2022/10/25GDOEYE YouTuberに転身も… 引退チェ・ナヨンのこれから ◇米国女子◇BMW女子選手権 最終日(23日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 「友達と飲みに行きたい。今インプラントを入れていて、お酒は飲めませんけど。それ以外では朝4時や5時に起きなくてよくなったことがうれしい」 今大会でチェ・ナヨン(…
2022/10/24米国女子 「プロゴルファーという仕事は素敵」 チェ・ナヨンが涙のラストパットで引退 ◇米国女子◇BMW女子選手権 最終日(23日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 「何も考えないようにしました。考えようとすると涙が出てくるので、目の前の試合に集中しました」と振り返ったが、こらえることはできなかった。今大会で引退する34歳チ…
2022/10/23米国女子 引退試合でホールインワン チェ・ナヨン「鳥肌が立った」 ◇米国女子◇BMW女子選手権 3日目(22日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) ツアー9勝のチェ・ナヨン(韓国)が引退試合で魅せた。前半12番パー3でホールインワンを達成した。 「完璧なショットと表現したい。狙ったところに落ちて、イメージ通…
2022/10/20米国女子 【速報】渋野日向子パー発進 笹生優花は出だし2連続バーディ ◇米国女子◇BMW女子選手権 初日(20日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 大会初出場となる渋野日向子は午前9時56分にティオフし、出だしの1番をパーとして発進した。 笹生優花はスタート2ホールで連続バーディを奪取し、2アンダーとしている…
2022/10/18米国女子 渋野日向子はタバタナキットらと同組/BMW女子選手権組み合わせ ◇米国女子◇BMW女子選手権 事前(18日)◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 韓国で唯一開催されるLPGAツアーの予選ラウンドの組み合わせが発表された。 日本勢は3人が出場。今季1勝の畑岡奈紗は、同じく今季1勝のリゼット・サラス、地元韓国の…
2022/10/18米国女子 チェ・ナヨン母国・韓国で引退試合 渋野日向子、畑岡奈紗ら参戦 ◇米国女子◇BMW女子選手権 事前情報◇オークバレーCC(韓国)◇6726yd(パー72) 今季の米女子ツアーも残り4戦。自動車メーカーBMWを冠スポンサーとする韓国での大会が20日、開幕する。フィールドは78人で予選落ちなし。今年で3回目の開催となる。 LP…
2022/10/05米国女子 米ツアー9勝チェ・ナヨンが引退表明 35歳を前に「今が決断の時」 米ツアー9勝を誇るチェ・ナヨン(韓国)が今月28日に35歳を迎えるのを前に、現役を引退することが明らかになった。LPGAの公式Twitterは、母国で20日に開幕する「BMW女子選手権」(オークバレーCC)がラストゲームになると言及した。 2004年にプロ転向…
2017/05/29国内女子 「最もフレンドリー」「コースの外でもすばらしい」 米ツアー選手からも惜しむ声/宮里藍引退 宮里藍の今季限りでの引退について、主戦場の米ツアーの選手らからも惜しむ声が寄せられた。 韓国のチェ・ナヨンは「驚きました。彼女は世界ランキング1位だったし、一緒に育った。13歳か14歳のときに初めて藍に会って、互いにナショナルチームメンバーとしていろいろな国に…
2016/07/23国内女子 要注目!モデル系18歳アマが日本デビュー戦で優勝圏内 海外から2人の有望アマチュアを迎えた国内女子ツアー「センチュリー21レディス」。2日目を終えて、米フロリダのジュニア大会で複数のタイトルを獲得した中国の13歳シンディー・コウは下位で姿を消したが、もう1人の18歳シエラ・ブルックス(米国)が通算2アンダーの13…
2016/07/07全米女子オープン 選手コメント集/全米女子オープン 事前 ■野村敏京 「(前週はオフに)ゆっくり休みました。ゴルフは練習を少しだけやって、あとは休みました。体調は大丈夫です。コースはフェアウェイもグリーンもだんだん硬くなってきた。セカンドの距離感が一番大事だと思う。ラフはそれほど深くないですね。頑張りたい気持ちがある…
2016/06/22米国女子 3日間の短期決戦 12年大会覇者・宮里藍ら日本勢5人が勢揃い 米国女子ツアー「ウォルマート NW アーカンソー選手権 by P&G」が24日から3日間の短期決戦で、アーカンソー州のピナクルCC を舞台に開催される。昨年は、最終日を首位で出たチェ・ナヨン(韓国)が逃げ切って優勝。宮里美香が2打差に詰め寄るなど、優勝争いを演…
2016/06/05米国女子 野村が1打差2位、藍は8位に後退 イシェール「62」で首位浮上 ◇米国女子◇ショップライトLPGAクラシック 2日目◇ストックトンシービューホテル&GC(ニュージャージー州)◇6177yd(パー71) 26位から出たカリン・イシェール(フランス)が9バーディ、ノーボギーの「62」をマークして、通算12アンダーで首位に浮上し…
2016/06/01米国女子 今季優勝者は2人だけ 野村敏京が3勝目に挑む 米国女子ツアー「ショップライトLPGAクラシック」が6月3日からの3日間、ニュージャージー州のストックトンシービューホテル&GCで開催される。短い54ホール決戦。前年大会はアンナ・ノルドクビスト(スウェーデン)が最終日に逆転で勝利し、ツアー通算5勝目を挙げた。…
2016/05/18米国女子 1カ月ぶりのトップ3参戦 日本勢5人が出場 米国女子ツアー「キングスミル選手権」は19日からの4日間、バージニア州のキングスミルリゾート・リバーコースで開催される。悪天候で月曜決着となった昨年は、当時ルーキーのミンジー・リー(オーストラリア)が後続に2打差をつけ、ツアー初優勝を飾った。 大会は今年で、1…
2016/04/28米国女子 横峯さくらと上原彩子が参戦 待ち受ける2段階カット 米国女子ツアー「ボランティア・オブ・アメリカ テキサスLPGAシュートアウト」が28日から4日間、テキサス州のラスコリナスCCで開催される。昨年は朴仁妃(韓国)が制し、ツアー通算14勝目を挙げた。 2段階のカットが待ち受ける今大会。第2ラウンド終了時点の70位…
2016/04/25米国女子 野村敏京が2勝目!耐えて逃げ切り4打差 日本勢4年ぶり年間複数回 ◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGAクラシック 最終日◇レイクマーセドGC(カリフォルニア)◇6507yd(パー72) 3打差の首位から出た野村敏京が5バーディ、6ボギーの「73」でプレーし、通算9アンダーとして、2日目からの首位を守りきり優勝した。今年…
2016/04/24米国女子 野村敏京が2勝目に王手 3打差首位で最終日へ ◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGAクラシック 3日目◇レイクマーセドGC(カリフォルニア)◇6507yd(パー72) 今季1勝の野村敏京が3バーディ、2ボギー「71」でプレーし、通算10アンダーで単独首位を守った。2月の「ISPSハンダ オーストラリア…
2016/04/23米国女子 野村敏京が2勝目へ3打差首位 宮里藍は4試合ぶり予選落ち ◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGAクラシック 2日目◇レイクマーセドGC(カリフォルニア)◇6507yd(パー72) 2打差の2位から出た野村敏京が3バーディ、1ボギーの「70」とし、通算9アンダーで単独首位に立った。後続に3打差をつけ、今季2勝目をか…
2016/04/19米国女子 リディア・コーが3連覇狙う 日本勢は宮里藍ら6人出場 米国女子ツアー「スウィンギングスカートLPGAクラシック」は21日から4日間、カリフォルニア州のレイクマーセドGCで開催される。 前年の優勝者は世界ランク1位に立つリディア・コー(ニュージーランド)。モーガン・プレッセルとのプレーオフを制し、一昨年の第1回大会…
2016/03/27米国女子 野村敏京7位、宮里藍15位 コーが首位浮上、2人目のパー4エースも ◇米国女子◇キア・クラシック 3日目◇アビアラGC(カリフォルニア州)◇6593yd(パー72) 2位から出たリディア・コー(ニュージーランド)が5バーディ、ノーボギーの「67」でプレーし、通算14アンダーの単独首位に浮上した。開幕から4試合で3回のトップ3フ…