2025/01/23PGAツアーオリジナル

ジャスティン・ローズ 共同設計の新パターと三浦技研のアイアンを語る

ジャスティン・ローズ(イングランド)は、2019年大会を制し、25年のPGAツアー初戦となる「ファーマーズインシュランスオープン」を前に真新しいパターを手にしていた。 ローズは2020年にアクシス1とトルクフリーパターの使用契約を結んだが、実はその1年ほど前か…
2025/01/13欧州男子

英国&アイルランドが初優勝 欧州大陸に17pt―8pt/欧州男子団体戦

◇欧州男子◇チームカップ 最終日(12日)◇アブダビゴルフリゾート(UAE)◇7648yd(パー72) 2年ぶり2回目の開催となる欧州大陸VS英国&アイルランドの対抗戦は英国&アイルランドが圧勝、大会初優勝を飾って幕を閉じた。 マッチプレー形式(勝ち=1pt、…
2025/01/12欧州男子

英国&アイルランド 欧州大陸を7ptリードして最終日へ

◇欧州男子◇チームカップ 2日目(11日)◇アブダビゴルフリゾート(UAE)◇7648yd(パー72) 2年ぶり2回目の開催となる欧州大陸と英国&アイルランドの対抗戦は、初優勝を狙う英国&アイルランドが7ptをリードして最終日を迎える。 マッチプレー形式による…
2025/01/09欧州男子

欧州大陸 VS 英国・アイルランド トップ選手20人による対抗戦

◇欧州男子◇チームカップ 事前情報◇アブダビゴルフリゾート(UAE)◇7648yd(パー72) 2023年新設の欧州大陸と英国&アイルランドによる対抗戦が2年ぶりに幕を開ける。各チーム10人が出場し、10日(金)から3日間の日程で行われる。 最初の2日間はダブ…
2024/08/18lesson-topics

「3年前とまるで真逆の動き」ジャスティン・ローズ スイング解説by目澤秀憲

昨年「AT&Tペブルビーチプロアマ」で実に4年ぶりの優勝を遂げたジャスティン・ローズ(イングランド)。ことしの「全英オープン」では優勝争いを演じ、44歳になった今も健在ぶりをアピールしている。現地でそのスイングや普段の取り組みを見てきた目澤秀憲コーチ(桂川有人…
2024/08/10PGAツアーオリジナル

ジャスティン・ローズの新旧混在セット 1Wシャフトに鉛テープを貼るワケは

ジャスティン・ローズ(イングランド)は近年、用具契約フリーの立場を最大限に生かす中で、PGAツアーきっての熱心な用具テスターとなった。向上するためとあらば、テストするクラブやシャフトの選り好みをしない。 2024年初頭を例に挙げると、ローズは古めのタイトリスト…
2023/09/23PGAツアーオリジナル

「ライダーカップ」で欧州選抜にとって鍵となる5本のクラブ

米国選抜と欧州選抜の対抗戦「ライダーカップ」は、ゴルフにおいて最も精査される大会と言えるだろう。開幕を待つ日々は、キャプテン推薦やペアリング、ユニフォームや髪型までが、ファンやメディアにとって分析や調査のネタとなる。 ライダーカップ開幕の金曜日(9月29日)に…
2023/08/16米国男子

松山英樹10年連続、ローズ4年ぶり最終戦への最低条件は?

◇米国男子プレーオフ第2戦◇BMW選手権 事前(15日)◇オリンピアフィールズCC(イリノイ州)◇7366yd(パー70) フェデックスカップランキング上位50人が出場するプレーオフ第2戦の焦点となるのが、次週トップ30が進出できる最終戦「ツアー選手権」の出場…
2023/06/30欧州男子

ローズが首位発進 星野陸也と久常涼は54位

◇欧州男子◇ベットフレッド英国マスターズ hosted by ニック・ファルド 初日(29日)◇ザ・ベルフライ(イングランド)◇7336yd(パー72) 地元イングランドのジャスティン・ローズが8バーディ、1ボギーの「65」でプレーし、7アンダー首位発進を決め…
2023/02/20PGAツアーオリジナル

ジャスティン・ローズがペブルビーチのV直前にギアを“即興”変更

2018年にフェデックスカップを制覇し、世界ランキングでナンバーワンに登り詰めたジャスティン・ローズ(イングランド)が、2週前の「AT&Tペブルビーチプロアマ」で、ついに4年に及んだ無勝利期間に終止符を打った。この直近2勝の狭間でコンスタントに改善の道を模索し…
2023/02/15米国男子

1980年に生まれた3人の名手 ローズが語るスコットとガルシア

◇米国男子◇ザ・ジェネシス招待 事前(14日)◇リビエラCC(カリフォルニア州)◇7322yd(パー71) 日本では“松坂世代”と称される1980年生まれからは、ゴルフ界にも世界的な名手が誕生している。代表格がジャスティン・ローズ(イングランド)とアダム・スコ…
2023/02/07米国男子

1471日ぶりV ローズがPGAツアーで戦い続ける理由

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 最終日(6日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6972yd(パー72) 優勝カップを掲げるのは2019年「ファーマーズインシュランスオープン」以来、1471日ぶりのことになる。ジャスティン・ローズ(イングランド…
2023/02/07世界ランキング

J.ローズが35位に浮上 松山英樹20位/男子世界ランク

2月5日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、米国男子ツアー「AT&Tペブルビーチプロアマ」で4年ぶりにタイトルを獲得したジャスティン・ローズ(イングランド)が36ランクアップの35位に浮上した。約7カ月ぶりのトップ50返り咲きとなる。 1位のロリー・マキロ…
2023/02/07米国男子

ローズが4年ぶり通算11勝目 小平智は29位

◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ 最終日(6日)◇ペブルビーチGL(カリフォルニア州)◇6972yd(パー72) 強風の影響により進行が遅れ、月曜決着となったタフな戦いを42歳のベテランが制した。ジャスティン・ローズ(イングランド)が通算18アンダーで…
2023/01/03PGAツアーオリジナル

2022年のPGAツアーにおけるギア10大ストーリー(後編)

GolfWRX.comは1年を通じてイクイップメントレポートでPGATOUR.comの読者に対し、最新ギアのリリース情報、選手の用具契約、使用ギアの変遷、ツアーにおけるカスタム設計、そしてそれら全てにまつわるストーリーを伝えるべく、東奔西走した。2022年のツ…
2022/11/16米国男子

PGAツアーは2022年最後の大会 トニー・フィナウはけがのため欠場

◇米国男子◇ザ・RSMクラシック 事前情報◇シーアイランド・リゾートGC(ジョージア州)◇ シーサイドコース(7005yd/パー70)、プランテーションコース(7060yd/パー72) PGAツアー年内最後の大会はジョージア州の北大西洋に面するリゾートコースを…