2024/08/25AIG女子オープン(全英女子) ゴルフ界で最も有名な橋/いまさら聞けないセントアンドリュース(6) 女子ゴルフの最高峰、メジャートーナメントの2024年最終戦「AIG女子オープン(全英女子)」も25日(日)が最終日。今回は2013年以来11年ぶり3回目となるスコットランド・セントアンドリュース オールドコースでの開催。いまさら他人に聞けないポイントをおさらい…
2024/04/12マスターズ レジェンドたちの「もう無理」から始まった? マスターズ名誉スターターの歴史 ◇メジャー第1戦◇マスターズ 初日(11日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555 yd(パー72) 悪天候により2時間半遅れで、今年のメジャー初戦「マスターズ」がスタートした。マスターズ恒例行事はいくつもあるが、初日の第1組ティオフ前の名誉(オ…
2024/04/11マスターズ マスターズ2時間半遅れで開幕 松山英樹は午前1時48分スタート ◇メジャー第1戦◇マスターズ 初日(11日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7555 yd(パー72) 男子ゴルフの今季メジャー第1戦「マスターズ」は悪天候に見舞われ、当初より2時間半遅れの11日午前10時30分(日本時間午後11時30分)に開幕し…
2022/07/10米国男子 72歳のトム・ワトソンが再婚 メジャー8勝のトム・ワトソンが結婚した。お相手のレスリーアン・ウェイドさんが9日、自身のTwitterで発表した。 ワトソンの前妻・ヒラリーさんは2019年にがんで死去しており、72歳のワトソンにとっては3度目の結婚となる。 ツイッター ウェイドさんはCBSス…
2022/04/08マスターズ 「自分の方がゲーリーより飛んだ」 トム・ワトソンが初の名誉スターター ◇メジャー第1戦◇マスターズ 初日(7日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7510yd(パー72) メジャー通算8勝の“新帝王”トム・ワトソンが「マスターズ」開幕を告げる名誉スターターを初めて務めた。“帝王”ジャック・二クラス、ゲーリー・プレーヤー…
2022/04/07マスターズ 松山連覇へ「マスターズ」開幕 プレーヤー、ニクラス、ワトソンが名誉スターター ◇メジャー第1戦◇マスターズ 初日(7日)◇オーガスタナショナルGC(ジョージア州)◇7510yd(パー72) 2022年の男子メジャー初戦「マスターズ」が開幕した。霧がかかる中、午前8時15分に名誉スターターのゲーリー・プレーヤー、ジャック・ニクラス、トム・…
2022/01/12マスターズ トム・ワトソンが「マスターズ」の名誉スターターに 海外メジャー「マスターズ」の主催者は11日、歴代覇者のトム・ワトソンが4月に開催される第86回大会の名誉スターターに決定したと発表した。大会初日の4月7日にジャック・ニクラス、ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ)とともに参加する。 ワトソンは72歳。1977、8…
2021/12/10国内男子 エバンスがトップ通過 大学生プロの平田憲聖が2位/男子ファイナルQT最終日 ◇国内男子◇ファイナルQT 最終日(10日)◇トム・ワトソンGC(宮崎)◇6984yd(パー72) 2022年の国内男子ツアーの出場資格を争う最終予選会は通算8アンダーで終えたアンドルー・エバンス(オーストラリア)が、トップ通過を果たし来季の年間出場権を獲得し…
2020/07/19米国男子 ゴルフきょうは何の日<7月19日> 2009年 トム・ワトソン メジャー最年長優勝逃す ラスト1ホール メジャー最年長優勝は目の前にあった。スコットランドのターンベリーを舞台にした「全英オープン」最終日。当時59歳のトム・ワトソンは71ホールを終えてトップにいた。 歴代2位になる全英5勝を挙げて…
2020/07/13米国男子 ゴルフきょうは何の日<7月13日> 1975年 トム・ワトソン全英デビュー戦初優勝 90ホール決着 スコットランド東部のカーヌスティで開催された「全英オープン」。トム・ワトソンがジャック・ニュートン(オーストラリア)との18ホールのプレーオフを制して大会初出場でメジャー初優勝を遂げた。 当時25…
2019/07/28全英シニアオープン トム・ワトソン「全英シニアオープン」引退を表明 69歳のトム・ワトソンが27日(土)、イングランド・ロイヤルリザム&セントアンズで行われている「全英シニアオープン」第3ラウンド終了後に、全英シニアオープンは今年限りでリタイアすると表明した。PGA公式サイトなどが伝えた。 ワトソンは会見で「上手く競技するのに…
2019/06/06ツアーギアトレンド 69歳のレジェンド、トム・ワトソンが使用する14本 ◇米国シニア◇マスターカード日本選手権 事前情報(6日)◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県)◇7151yd(パー72) 日本開催の米シニアツアー「マスターカード日本選手権」は7日(金)に開幕する。総距離は7151ydと、今週開催されている国内のレギュラーツアー「日本ツ…
2018/08/14米国シニア 米シニアツアーが2019年に再び日本開催へ PGAツアーは14日、米国シニアツアー(PGAチャンピオンズツアー)の一戦として、来年6月に「マスターカード日本選手権」を開催することを発表した。成田ゴルフ倶楽部(千葉県成田市)で6月7~9日の3日間大会として行われる。 賞金総額は250万ドルで、68選手が出…
2018/07/15ゴルフ昔ばなし ワトソンとファルドに見る全英攻略のカギ/ゴルフ昔ばなし 男子ゴルフの今季メジャー第3戦「全英オープン」は次週、スコットランド・カーヌスティで開催。今年は松山英樹選手をはじめ、10人の日本人が参戦します。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏による連載対談は今回、この世界最古のゴルフトーナメントの偉大な…
2017/09/12GDOEYE 日本初開催の米シニアツアー JALにとっての成果と課題 日本で初めてとなる米国シニアツアーが9月8日から3日間、千葉県の成田GCで開催された。新規大会の「JAL選手権」。冠スポンサーとなったのは、日本航空だ。 メジャー8勝の“新帝王”トム・ワトソン、ド派手なファッションで大人気の“悪童”ジョン・デーリーらが参戦。欧…
2017/09/10米国シニア 「楽しい一週間だった」トム・ワトソン、来年も開催を熱望 ◇米国シニア◇JAL選手権 最終日(10日)◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県)◇7151yd(パー72) レジェンドのプレーを日本のゴルフファンも存分に楽しんだ。68歳のトム・ワトソンは3バーディ、1ボギーの「70」。通算3アンダーの34位でフィニッシュした。 「き…
2017/09/08米国シニア 「きょうのスシはおいしいと思う」トム・ワトソン、エージシュートは逃すも『70』にご満悦 ◇米国シニア◇JAL選手権 初日(8日)◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県)◇7151yd(パー72) メジャー通算8勝を誇るトム・ワトソンは3バーディ、1ボギーの「70」で26位。エージシュートには2打届かなかったが「68歳で『70』は満足です。エージシュートができ…
2017/09/08米国シニア 倉本昌弘が4位発進 トム・ワトソンは26位 ◇米国シニア◇JAL選手権 初日(8日)◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県)◇7140yd(パー72) 米国シニア(チャンピオンズ)ツアーの日本初開催大会が開幕。ともにツアー未勝利のグレン・デイとケビン・サザーランドが「65」とし、7アンダーの首位に並んで滑り出した。…
2017/09/06米国シニア トム・ワトソンは第1組 倉本昌弘はブラウン&マガートと ◇米国シニア◇JAL選手権 事前情報(6日)◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県) 日本初開催となる米国シニアツアー(PGAチャンピオンズツアー)の新規大会「JAL選手権」(9月8日~10日)の初日組み合わせが6日、発表された。 メジャー通算8勝のトム・ワトソンはジェイ…
2017/08/28米国シニア 日本初開催の米シニア大会「JAL選手権」 ワトソン、デーリーら出場者決定 ◇米国シニア◇JAL選手権 事前情報◇成田ゴルフ倶楽部(千葉県) 日本初開催となる米国シニアツアー(PGAチャンピオンズツアー)の新規大会「JAL選手権(JAPAN AIRLINES Championship)」が、9月8日(金)から3日間競技で開催される。開…