2025/03/13国内女子

テレサ・ルー&吉田弓美子ペアが優勝/KURE LADY GO CUP 2025

30歳以上の女子プロが参戦したツアー外競技「KURE LADY GO CUP 2025 ~Let's Move 30's~」が13日、関東のゴルフ場で開催された。テレサ・ルー(台湾)&吉田弓美子ペアが優勝した。 両者ともに1987年生まれの37歳コンビ。ルーに…
2024/04/05国内女子

テレサ・ルーが約9カ月ぶりに“復帰” 今季中に再び産休へ

◇国内女子◇富士フイルム・スタジオアリス女子オープン 初日(5日)◇石坂ゴルフ倶楽部(埼玉県)◇6535yd(パー72)◇雨(観衆3043人) 産休に入っていた日本ツアー通算16勝のテレサ・ルー(台湾)が2023年6月「アース・モンダミンカップ」以来となる“復…
2022/05/02国内女子

テレサ・ルー惜敗も生涯獲得賞金8億円突破

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 最終日(1日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 2打差の首位から出たテレサ・ルー(台湾)は2バーディ、2ボギーの「72」と伸ばせず、通算8アンダー2位に終わった。 2017年「LPGAツアーチャンピオンシ…
2022/04/30国内女子

テレサ・ルーが単独首位浮上 2打差2位に西郷真央

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 2日目(30日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 4アンダー3位から出たテレサ・ルー(台湾)が5バーディ、1ボギーの「68」でプレー、通算8アンダーの単独首位に浮上した。2017年「ツアー選手権リコーカッ…
2022/04/29国内女子

「逃げちゃダメ」 テレサ・ルーが“しぶこ”から学んだこと

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 初日(29日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 「2打目の狙いは逃げちゃダメ。自信がなくても。狙うしかない」。ツアー16勝のテレサ・ルー(台湾)が渋野日向子から感じたことを明かした。 推薦出場した2週前の…
2020/11/10国内女子

ゴルフきょうは何の日<11月10日>

2013年 テレサ・ルーが念願のツアー初優勝 日本開催の米ツアー「ミズノクラシック」(三重・近鉄賢島CC)で台湾のテレサ・ルーが日米ツアー初優勝を挙げた。 2打差6位から出ると、前半で2つ伸ばし、後半は4連続バーディを含む6バーディ。9バーディ、1ボギーの「6…
2020/06/25ツアーギアトレンド

上田桃子&河本結 マーベリックで出陣/開幕戦使用クラブ【キャロウェイ編】

国内女子ツアーは25日開幕の「アース・モンダミンカップ」(千葉・カメリアヒルズCC)で2020―21シーズンが動き出した。約4カ月遅れで迎える開幕戦で選手たちが使用予定のクラブを契約メーカー担当者に聞いた。第4回は上田桃子や河本結らが契約するキャロウェイ。 上…
2020/05/13topics

女子プロが選ぶ「最もスイングが美しい選手」トップ3

女子プロゴルファーにアンケートを行い、部門別ベストプレーヤーを選出してもらう第3弾のテーマは「最もスイングが美しい選手」。賞金シード選手(2019年同ランキング上位50人)を中心に43人から得た回答で、得票数が多かった“美スイング”TOP3を紹介します。 【3…
2020/04/25国内女子

台湾での“非日常” テレサ・ルー/いまどうしてる?

台湾における新型コロナウイルスの感染者数は427人、死者は6人(4月22日時点、米ジョンズ・ホプキンス大調べ)。諸外国と比較しても、台湾の感染対策に対する評価は高い。2月28日に国内ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」中止の一報を聞いたテレサ・ルーは、い…
2019/10/26国内女子

テレサ・ルー「64」で単独首位浮上 渋野日向子9位

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 3日目(26日)◇マスターズGC(兵庫)◇6510yd(パー72) 第2ラウンドの残りと第3ラウンドが行われ、2年ぶりの優勝を目指すテレサ・ルー(台湾)が第3ラウンドを9バーディ、1ボギーの「64…
2019/05/10ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

吉田優利も憧れるテレサ・ルー グランドスラムをかけ決勝ラウンドへ

◇国内女子メジャー◇ワールドレディスサロンパスカップ 2日目(10日)◇茨城GC東コース◇6560yd(パー72) ツアー16勝のテレサ・ルー(台湾)が「68」をマークし、首位と3打差の7位で決勝ラウンドへ進んだ。出だしの1番(パー5)で3打目を2mにつけ、続…
2018/07/07国内女子

テレサ・ルーら首位 1打差に川岸、2打差に比嘉

◇国内女子◇ニッポンハムレディスクラシック 2日目(7日)◇アンビックス函館倶楽部 上磯ゴルフコース(北海道)◇ 6378yd(パー72) ともに首位と3打差の4位タイから出たテレサ・ルー(台湾)とアン・ソンジュ(韓国)が「67」で回り、通算8アンダーの首位タ…
2018/06/15国内女子

大会4勝目か、連覇か 申ジエとテレサ・ルーが首位に追走

◇国内女子◇ニチレイレディス 初日(15日)◇袖ヶ浦CC新袖C(千葉)◇6548yd(パー72) 2年ぶり4度目の大会制覇を目指す申ジエ(韓国)は4バーディ、1ボギーの「69」。鈴木愛らと並んで1打差2位とし「そんなにうまくいかなかったが、特に悪いところはなか…
2017/11/28世界ランキング

賞金女王・鈴木愛は32位 テレサ・ルーが31位に上昇/女子世界ランク

27日付の女子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内ツアー今季最終戦「LPGAツアー選手権リコーカップ」で今季4勝目を挙げたテレサ・ルー(台湾)は7ランク上昇し、31位となった。 大会を7位で終えて初めて賞金女王に輝いた鈴木愛は1つ下がり、32位。日本勢最上位を…
2017/11/27優勝セッティング

テレサ・ルー 不動の14本で盤石の4勝目

日時:2017年11月23日(木)~26日(日) 開催コース:宮崎CC(宮崎県) 優勝者:テレサ・ルー(台湾) テレサ・ルーが今季最多の4勝目を挙げた。風が吹いた3日目までにスコアを伸ばしてリードを築くと、降雨の最終日は「攻め過ぎず、安全に行こう」とボギーなし…
2017/11/26ツアー選手権リコーカップ

最多4勝テレサ・ルーは賞金ランク3位 2勝の鈴木愛に敗れる

◇国内女子メジャー第4戦◇LPGAツアー選手権リコーカップ 最終日(26日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6448yd(パー72) 今季最多4勝を挙げたテレサ・ルー(台湾)は賞金ランク3位に終わった。一方で2勝の鈴木愛が初の賞金女王になり、同じく2勝のイ・ミニョン(韓…
2017/11/26ツアー選手権リコーカップ

【速報】女王争いの行方は?テレサ・ルー3打リードで後半へ

◇国内女子メジャー第4戦◇LPGAツアー選手権リコーカップ 最終日(26日)◇宮崎CC(宮崎)◇6448yd(パー72) 冷たい雨に見舞われた最終日は、午前10時37分にスタートした最終組が前半9ホールを終了。首位から出たテレサ・ルー(台湾)が1つ伸ばして通算…
2017/11/25ツアー選手権リコーカップ

最難関の最終18番 賞金女王争いのカギを握るか

◇国内女子メジャー第4戦◇LPGAツアー選手権リコーカップ 3日目(25日)◇宮崎CC(宮崎県)◇6448yd(パー72) シーズン最終戦は、通算13アンダー首位のテレサ・ルー(台湾)、2打差の2位イ・ミニョン(韓国)が優勝争いを演じている。今大会の結果を受け…