2024/12/18欧州男子 欧州ツアー「オープニングスイング」はモーリシャスへ 2024年の最終戦が開幕 ◇欧州男子◇アフラシアバンク モーリシャスオープン 事前情報◇モンショワジー・ル・ゴルフ(モーリシャス)◇7051yd(パー72) 11月の2025年シーズン開幕戦から5試合にわたる「オープニングスイング」の最終戦にして今年最後の一戦が、インド洋の島国モーリシ…
2024/12/12欧州男子 日本ツアー最終戦Vノリスが母国大会へ LIV所属ウーストハイゼンは連覇に挑む ◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 事前情報◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7112yd(パー72) 11月にオーストラリアで始まった2025年シーズンの4試合目は、前週に続いて南アフリカで行われる。賞金総額150万ユーロ(約2億3700万円)を…
2024/02/25アジアン 金谷拓実は5打差15位 ウーストハイゼン、オルティスが首位で最終日 ◇アジアンツアー◇インターナショナルシリーズ オマーン 3日目(24日)◇アルマージゴルフ(オマーン)◇7438yd(パー72) 前年大会で海外ツアー初優勝を遂げた金谷拓実は首位と5打差で最終日を迎える。3バーディ、1ボギーの「70」で通算7アンダー。順位は前…
2023/12/18欧州男子 ウーストハイゼンが64ランクアップ 上位22人変動なし/男子世界ランク 17日付の男子世界ランキングが発表され、DPワールドツアー(欧州ツアー)の「アフラシアバンク モーリシャスオープン」で2週連続優勝を飾ったルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が133位に浮上した。前々週から308ランク、前週から64ランクアップのジャンプアップ…
2023/12/18欧州男子 ウーストハイゼンが2週連続V 比嘉一貴は11位 ◇欧州男子◇アフラシアバンク モーリシャスオープン 最終日(17日)◇ヘリテージ・ラ・リザーブGC(モーリシャス)◇7331yd(パー72) 首位から出たルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が6バーディ、3ボギーの「69」で通算17アンダーとし、自身初の2週連…
2023/12/17欧州男子 3イーグルのウーストハイゼン首位奪取 比嘉一貴は16位に浮上 ◇欧州男子◇アフラシアバンク モーリシャスオープン 3日目(16日)◇ヘリテージ・ラ・リザーブGC(モーリシャス)◇7331yd(パー72) 7位から出たルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が4バーディ3イーグル、3ボギーの「65」をマーク。通算14アンダーの…
2023/12/16欧州男子 ウーストハイゼン連勝へ3打差7位 比嘉一貴26位浮上 ◇欧州男子◇アフラシアバンク モーリシャスオープン 2日目(15日)◇ヘリテージ・ラ・リザーブGC(モーリシャス)◇7331yd(パー72) 2023年のツアーラストゲームとなる一戦は、1人が第2ラウンドを終えられずに日没サスペンデッドとなった。 セバスティア…
2023/12/12欧州男子 ウーストハイゼンがLIV移籍を挟んで5年ぶり10勝目 ◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 最終日(11日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7249yd(パー72) 悪天候で月曜日に持ち越された最終ラウンドの残りが行われ、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が母国で節目のツアー通算10勝目を飾った。L…
2023/12/10欧州男子 メジャー覇者のシュワルツェルとウーストハイゼンが首位並走 ◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 3日目(9日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7249yd(パー72) 南アフリカの誇る2人のメジャー覇者が、母国大会のリーダーボードトップに躍り出た。ルイ・ウーストハイゼン(2010年/全英優勝)がこの日のベ…
2023/07/06LIVゴルフ 第9戦は“始まりの地”ロンドンで シュワルツェルが連覇を目指す ◇LIVゴルフリーグ◇ロンドン 事前情報◇センチュリオンクラブ (イングランド)◇6993yd(パー71) シリーズ第9戦は7日から9日の日程で、2022年の開幕戦が行われたイングランド・ロンドンで行われる。出場12チーム、48人が賞金総額2000万ドル(約2…
2021/08/12米国男子 ウーストハイゼンが首痛で欠場 モリカワ2億円超のボーナス獲得 ◇米国男子◇ウィンダム選手権 事前(11日)◇セッジフィールドCC(ノースカロライナ州)◇7131yd(パー70) ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が首痛のため開幕前日に欠場を発表。代わりにウェス・ローチがフィールドに滑り込んだ。 ウーストハイゼンはメジャ…
2021/07/22米国男子 メジャー大会でまた惜敗したウーストハイゼン「話す気分になれなかった」 ◇米国男子◇3Mオープン 事前情報◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) 今年の「全米プロ」、「全米オープン」で立て続けに2位となり、迎えた前週「全英オープン」は3日目を終えて単独首位。だが、最終日に「71」とスコアを落としたルイ・ウ…
2021/07/21米国男子 五輪欠場のDJ、ウーストハイゼンが全英から連戦 小平智は勝負の最終盤 ◇米国男子◇3Mオープン 事前情報◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) PGAツアーのレギュラーシーズンのカレンダーも残り4週。そのうちポイントレースに関係ない次週「東京五輪」、その翌週にフィールドが一気に絞られる「WGCフェデック…
2021/07/18全英オープン ウーストハイゼンが11年ぶり全英Vへ モリカワ1打差、スピース3打差 ◇メジャー第6戦◇全英オープン 3日目(17日)◇ロイヤルセントジョージズGC(イングランド)◇7189yd(パー70) 5月「全米プロ」、6月「全米オープン」といずれも2位惜敗を繰り返してきたルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が3バーディ、2ボギーの「69…
2021/07/17全英オープン コリン・モリカワが2打差2位に浮上 木下稜介が日本勢唯一の予選通過 ◇メジャー第6戦◇全英オープン 2日目(16日)◇ロイヤルセントジョージズGC(イングランド)◇7189yd(パー70) 単独首位で出た2010年大会覇者のルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が5アンダー「65」でプレーし、通算11アンダーとしてその座を守った…
2021/07/16全英オープン ウーストハイゼンが「64」で首位発進 金谷拓実と永野竜太郎48位 ◇メジャー第6戦◇全英オープン 初日(15日)◇ロイヤルセントジョージズGC(イングランド)◇7189yd(パー70) 2020-21年シーズンのメジャー最終戦(第6戦)が開幕。2010年大会覇者のルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)が6バーディ、ボギーなしの…
2021/07/14ヨーロピアンツアー公式 「全英オープン」の注目選手 ヨーロピアンツアーの「レース・トゥ・ドバイ」はイングランドに戦いの舞台を移し、今週は「全英オープン」が開催される。 昨年の大会延期を経て、シェーン・ローリーは待ちに待ったクラレットジャグの防衛戦に挑むが、今大会の注目選手は誰か?スカイスポーツのプレゼンターであ…
2021/06/23欧州男子 川村昌弘、金谷拓実がドイツへ メジャー惜敗続きのウーストハイゼンも出場 ◇欧州男子◇BMWインターナショナルオープン 事前情報◇ゴルフクラブ・ミュンヘン・アイヒリード(ドイツ)◇7283yd(パー72) ドイツ・ミュンヘンに本社を構えるBMWが冠スポンサーを務める一戦は、昨年コロナ禍の中止を経て2年ぶりの開催。「全米オープン」でガ…
2021/06/23米国男子 「東京五輪」男子代表に新たな辞退者 ガルシアらPGAツアーを優先 7月29日開幕の「東京五輪」男子ゴルフ代表に新たな辞退者が出た。スペインのセルヒオ・ガルシア、南アフリカのルイ・ウーストハイゼン、英国のティレル・ハットンが過密日程や新型コロナウイルス感染拡大の影響による渡航の問題を理由に各国代表から退いた。 2017年の「マ…
2021/06/20全米オープン デシャンボー&マキロイが2打差に浮上 星野31位 松山54位 ◇メジャー第5戦◇全米オープン 3日目(19日)◇トーリーパインズGCサウスC(カリフォルニア州)◇7652yd(パー71) ムービングデーを終えてマッケンジー・ヒューズ(カナダ)、ルイ・ウーストハイゼン(南アフリカ)、ラッセル・ヘンリーが通算5アンダーで首位…