2025/03/10欧州男子

カルム・ヒルがPO制して2勝目 ノリスは4打差から逃げ切れず

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 最終日(9日)◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 4打差首位から出た日本ツアー7勝のショーン・ノリス(南アフリカ)は5バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「70」と伸ばせなかった。 「62」で回ったカルム・…
2025/03/09欧州男子

ショーン・ノリスが4打差首位で最終日へ

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 3日目(8日)◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 日本ツアー7勝のショーン・ノリス(南アフリカ)が6バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「67」でプレー。通算14アンダー首位で最終日に進む。 昨年12月「ア…
2025/03/08欧州男子

ノリス「63」で首位浮上 ディンは5位に後退

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 2日目(7日)◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 日本ツアー7勝のショーン・ノリス(南アフリカ)がボギーなしの7バーディ「63」でプレーした。通算11アンダー首位に浮上した。昨年12月「アルフレッド・ダン…
2025/03/07欧州男子

マスターズ辞退の20歳が首位発進 ショーン・ノリスは17位

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 初日(6日)◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 20歳のウェニー・ディン(中国)が7バーディ、ボギーなしの「63」をマークし、ジョーダン・スミス(イングランド)と並んで7アンダーの首位で滑り出した。 ディ…
2025/03/05欧州男子

ショーン・ノリスは前週の雪辱なるか 地元・南アフリカで連戦

◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 事前情報◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 欧州ツアーは前週に続いて南アフリカで開催。全7試合が組まれた「インターナショナルスイング」の最終戦が6日(木)に開幕する。2023年11月に行われた前回大会はデ…
2025/03/02欧州男子

ノリス「76」で後退 キャンターとナイドーが首位で最終日へ

◇欧州男子◇インベステック南アフリカオープン 3日目(1日)◇ダーバンCC(南アフリカ)◇6780yd(パー72) 日本ツアー6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)は3バーディ、7ボギーの「76」で回った。首位から出て通算10アンダー9位に後退した。 ツアー2勝…
2025/03/01欧州男子

地元ノリスが暫定首位に浮上 ホワイネルが2度のエース

◇欧州男子◇インベステック南アフリカオープン 2日目(28日)◇ダーバンCC(南アフリカ)◇6780yd(パー72) 2日目も初日に続いて日没サスペンデッドとなった。プレーは3月1日の午前7時30分に再開される。 日本ツアー6勝のショーン・ノリス(南アフリカ)…
2025/02/28欧州男子

2日前の大雨からコース復旧 フィチャートら3人が暫定首位

◇欧州男子◇インベステック南アフリカオープン 初日(27日)◇ダーバンCC(南アフリカ)◇6780yd(パー72) 開幕2日前の大雨から急ピッチでコース復旧が進められ、定刻の3時間遅れで第1ラウンドがスタート。競技は日没サスペンデッドとなり、出場156人の約半…
2025/02/26欧州男子

上位3人に全英切符 日本7勝ノリスが母国ナショナルオープンへ

◇欧州男子◇インベステック南アフリカオープン 事前情報◇ダーバンCC(南アフリカ)◇6780yd(パー72) 前週「ケニアオープン」から始まったアフリカ3連戦の第2戦目が南アフリカで行われる。1903年に始まった同国最古の大会であるナショナルオープン。27日(…
2025/01/27欧州男子

スペインの26歳がツアー初優勝 ノリス16位

◇欧州男子◇ラアス・アル=ハイマ選手権 by フェニックスキャピタル 最終日(26日)◇アルハイマGC(UAE)◇7378yd(パー72) スペインの26歳、アレハンドロ・デル・レイが首位から出て6バーディ「66」で回った。後続に4打差をつける通算22アンダー…
2025/01/26欧州男子

ノリス3位に浮上 スペインの26歳が首位

◇欧州男子◇ラアス・アル=ハイマ選手権 by フェニックスキャピタル 3日目(25日)◇アルハイマGC(UAE)◇7378yd(パー72) ツアー初優勝を目指す26歳アレハンドロ・デル・レイ(スペイン)が2打差2位から出て、ボギーなしの6バーディ「66」で回っ…
2025/01/17欧州男子

中島啓太は首位と3打差9位 桂川有人は5打差26位発進/欧州男子

◇欧州男子◇ヒーロー ドバイ デザートクラシック 初日(16日)◇エミレーツGC(UAE)◇7428yd(パー72) DPワールドツアー(欧州ツアー)参戦2年目の中島啓太が、2025年初戦を首位と3打差9位でスタートした。6バーディ、2ボギーの4アンダー「68…
2025/01/03国内男子

2025年メジャー開催コース・前年覇者一覧<国内男子>

国内男子ツアーの日本タイトルをかけた大会は5月の「日本プロ」から4試合行われる。ディフェンディングチャンピオンとともに会場を紹介。「日本シリーズJTカップ」で3年間、その他3大会では5年間の複数年シードが優勝者に付与される。 三甲GC谷汲C(岐阜) 日本プロ(…
2024/12/16世界ランキング

松山英樹は6位 欧州Vノリスが91ランク上昇/男子世界ランク

男子の世界ランキングが15日付で更新され、7位にいた松山英樹がウィンダム・クラークと入れ替わり、6位に浮上した。1位のスコッティ・シェフラー、2位のザンダー・シャウフェレ、3位のロリー・マキロイ(北アイルランド)らトップ5に変動はない。 日本勢は最上位が松山で…
2024/12/16欧州男子

日本7勝のショーン・ノリスが6打差逆転V/欧州ツアー

◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 最終日(15日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7112yd(パー72) 日本ツアー7勝のショーン・ノリス(南アフリカ)が地元開催大会で大逆転優勝を飾った。14位から出て、1イーグル5バーディ、1ダブルボギーの…
2024/12/15欧州男子

キンハルトが2打差首位 ノリス14位で最終日へ

◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 3日目(14日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7112yd(パー72) 首位から出たマーカス・キンハルト(スウェーデン)が6バーディ、3ボギーの「69」で回った。2019年「英国マスターズ」以来となるツアー2…
2024/12/14欧州男子

ノリス5位で決勝へ キンハルト3打差首位

◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 2日目(13日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7112yd(パー72) 1打差2位から出たマーカス・キンハルト(スウェーデン)が7バーディ、3ボギーの「68」でプレーした。2019年「英国マスターズ」以来とな…
2024/12/13欧州男子

ショーン・ノリスが母国大会で5位発進 サリバン単独首位

◇欧州男子◇アルフレッド・ダンヒル選手権 初日(12日)◇レオパルドクリークCC(南アフリカ)◇7112yd(パー72) 2025年シーズンの第4戦が開幕し、アンディ・サリバン(イングランド)が8バーディ、ノーボギーの8アンダー「64」をマーク。ツアー4勝のう…
2024/12/03優勝セッティング

「折れた」エースパターが大活躍 ノリスの14本

◇国内男子◇ゴルフ日本シリーズJTカップ 最終日(1日)◇東京よみうりCC(東京)◇7002yd(パー70)◇晴れ(観衆5051人) 1打差2位から出たショーン・ノリス(南アフリカ)が「68」で回り、通算12アンダーで逆転優勝。2021年「日本オープン」以来の…