2012/09/07米国女子

宮里美香が暫定7位の好スタート!単独首位は申智愛

◇米国女子◇キングスミル選手権 初日◇キングスミルリゾート(バージニア州)◇6.384ヤード(パー71) 日中の雷雨による約2時間の中断を強いられ、第1ラウンドは33名がホールアウトできずにサスペンデッドを迎えた。そんな中、韓国の申智愛が「62」をマークして9…
2012/04/27米国女子

次週来日のM.プレッセルが1打差5位発進 首位は4選手が並ぶ大混戦

◇米国女子◇モービルベイLPGAクラシック初日◇RTJゴルフトレイル(アラバマ州)◇6,521ヤード(パー72) 26日(木)に開幕した「モービルベイLPGAクラシック」の初日、5アンダーの首位タイにリンゼイ・ライト(オーストラリア)、ジェニファー・ロサレス(…
2012/04/24米国女子

日本勢は金子、野村が出場 M.ヨースが連覇に挑む

米国女子ツアー第8戦「モービルベイLPGAクラシック」が、4月26日(木)から29日(日)までの4日間、アラバマ州にあるRTJゴルフトレイルで開催される。今大会は素晴らしいプレーの名場面に加えて、トーナメント収益、ファンからの寄付を、負傷した兵士とその家族への…
2011/11/18CMEグループ タイトルホルダーズ

藍、美香は5打差20位タイ発進!チェ・ナヨンが単独首位

◇米国女子◇CMEグループ タイトルホルダーズ 初日◇グランドサイプレスCC(フロリダ)◇6,518ヤード(パー72) 59名の選手で争われる今季最終戦、韓国のチェ・ナヨンが6アンダーの単独首位に立っている。この日チェは1ボギーとするも、7つのバーディを量産。…
2011/10/13米国女子

桃子26位、藍32位発進! 首位にチェ・ナヨンら4人

◇米国女子◇サイム・ダービー LPGA マレーシア初日◇クアラルンプールG&CC(マレーシア)6,208ヤード(パー71) 首位に4人が並ぶ混戦模様となり、チェ・ナヨン(韓国)、マリア・ヨース(スウェーデン)、ブリタニー・ラング、D.C.シェリーフェル(オラン…
2011/09/25米国女子

米国VS欧州、同点で最終決戦へ

アイルランドのキリーンキャッスルで開催されている、欧州選抜VS米国選抜のチーム対抗戦「ソルハイムカップ」の2日目。この日も初日同様フォアサム(1つのボールを交互に打ち合う)とフォアボール(互いに別々のボールでプレーし、良い方のスコアを採用)のマッチプレー形式の…
2011/07/22米国女子

宮里藍、佐伯三貴、笠りつ子ら日本勢が好発進!

フランスにあるエビアンマスターズGCで開催されている米国女子ツアー第13戦「エビアンマスターズ」の初日、宮里藍、笠りつ子、佐伯三貴の3人の日本人選手が、首位と1打差の4位タイと好発進を見せている。 曇り空の下でスタートしたこの日。午前中は小雨がぱらつき、時折強…
2011/06/28米国女子

宮里美香が24位に上昇!藍は1ランクダウンの9位/女子ランキング

■ロレックス 世界ランキング 2011年度 第26週 前週に続き圧倒的な強さでアンダーパーを記録した台湾のヤニ・ツェンが、2008年度に続き、2度目の全米女子プロを制覇。他にも2010年にナビスコ選手権と全英女子を制しているツェンは、通算メジャー優勝数を「4」…
2011/05/30米国女子

コロンビアのM.ウリべが逆転勝利!

ブラジル・リオデジャネイロのイタンハンガ・ゴルフクラブで行われている米国女子ツアー第8戦「HSBC LPGAブラジルカップ(賞金ランキング対象外)」の最終日。2日間36ホールのストローク戦という短期決戦を制したのは、た南米コロンビア出身のマリア・ウリベだった。…
2011/05/24米国女子

30人のトッププロによる短期決戦!

米国女子ツアー第8戦「HSBC LPGAブラジルカップ」が、5月28日(土)から5月29日(日)までの2日間、ブラジルのリオデジャネイロにある、イタンハンガ・ゴルフクラブで開催される。 3回目を迎える今大会も、2日間の短期決戦で実施される。賞金総額72万ドルが…
2011/05/02米国女子

M.ヨースがツアー通算5勝目!野村は「いい経験」の37位タイ

アラバマ州のRTJゴルフトレイルで行われている米国女子ツアー第6戦「アヴネットLPGAクラシック」の最終日。4位タイからスタートしたマリア・ヨース(スウェーデン)が通算10アンダーで、ツアー通算5勝目を飾った。 ヨースは序盤から連続バーディを奪う攻勢を見せ、圧…
2011/05/01米国女子

16歳の“天才少女”がトップタイに!野村敏京は52位に後退

アラバマ州のRTJゴルフトレイルで行われている米国女子ツアー第6戦「アヴネットLPGAクラシック」の3日目。全米注目の若手アレクシス・トンプソンが通算7アンダーで、韓国のキム・ソンヒ―と並んで首位タイに浮上した。 第3ラウンドを通算2アンダーの16位タイで迎え…
2010/12/06米国女子

M.ヨースが最終戦を制す!美香は17位タイ、各受賞者も決定!

フロリダ州のグランドサイプレスGCで開催されている、米国女子ツアーの最終戦「LPGAツアー選手権」の最終日。序盤で首位に立ったマリア・ヨース(スウェーデン)が通算5アンダーを守り切り、最終戦で今季初勝利を手にしている。 トップを走り続けていたエイミー・ヤン (…
2010/12/05米国女子

藍と桃子は最終ラウンドに進めず終戦! 美香は進出、単独首位はA.ヤン

フロリダ州のグランドサイプレスGCで開催されている、米国女子ツアーの最終戦「LPGAツアー選手権」の3日目。エイミー・ヤン(韓国)が通算6アンダーで単独首位に立っている。 第2ラウンド未消化分を終え、カットラインをクリアした宮里藍、上田桃子、宮里美香の3人。第…
2010/12/04米国女子

藍、美香、桃子、予選突破圏内に! 暫定単独首位にはA.ヤン

フロリダ州のグランドサイプレスGCで開催されている、米国女子ツアーの最終戦「LPGAツアー選手権」の2日目。2日連続の日没サスペンデッドとなる中、エイミー・ヤン (韓国)が通算7アンダーで暫定単独首位に立っている。 8オーバー、暫定103位タイと、これ以上スコ…
2010/10/26米国女子

好調チェ・ナヨンが大会連覇を狙う!

米国女子ツアーの第23戦「LPGAハナバンク選手権」が、10月29日(金)から31日(日)までの3日間、韓国のSKY72GCで開催される。 昨年の大会は地元韓国のチェ・ナヨンが強豪ヤニ・ツェン(台湾)、マリア・ヨース(スウェーデン)との競り合いを制し優勝を手に…
2010/10/24米国女子

ジミン・カンが逆転優勝!美香は3位タイ、藍は28位タイフィニッシュ!

マレーシアのクアラルンプールG&CCで開催されている、米国女子ツアーの第22戦「サイム・ダービー LPGA マレーシア」の最終日、ジミン・カン(韓国)が、トータル9アンダーで優勝を手にした。 首位と3打差の7位タイでスタートしたカンは、上位がスコアに伸びなやみ…
2010/10/23米国女子

美香、4位タイに後退!桃子、藍はわずかに順位を上げる

マレーシアのクアラルンプールG&CCで開催されている米国女子ツアーの第22戦「サイム・ダービー LPGA マレーシア」の2日目。マリア・ヨース(スウェーデン)とJ.Y.リー(韓国)が通算6アンダーで首位に並び立っている。 首位タイで2日目を迎えた宮里美香。この…