2025/05/13PGAツアーオリジナル

大会中にスイングを修正したセップ・ストラカ ツアー4勝目の14本

◇米国男子◇トゥルーイスト選手権 最終日(11日)◇ザ・フィラデルフィア・クリケットクラブ (ペンシルベニア州)◇7119yd(パー70) セップ・ストラカ(オーストリア)がシグニチャーイベント(昇格大会)初優勝で、ツアー4勝目を飾った。 大会期間中にドライバ…
2025/05/12世界ランキング

ストラカが自己最高9位 杉浦悠太は39ランク上昇/男子世界ランキング

男子の世界ランキングが11日付で更新された。PGAツアーのシグニチャーイベント(昇格大会)「トゥルーイスト選手権」でツアー4勝目を飾ったセップ・ストラカ(オーストリア)が8ランク上昇し、自己最高9位となった。大会2位のシェーン・ローリー(アイルランド)は2ラン…
2025/05/12米国男子

セップ・ストラカがツアー4勝目 松山英樹は17位

◇米国男子◇トゥルーイスト選手権 最終日(11日)◇ザ・フィラデルフィア・クリケットクラブ (ペンシルベニア州)◇7119yd(パー70) 首位タイから出たセップ・ストラカ(オーストリア)が1イーグル3バーディ、3ボギーの「68」でプレーし、通算16アンダーと…
2025/05/11米国男子

今季2勝目へ松山英樹が4打差5位に急浮上 首位にローリーとストラカ

◇米国男子◇トゥルーイスト選手権 3日目(10日)◇ザ・フィラデルフィア・クリケットクラブ (ペンシルベニア州)◇7119yd(パー70) 松山英樹が4月の「マスターズ」以来のツアー出場で優勝争いの輪に飛び込んだ。3アンダー33位から9バーディ、2ボギーのフィ…
2025/03/11PGAツアーオリジナル

ベイヒルで複数の1Wをテストするシェフラーを目撃 次なるギア変更の兆候か

“アーニー”が愛したベイヒルでは、多くの選手のギア変更がヘッドラインを飾った。シグニチャーイベント「アーノルド・パーマー招待」ではロリー・マキロイ(北アイルランド)がバッグの中身を一新。最終ラウンドで古いセットアップに戻したが、この週を通じてギアを180度変更…
2025/02/02米国男子

マキロイが1打差2位に浮上 松山英樹37位、ストラカ首位キープ

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 3日目(1日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6972yd(パー72) ペブルビーチGLのみを使用する週末に入り、ムービングサタデーは午後から荒れ模様の天気に。3打リードの単独首位から出たセップ・ストラカ(オー…
2025/02/01米国男子

首位セップ・ストラカは松山英樹の「ずっとファンだった」

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 2日目(31日)◇ペブルビーチGL(6972yd)、スパイグラスヒルGC(7041yd、いずれもカリフォルニア州、パー72) 「ずっとファンだったんだ」。スパイグラスヒルGCに続き、ペブルビーチGLと2日連続「65」で…
2025/02/01米国男子

松山英樹は9打差38位で週末へ マキロイ13位 シェフラー20位

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 2日目(31日)◇ペブルビーチGL(6972yd)、スパイグラスヒルGC(7041yd、いずれもカリフォルニア州、パー72) 開幕戦「ザ・セントリー」からシグニチャーイベント(昇格大会)2連勝に挑む松山英樹は通算5アン…
2025/01/21PGAツアーオリジナル

ZXiのコンボで最多27バーディ ストラカの優勝ギア

◇米国男子◇ザ・アメリカンエキスプレス 最終日(19日)◇PGAウエスト スタジアムコース(カリフォルニア州)◇7210yd(パー72) セップ・ストラカ(オーストリア)が単独首位から逃げ切って2シーズンぶりのツアー通算3勝目を飾った。4バーディ、2ボギーの「…
2025/01/20米国男子

ストラカが逃げ切りでツアー3勝目 星野陸也と久常涼は43位

◇米国男子◇ザ・アメリカンエキスプレス最終日(19日)◇PGAウエスト スタジアムコース(カルフォルニア州)◇7210yd(パー72) セップ・ストラカ(オーストリア)が2023年7月「ジョンディアクラシック」以来、2シーズンぶりのツアー通算3勝目を挙げた。1…
2024/07/03米国男子

全英2週前の久常涼が参戦 ストラカは連覇なるか

◇米国男子ツアー◇ジョンディアクラシック 事前情報◇TPCディアラン(イリノイ州)◇7289yd(パー71) メジャー最終戦「全英オープン」(7月18日開幕/スコットランド・ロイヤルトゥルーン)を2週後に控え、PGAツアー(米ツアー)の舞台は米中西部のイリノイ…
2023/07/11PGAツアーオリジナル

複数メーカーのコンポジット セップ・ストラカの優勝ギア

◇米国男子ツアー◇ジョンディアクラシック 最終日(9日)◇TPCディアラン(イリノイ州)◇7268yd(パー71) 最終ラウンドで「62」をマークしたセップ・ストラカ(オーストリア)が通算21アンダーで逆転優勝を決めた。PGAツアー2勝目を飾ったギアは以下の通…
2023/07/10米国男子

セップ・ストラカが2勝目 桂川26位 小平57位

◇米国男子ツアー◇ジョンディアクラシック 最終日(9日)◇TPCディアラン(イリノイ州)◇7268yd(パー71) 14位から出たセップ・ストラカが1イーグル9バーディ、1ダブルボギーの「62」をマークし、通算21アンダーで逆転優勝した。オーストリア人によるP…
2022/03/01進藤大典ヤーデージブック

4000キロ超の連戦 西海岸→東海岸が大変なワケ

これも“PGAツアーあるある”と言ってもいいのかもしれません。前週「ジェネシス招待」で西海岸シリーズがひと区切りを迎え、翌週「ザ・ホンダクラシック」からフロリダスイングがスタート。選手によってスケジュールもさまざまとはいえ、連戦なら4000㎞を超える距離を移動…
2022/03/01PGAツアーオリジナル

アイアンはスリクソンZX7 セップ・ストラカのツアー初Vギア

突如降り出した雨の中、最終18番(パー5)でティショットを1Wで334yd飛ばしてバーディを決め、オーストリア勢として初めてPGAツアーで優勝したセップ・ストラカ。初タイトルをもたらしたギアは以下の通り。 ドライバー:テーラーメイド ステルス プラス(9度) …
2022/02/28米国男子

ツアー初優勝で“祭典”出場決めたセップ・ストラカとはどんな選手か

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 最終日(27日)◇PGAナショナルリゾート&スパ(フロリダ州)◇7158yd(パー70) 「信じられない。クレイジーだよ、本当にクレイジーだ」。大逆転でオーストリア勢として初のツアー優勝を果たしたセップ・ストラカ。ツアーでは無…
2022/02/28世界ランキング

ストラカが93ランクアップ 松山英樹は11位に/男子世界ランク

27日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、PGAツアー「ザ・ホンダクラシック」でオーストリア勢として初めてツアー優勝を果たした28歳のセップ・ストラカが前週の176位から93ランクアップの83位に浮上、自身初のトップ100入りとなった。 同大会で2位に入っ…
2022/02/28米国男子

セップ・ストラカが5打差逆転V オーストリア人選手初制覇

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 最終日(27日)◇PGAナショナルリゾート&スパ(フロリダ州)◇7158yd(パー70) 5打差2位から出た28歳のセップ・ストラカ(オーストリア)が6バーディ、2ボギーの「66」で回り、通算10アンダーで逆転し、ツアー初優勝…
2021/07/29米国男子

松山英樹は6打差20位発進 星野41位 首位はオーストリアの伏兵

◇東京五輪 男子初日(28日)◇霞ヶ関CC東コース(埼玉県)◇男子7447yd(パー71) 雷雲接近で2時間超の中断を挟んだ初日は第1組スタートのセップ・ストラカ(オーストリア)が8アンダー単独首位で飛び出した。主戦場のPGAツアーで未勝利、世界ランキング16…