2020/07/25米国男子 池ポチャ2発から250ydをカップイン 「ツアー史に残るパーセーブ」 ◇米国男子◇3Mオープン◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7431yd(パー71) ベ・サンムン(韓国)が250ydから直接入れた初日18番の“パー”が話題になっている。 右ドッグレッグのパー5はこの日、実測596yd。フェアウェイ右サイドからグリーン手…
2018/02/12GDOEYE 兵役で失った出場権 ベ・サンムンに「マスターズ」招待状は届くのか ◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 最終日(11日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6816yd(パー72) 2年間の兵役を終え、2017年10月から米ツアーに復帰しているベ・サンムン(韓国)は、出場9試合目にして初の予選突破(予選落ちのない「ザ…
2017/10/06米国男子 昨年覇者らが首位 ミケルソン4打差 米復帰のベ・サンムンは出遅れ ◇米国男子◇セーフウェイオープン 初日(5日)◇シルバラードリゾート&スパ ノース(カリフォルニア州)◇7203yd(パー72) 米PGAツアーの2017-18年シーズンが開幕。昨年覇者のブレンダン・スティール、タイラー・ダンカン、トム・ホジーの3人が「65」…
2017/10/05米国男子 2017-18年シーズンが開幕 兵役終えたベ・サンムンが米復帰 ◇米国男子◇セーフウェイオープン 事前情報◇シルバラードリゾート&スパ ノース(カリフォルニア州)◇7203yd(パー72) 米ツアーの2017-18年シーズンが5日(木)、カリフォルニア州からスタートする。昨年は34歳のブレンダン・スティールが逆転でツアー2…
2017/09/15アジアン チャン・キムは9位に後退 兵役から復帰のベ・サンムンは予選落ち ◇アジアンツアー◇新韓東海オープン 2日目(15日)◇ベアーズベスト青羅GC(韓国)◇パー71 韓国のイ・スンテクが5バーディ、1ボギーの「67」でプレーして通算8アンダーとし、首位から出た同郷のキム・ジュンソン、カン・キョンナムを捕らえて首位に並んだ。 首位…
2017/08/16ニュース ベ・サンムン、兵役を終え9月韓国でツアー復帰へ 約2年間の兵役義務を終了し、ベ・サンムンが9月14日(木)に開幕するアジアンツアーと韓国ツアーの共同主管試合「新韓東海オープン」(韓国・仁川)でプロツアー復帰を果たすことが分かった。 米ツアー2勝、日本ツアーでは2011年に年間3勝を挙げて賞金王に輝いたベは、…
2017/04/06マスターズ 上々の仕上がり 賞金王・池田勇太が、いざマスターズへ ◇メジャー第1戦◇マスターズ 事前情報(5日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7435yd(パー72) 6年ぶりに訪れたオーガスタで、池田勇太は悠然と事前調整を終えた。日本ツアー賞金王に輝いた昨シーズン、年末の世界ランキングで50位以内(当時33位…
2015/10/14米国男子 2015-16年の米ツアー開幕戦 日本勢は松山、石川、岩田の3人に 米国男子ツアーは15日(木)から始まる「フライズドットコムオープン」で2015-16年シーズンが開幕する。3週前に昨季最終戦「ツアー選手権byコカ・コーラ」が終了したばかり。つかの間のオフを経て、長い1年のスタートを切る。 開幕戦の会場はカリフォルニア州ナパバ…
2015/10/11米国男子 米国選抜が6連勝 ミケルソン「また出たい」 薄氷を踏む勝利に誰もが安堵した。2年に1度の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」。世界選抜のホーム、韓国ジャック・ニクラスGCで行われた第11回大会は米国選抜が15.5-14.5で大会6連勝での9勝目を飾った。 大会3日目までに米国が積み上げたリードはわずか1ポイ…
2015/10/11米国男子 最終マッチの最終ホールで決着!米国選抜が逃げ切りV ◇米国男子◇プレジデンツカップ 最終日◇ジャック・ニクラスGC(韓国・仁川)◇7412yd(パー72) 4日間、全30マッチで争われた世界選抜と米国選抜の対抗戦は、最終日最終マッチの最終ホールまで勝負はもつれ、最後はビル・ハースがベ・サンムン(韓国)を2アップ…
2015/10/11米国男子 松山英樹vsホームズ戦がティオフ プレジデンツカップ最終日 韓国のジャック・ニクラスGCで行われている「ザ・プレジデンツカップ」。大会最終日の11日(日)、全選手が出場するシングルマッチプレーがスタートした。松山英樹はJ.B.ホームズとぶつかり、午前9時51分にティオフ。初日のフォアサムで敗れた相手との“再戦”に挑んだ…
2015/10/10米国男子 松山英樹&ベ・サンムン 日韓コンビでフォアボール大勝 韓国のジャック・ニクラスGCで開催中の「ザ・プレジデンツカップ」3日目。松山英樹はベ・サンムン(韓国)とのコンビで午前のフォアサムでドロー、午後のフォアボールで白星を飾り、1998年大会以来の2勝目を狙う世界選抜に貴重な1.5ポイントをもたらした。 出場機会の…
2015/10/10米国男子 松山英樹は最終日にJ.B.ホームズに“リベンジ”へ 韓国のジャック・ニクラスGCで大会3日目を終えた「ザ・プレジデンツカップ」。米国選抜が9.5-8.5とリードして迎える11日(日)の最終日は、全選手が出場するシングルス12マッチが行われる。松山英樹はJ.B.ホームズと対戦することが決まった。 1ポイントを追う…
2015/10/10米国男子 松山組が最大差勝利も依然1ポイント差、シングルス総力戦で決着へ ◇米国男子◇プレジデンツカップ 3日目◇ジャック・ニクラスGC(韓国・仁川)◇7412yd(パー72) ペア2人が1つのボールを交互に打つフォアサム形式の4マッチが午前に、ペア2人の良い方のスコアを採用するフォアボール形式の4マッチが午後に行われた。午前は1勝…
2015/10/10米国男子 【速報】松山英樹&ベ・サンムン組が5ホール残して圧勝! 「プレジデンツカップ」の大会3日目の午後、同じチームの2人の良い方のスコアを採用するフォアボール形式の4マッチが行われ、世界選抜の松山英樹がベ・サンムン(韓国)とペアを組み、2人合わせて怒涛の6連続バーディを奪うなど躍動。5ホールを残してマッチを終える6&5で…
2015/10/10米国男子 松山英樹が最終ホールでスーパーショット!貴重なポイントもぎ取る 韓国のジャック・ニクラスGCで行われている世界選抜と米国選抜の対抗戦「ザ・プレジデンツカップ」は10日午前、同じチームの2人が1つのボールを交互に打つフォアサム形式の4マッチが行われた。松山英樹らの活躍で世界選抜が一時は米国選抜に並んだが、結局、1勝2分1敗。…
2015/10/10米国男子 松山英樹は3日目午後もベ・サンムンとのタッグ 韓国のジャック・ニクラスGCで開催中の「ザ・プレジデンツカップ」3日目。午前中のフォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打つダブルスマッチプレー)形式の4マッチ進行中に、午後のフォアボール(4人がそれぞれひとつのボールを打ち、同じチームの2人の良い方…
2015/10/10米国男子 松山英樹&ベ・サンムンがスタート プレジデンツカップ3日目 韓国のジャック・ニクラスGCで開催されている「ザ・プレジデンツカップ」3日目は10日早朝の雷雨による1時間の開始遅延を経て、第1組が午前8時5分にスタートした。 午前中のフォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打つダブルスマッチプレー)4マッチに、松…
2015/10/09米国男子 ベ・サンムンが魅せた 母国で劇的“ウィニングパット” 韓国のジャック・ニクラスGCで開催中の「ザ・プレジデンツカップ」2日目。世界選抜のベ・サンムンが故郷で吠えた。ダニー・リー(ニュージーランド)とのタッグで米国のリッキー・ファウラー&ジミー・ウォーカー組に最終ホールで勝ち越し。今年初旬から兵役問題に揺れた男が、…
2015/10/09米国男子 出番だ松山英樹 3日目午前はベ・サンムンと日韓タッグ 韓国のジャック・ニクラスGCで開催中の「ザ・プレジデンツカップ」は9日(金)、2日目のラウンド後に、あす午前に行われるフォアサム(同じチームの2人が1つのボールを交互に打ちあうダブルスマッチプレー)4マッチの組み合わせが決まった。 初日にアダム・スコット(オー…