2014/11/29国内男子 小平智が今季2勝目へ首位タイ浮上 小田孔明は後退18位 ◇国内男子◇カシオワールドオープン 3日目◇Kochi黒潮カントリークラブ(高知県)◇7315ヤード(パー72) 残り2試合となったシーズン終盤戦のリーダーボードの上位を20代の選手が占めた。小平智が5バーディ「67」をマークして15位から通算11アンダーの首…
2014/02/15アジアン 谷昭範がトップ通過!久保谷、塚田らもアジアンツアー出場資格を獲得 今季のアジアンツアー出場資格をかけたクオリファイスクールのファイナルステージが、タイのスプリングフィールドCCで開催され、4日間のストロークプレーを上位で通過した40名がその資格を勝ち取った。 通算11アンダーをマークしてトップ通過を果たしたのは日本の谷昭範。…
2013/12/01国内男子 来季賞金シードと最終戦出場選手が決定 今季国内ツアーのフルフィールド最終戦となった「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」を終え、来季の賞金シードと、次週の「ゴルフ日本シリーズJTカップ」の出場選手が確定した。 賞金シードは、出場義務試合数に満たないルーク・ドナルド(イングランド)とブレンダン…
2013/10/24国内男子 3連覇へ好発進 谷口徹が首位タイで滑り出す ◇国内男子◇ブリヂストンオープンゴルフトーナメント初日◇袖ヶ浦カントリークラブ袖ヶ浦コース(千葉県)◇7119ヤード(パー71) 大会3連覇を狙う谷口徹が、絶好のスタートを切った。昨年は最終日最終ホールでイーグルを奪って逆転勝利を飾ったディフェンディングチャン…