2022/08/10LIV招待 PGAツアーが新リーグに“勝訴” 裁判所が移籍3選手のプレーオフ出場認めず ◇米国男子プレーオフ第1戦◇フェデックスセントジュード選手権 事前(9日)◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7243yd(パー70) サウジアラビア政府系資本に支えられる新リーグ「LIVゴルフシリーズ」に参戦し、PGAツアーに出場停止処分の一時差し止めを求…
2022/08/04LIV招待 新リーグ出場選手がPGAツアーを提訴 出場停止処分の撤回求める サウジアラビア政府系ファンドを背景にした新リーグ「LIVゴルフシリーズ」に参戦中の一部選手が3日までに、主催競技への出場停止処分を下しているPGAツアーを提訴した。フィル・ミケルソン、ブライソン・デシャンボーら11人がカリフォルニア北部地方裁判所にツアーの独占…
2021/03/23PGAツアーオリジナル バッグにはミズノのアイアン型UTも マット・ジョーンズの優勝ギア ◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 最終日(21日)◇PGAナショナル(フロリダ州)◇7125yd(パー70) マット・ジョーンズ(オーストラリア)がPGAナショナルで見事に風を操り、ツアー2勝目を挙げた。16番で約5mのバーディパットをねじ込むなど危なげなく逃…
2021/03/23進藤大典ヤーデージブック 「四十にして惑わず」と言うけれど…マット・ジョーンズの“岐路” 「ザ・ホンダクラシック」を制したマット・ジョーンズ(オーストラリア)のプレーには驚かされました。特に難度が高い15番からの3ホール=通称ベアトラップを含め、プレッシャーがかかる場面でもショットのテンポがまったく乱れませんでしたね。 シーズン通算でストロークゲイ…
2021/03/22世界ランキング マット・ジョーンズが49位浮上 松山英樹24位/男子世界ランク 3月21日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、PGAツアー「ザ・ホンダクラシック」で7年ぶりの優勝を飾ったマット・ジョーンズ(オーストラリア)が83位から49位に上がった。同国5番手となり、47位ジェイソン・デイの背中も見えてきた。 欧州ツアー「ケニアオー…
2021/03/22米国男子 マット・ジョーンズが5打差圧倒で7年ぶり2勝目 小平智は36位 ◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 最終日(21日)◇PGAナショナル(フロリダ州)◇7125yd(パー70) 首位スタートのマット・ジョーンズ(オーストラリア)が5バーディ、3ボギーの「68」で回り、通算12アンダーと唯一のトータル2桁アンダーに乗せてツアー通…
2021/03/21米国男子 マット・ジョーンズが首位に再浮上 小平智は55位 ◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 3日目(20日)◇PGAナショナル(フロリダ州)◇7125yd(パー70) 初日に「61」をマークして首位発進していたマット・ジョーンズ(オーストラリア)が、2位から出て「69」で回り、通算10アンダーとしてトップの座を奪い返…
2021/03/19米国男子 「61」のジョーンズ首位 小平智43位 石川遼は大きく出遅れ ◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 初日(18日)◇PGAナショナル(フロリダ州)◇7125yd(パー70) フロリダ4連戦の最終戦が開幕。9バーディの「61」をマークしたマット・ジョーンズ(オーストラリア)が9アンダーの単独首位発進を決めた。 3打差の2位にア…
2019/03/29米国男子 マット・ジョーンズら3人が首位 イム・ソンジェは1打差発進 ◇米国男子◇コーラルズプンタカナリゾートクラブ選手権 初日(28日)◇コーラルズGC(ドミニカ共和国)◇7670yd(パー72) ツアー1勝のマット・ジョーンズ(オーストラリア)、ともに未勝利のジョエル・ダーメン、ポール・ダン(アイルランド)の3人が「66」で…
2016/07/05世界ランキング そして誰もいなくなる!?代表決定1週前のリオ五輪出場予定選手 リオデジャネイロ五輪の各国(地域)代表は世界ランキングに基づいて決まる。その決定が、1週間後の11日(月)に迫った。日本時間の4日(月)には、エースと期待された松山英樹が日本代表の辞退を表明。ほかにもジカ熱や治安への不安を理由に、男子は世界のトップクラスの選手…
2015/11/29ワンアジア スピースとスコットは1打届かず マット・ジョーンズが逃げ切りV ◇ワンアジア◇エミレーツ オーストラリアオープン 最終日◇ジ・オーストラリアンGC (オーストラリア) ◇6619yd(パー71) マット・ジョーンズ(オーストラリア)が首位からスタートし、ダブルボギーとトリプルボギーを叩くなど崩れながらも「73」でプレーして…
2015/11/28ワンアジア 連覇に挑むジョーダン・スピースが3打差2位で最終日へ ◇ワンアジア◇エミレーツ オーストラリアオープン 3日目◇ジ・オーストラリアンGC (オーストラリア) ◇6619yd(パー71) 首位から出たマット・ジョーンズ(オーストラリア)が6バーディ、3ボギーの「68」でプレーし、通算10アンダーにスコアを伸ばして首…
2015/11/27ワンアジア スピースが3位に浮上 アマ金谷は予選落ち ◇ワンアジア◇エミレーツ オーストラリアオープン 2日目◇ジ・オーストラリアンGC (オーストラリア) ◇6619yd(パー71) シドニー郊外にあるジ・オーストラリアンGCで行われている「エミレーツ オーストラリアオープン」の2日目、地元シドニー生まれのマッ…
2015/11/26ワンアジア 17歳アマ金谷拓実は70位出遅れ スピースとスコット19位 ◇ワンアジア◇エミレーツ オーストラリアオープン 初日◇ジ・オーストラリアンGC (オーストラリア) ◇6619yd(パー71) オーストラリアのナショナルオープンが開幕。大会初日、リンカーン・タイ(オーストラリア)が7バーディ、2ボギーの「66」をマークして…
2015/09/08米国男子 ファウラーが逆転で今季2勝目 松山英樹は失速25位 ◇米国男子◇ドイツバンク選手権 最終日◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇7242ヤード(パー71) 1打差を追い、2位から出たリッキー・ファウラーが1イーグル、3バーディ、2ボギーの「68」(パー71)でプレーして、通算15アンダーで逆転優勝。今年5月の…
2015/09/07米国男子 ステンソンが首位浮上 松山英樹は5打差6位で最終日へ ◇米国男子◇ドイツバンク選手権 3日目◇TPCボストン(マサチューセッツ州)◇7242ヤード(パー71) フェデックスカップランキング上位100人によるプレーオフシリーズ第2戦。首位と5打差の7位から出た2013年大会の覇者、ヘンリック・ステンソン(スウェーデ…
2015/08/28米国男子 ワトソンら4人が首位発進 石川遼18位、松山英樹32位 ◇米国男子◇ザ・バークレイズ 初日◇プレインフィールドCC(ニュージャージー州)◇7012ヤード(パー70) フェデックスランク上位125人が進出したプレーオフシリーズ初戦は、リーダーボードのトップに4人が並ぶ大混戦の幕開けに。5アンダー「65」としたバッバ・…
2015/08/16ヨーロピアンツアー公式 ウィスリングストレイツでデイが勇躍 「全米プロゴルフ選手権」はジェイソン・デイが2打差の単独首位で最終日を迎える展開となった。とは言え、デイはメジャー初制覇を遂げる上で、強者ぞろいの後続集団から逃げ切らなければならない。 豪州のデイは、ドラマチックな展開となった3日目を1イーグル、8バーディ、2…
2015/08/15全米プロゴルフ選手権 【速報】日本勢3人が決勝進出 ウッズは予選落ち 海外男子メジャー最終戦「全米プロゴルフ選手権」3日目。前日のサンダーストーム襲来によりサスペンデッドになった第2ラウンドが午前7時に再開し、通算2オーバー70位タイまでの77名が予選を通過。松山英樹と岩田寛が通算4アンダーの15位としたほか、前日は通過圏外で終…
2015/08/15全米プロゴルフ選手権 「63」の岩田寛が暫定15位に急浮上、松山英樹と並ぶ 首位にJ.デイら ◇海外メジャー◇全米プロゴルフ選手権 2日目◇ウィスリングストレイツ(ウィスコンシン州)◇7501yd(パー72) 14日に実施された第2ラウンドは午後5時28分(日本時間15日午前7時28分)、悪天候のため中断し、そのまま順延となった。15日午前7時(同午後…