2024/09/26PGAツアーオリジナル プレジデンツカップ 世界選抜の鍵を握る5人のクラブ 木曜開幕の「プレジデンツカップ」(カナダ・ロイヤルモントリオールGC)は、各メンバー12人の米国選抜と世界選抜が4日間にわたり5ラウンドの競技で勝敗を競う。普段のツアー競技と異なり、それぞれが母国のプライドを胸に臨むだけに興味をそそる勝負になる。選手は日曜の最…
2023/06/09PGAツアーオリジナル ピンが中心 コーリー・コナーズの使用ギア カナダのオンタリオ州で育ったコーリー・コナーズは、4月「バレロテキサスオープン」でツアー2勝目をあげるなど上々のシーズンを送っている。 現在ランキング27位につけるコナーズの調子は上向きであり、母国で開催される今週「RBCカナディアンオープン」には、フィールド…
2023/06/09米国男子 マキロイは3連覇へ4打差37位発進 首位に地元コナーズら4人 ◇米国男子◇RBCカナディアンオープン 初日(8日)◇オークデールG&CC(カナダ)◇7264yd(パー72) 大会3連覇を目指すロリー・マキロイ(北アイルランド)は5バーディ、4ボギーの「71」でプレー。1アンダー37位で初日を終えた。 地元カナダのコーリー…
2023/05/20全米プロゴルフ選手権 シェフラー首位タイ浮上 松山35位、星野と比嘉59位で日本勢そろって予選通過 ◇メジャー第2戦◇全米プロゴルフ選手権 2日目(19日)◇オークヒルCC(ニューヨーク州)◇7394yd(パー70) 第1ラウンドの残りに続いて第2ラウンドが行われ、スコッティ・シェフラー、ビクトル・ホブラン(ノルウェー)、コーリー・コナーズ(カナダ)が通算5…
2023/04/03PGAツアーオリジナル ドライバーは「G430 LST」 コナーズのサンアントニオ2勝目のギア ◇米国男子◇バレロテキサスオープン 最終日(2日)◇TPCサンアントニオ キャニオンズコース(テキサス州)◇7438yd(パー72) コーリー・コナーズ(カナダ)が逆転で今季初勝利を飾った。前回の優勝は2019年の本大会。相性抜群のサンアントニオでのタイトルを…
2023/04/03米国男子 コナーズが逆転で大会2勝目 松山英樹15位 小平智64位 ◇米国男子◇バレロテキサスオープン 最終日(2日)◇TPCサンアントニオ キャニオンズコース(テキサス州)◇7438yd(パー72) 1打差の2位から出たコーリー・コナーズ(カナダ)が4バーディ、ボギーなしの「68」で回り、通算15アンダーとして逆転優勝を決め…
2023/04/01米国男子 2日続けて日没順延 松山英樹は25ホール回り決勝ラウンドへ ◇米国男子◇バレロテキサスオープン 2日目(31日)◇TPCサンアントニオ キャニオンズコース(テキサス州)◇7438yd(パー72) 日没で順延されていた第1ラウンドの途中から再開し、引き続き行われた第2ラウンドも翌日に持ち越された。 36ホールを終えて通算…
2023/04/01米国男子 松山英樹25位発進 小平59位 比嘉は出遅れ ◇米国男子◇バレロテキサスオープン 2日目(31日)◇TPCサンアントニオ キャニオンズコース(テキサス州)◇7438yd(パー72) 持ち越されていた第1ラウンドが終了。2019年大会覇者のコーリー・コナーズ(カナダ)が「64」をマークし、8アンダーの単独首…
2022/12/04PGAツアーオリジナル コーリー・コナーズが5年ぶりにドライバーを変更したワケ コーリー・コナーズがピン G400 LSTドライバーに変更したのは、2017年にエリンヒルズで開催された「全米オープン」でのことだった。このドライバーは大いに役立った。彼は過去5シーズン、常にストロークゲインド・オフ・ザ・ティでトップ20圏内を維持したのに加え…
2022/10/25国内男子 韓国のトム・キムが11月「ダンロップフェニックス」に出場 国内男子ツアー「ダンロップフェニックストーナメント」(11月17日~20日/宮崎・フェニックスCC)の大会事務局は25日、海外からの招待選手4人が決まったと発表した。2020、21年は海外からの入国制限などで招待を見送っており、海外トッププレーヤーの参戦は19…
2022/06/10PGAツアーオリジナル ボールストライカーのコーリー・コナーズが投入するギア フェデックスカップランキングで35位、世界ゴルフランキングで31位につけるコーリー・コナーズは、最も世界ランクの高いカナダ人選手として、「RBCカナディアンオープン」に臨む。オンタリオ州リストーエル出身の30歳は、1954年以来となるカナダ人によるナショナルオ…
2022/03/27米国男子 シェフラー、DJら4強出そろう 金谷拓実はベスト16で敗退 ◇世界選手権シリーズ◇WGCデルテクノロジーズ・マッチプレー 4日目(26日)◇オースティンCC(テキサス州)◇7108yd(パー71) グループステージを勝ち上がった16人による決勝トーナメント1回戦と準々決勝が行われ、ベスト4が出そろった。27日(日)午前…
2021/05/21全米プロゴルフ選手権 松山英樹は6打差41位スタート 金谷77位、星野97位 ◇メジャー第4戦◇全米プロゴルフ選手権 初日(20日)◇キアワアイランドゴルフリゾート・オーシャンコース (サウスカロライナ州)◇7876yd(パー72) シーズンで4試合目、2021年では2試合目となるメジャーが開幕。カナダの29歳、コーリー・コナーズが6バ…
2021/05/12PGAツアーオリジナル リッキー・ファウラーら選手使用ギアをレポート ティからグリーンにかけてシーズン屈指の試練が待ち受けていた「ウェルズファーゴ選手権」(ノースカロライナ州シャーロット)。我々(GolfWRX)はクエイルホローの練習レンジと練習グリーンで、何か使用ギアに変更がないか注目してみた。 リッキー・ファウラーの模索は続…
2021/03/06米国男子 マキロイ3 位に後退 松山英樹は“キングの庭”で7年連続決勝へ ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 2日目(5日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7454yd(パー72) “準メジャー級”の3年シードとフェデックスカップポイント550ptがかかるエリートフィールドは首位タイから出たコーリー・コナーズ(カナダ)が1…
2021/03/05米国男子 マキロイ首位発進 デシャンボー1打差 松山は87位 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 初日(4日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7454yd(パー72) キングことアーノルド・パーマーの名を冠し、“準メジャー級”の3年シードとフェデックスカップポイント550ptがかかる招待試合が開幕。 2018年…
2019/04/08米国男子 コナーズが初優勝 マスターズ出場権獲得 ◇米国男子◇バレロテキサスオープン 最終日(7日)◇TPCサンアントニオ-AT&Tオークス(テキサス州)◇7435yd(パー72) 1打差2位で出た27歳のコーリー・コナーズ(カナダ)が10バーディ、4ボギーの「66」で回り、通算20アンダーで逆転し初優勝した…
2018/03/11米国男子 ウッズが1打差2位で最終日へ コナーズは首位を堅守 ◇米国男子◇バルスパー選手権 3日目(10日)◇イニスブルックリゾート&GC(フロリダ州)◇7340yd(パー71) ルーキーで26歳のコーリー・コナーズ(カナダ)が「68」で回り、通算9アンダーとして3日連続で単独首位の座を守った。 2013年以来の優勝を目…
2018/03/09米国男子 ウッズが3打差8位発進 マキロイとスピースは出遅れ ◇米国男子◇バルスパー選手権 初日(8日)◇イニスブルックリゾート&GC(フロリダ州)◇7340yd(パー71) ツアー未勝利で26歳のコーリー・コナーズ(カナダ)が5バーディ、1ボギーの「67」でプレー。4アンダーとし、単独首位で滑り出した。 1打差の3アン…