2025/04/19PGAツアーオリジナル シャーピーで描いた線は「スコッティと同じコンセプト」 フリートウッド&モリカワが新パター投入 偶然か、それぞれの直感が一致したのか。2025年「マスターズ」でコリン・モリカワがブレード型のテーラーメイド「TP SOTO パター」を、トミー・フリートウッド(イングランド)もブレード型のテーラーメイド「トラスパター」を投入した。一方、マスターズ初制覇でグラ…
2025/03/18TGL ニューヨークが番狂わせ 1位ロサンゼルスを破り決勝進出/TGLプレーオフ ◇TGL presented by SoFi◇プレーオフ準決勝/ロサンゼルスGC×ニューヨークGC(17日)◇SoFiセンター(フロリダ州) インドアゴルフの新リーグ「TGL」は6チームによるレギュラーシーズンが終わり、上位4チームによるプレーオフに突入。準決…
2025/03/12米国男子 スロープレー対策を下部ツアーで試験導入 コリン・モリカワは罰金以外の“厳罰”歓迎 ◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 事前(11日)◇TPCソーグラス ザ・プレーヤーズ・スタジアムコース(フロリダ州)◇7352yd(パー72) 米下部コーンフェリーツアー、3部相当のPGAツアー・アメリカズで4月14日から新たなスロープレー対策を試験導入する…
2025/03/09米国男子 モリカワが2年連続予選落ちコースで2季ぶりVへ「これだけ良いのは久しぶり」 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) コリン・モリカワはこのベイヒルクラブ&ロッジで過去2年連続予選落ちを喫している。ただ、必ずしも“苦手…
2025/03/09米国男子 「難しかった」松山英樹は33位後退 コリン・モリカワが首位浮上 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) シグニチャーイベント(昇格大会)の今季4戦目はコリン・モリカワが通算10アンダー単独首位に浮上して最…
2025/02/10ツアーギアトレンド コリン・モリカワの最新WITB「Qi35 LSは芯で当てやすい」 ◇米国男子◇AT&Tペブルビーチプロアマ◇ペブルビーチGL(6972yd)、スパイグラスヒルGC(7041yd、いずれもカリフォルニア州、パー72) テーラーメイド契約選手の中でいち早く新ドライバーにスイッチしたコリン・モリカワ。彼の最新クラブセッティングを撮…
2025/02/05TGL モリカワらのロサンゼルスが2連勝 マキロイのボストンは2連敗/TGL第5戦 ◇TGL presented by SoFi◇第5戦(4日)◇ボストン・コモンゴルフ×ロサンゼルスGC◇SoFiセンター(フロリダ州) インドア型ゴルフ新リーグの「TGL」第5戦が行われ、ロサンゼルスGCがボストン・コモンゴルフを6―2で破った。ロサンゼルスは…
2025/01/30PGAツアーオリジナル 慎重派のコリン・モリカワがテーラーメイド新作を即投入 いったいなぜ? コリン・モリカワは最新テクノロジーへのアップグレードを急ぐタイプではない。特にドライバーはその傾向が顕著だ。昨年は多くの大会をテーラーメイドQi10 LSドライバーでプレーしたが、それ以前は古いモデルを使用していた。 しかし、ことしは違った。今季開幕戦「ザ・セ…
2025/01/15TGL ウッズは自ら発案の新リーグで大敗スタート/TGL第2戦 ◇TGL presented by SoFi◇第2戦(14日)◇ジュピターリンクスGC × ロサンゼルスGC◇SoFiセンター(フロリダ州) インドア型ゴルフの新リーグ第2戦が行われ、発案者のタイガー・ウッズ率いるジュピターリンクスGCは最初の試合でコリン・モ…
2025/01/14TGL タイガー・ウッズが新リーグ「TGL」初登場 コリン・モリカワらと14日激突 ◇TGL presented by SoFi◇第2戦 事前情報◇ニューヨークGC × ザ・ベイGC◇SoFiセンター(フロリダ州) インドア型ゴルフの新リーグ「TGL presented by SoFi」は14日(火)に第2戦を迎える。発案者のタイガー・ウッズ…
2025/01/06米国男子 通算35アンダーに「言葉が悪くて失礼…●●●●だ!」 コリン・モリカワが松山英樹を称賛 ◇米国男子◇ザ・セントリー 最終日(5日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) PGAツアー新記録の通算35アンダーで優勝をさらった松山英樹について聞かれると、ツアー屈指のナイスガイから「言葉が悪くて失礼…」と放送禁止用語…
2025/01/06米国男子 「ここでいつか勝ちたいと思っていた」 松山英樹は記者の“おねだり”に笑顔も ◇米国男子◇ザ・セントリー 最終日(5日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 最終18番(パー5)のバーディパットは2m強だった。入れたら、PGAツアー新記録…。「でも、そういうことを考えていたら入らいないだろうなと思っ…
2025/01/06米国男子 松山英樹が通算35アンダーのツアー新記録で11勝目 単独首位スタートからは“勝率10割” ◇米国男子◇ザ・セントリー 最終日(5日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 松山英樹が2025年開幕戦でツアー通算11勝目を挙げた。単独首位から出た最終日を1イーグル7バーディ、1ボギー「65」で回って通算35アンダー…
2025/01/05米国男子 「コリンについていく感じで」 松山英樹はツアー自己最多1日11アンダー ◇米国男子◇ザ・セントリー 3日目(4日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 昨年8月「フェデックスセントジュード選手権」以来の通算11勝目に近づいた。松山英樹はボギーなしの11バーディ「62」をマークし、通算27アンダ…
2025/01/05米国男子 松山英樹が単独首位で最終日へ ボギーなし「62」で通算27アンダー ◇米国男子◇ザ・セントリー 3日目(4日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 単独首位から出た松山英樹が、ボギー無しの11バーディ「62」で回り通算27アンダー単独首位で最終日に入る。 前半「31」で通算21アンダーまで…
2025/01/05米国男子 【速報】松山英樹が前半「31」 通算21アンダー首位タイで後半へ ◇米国男子◇ザ・セントリー 3日目(4日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 単独首位から出た松山英樹が通算21アンダーで、コリン・モリカワと並び首位で後半に入った。 7番で7m前後のバーディパットが惜しくも入らずパーと…
2025/01/01ツアーギアトレンド テーラーメイドの新1WとFW「Qi35」を開幕戦会場で発見 ◇米国男子◇ザ・セントリー 事前(31日)◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) シーズン開幕戦でテーラーメイドの2025年モデルとみられるクラブを発見した。コリン・モリカワらPGAツアー選手が、会場で昨年の「Qi10」に続…
2024/12/31米国男子 松山英樹は新年2日から始動 シャウフェレ、モリカワら31億円かけてハワイへ ◇米国男子◇ザ・セントリー 事前情報◇プランテーションコースatカパルア(ハワイ州)◇7596yd(パー73) 新年の始まりを祝う間もなく、PGAツアーの2025年シーズンが幕を開ける。ハワイ州マウイ島を舞台に、賞金総額2000万ドル(約31億5700万円)、…
2024/12/25PGAツアーオリジナル シェフラーのパター変更など 2024年PGAツアーギア10大ニュース 今年はゴルフ界最大のギアストーリーが支配した一年だった。新クラブのリリース、新たなプロトタイプ、興味深いギア変更、いくつかのトレンド台頭など盛りだくさん。以下は、GolfWRX.comによる今年のギア10大ストーリーだ。 1.ツアーを支配したスコッティ・シェフ…
2024/10/22米国男子 松山英樹が“最後のZOZO”に挑戦 モリカワ、シャウフェレら日本に集結 ◇日米ツアー共催◇ZOZOチャンピオンシップ 事前情報◇アコーディア・ゴルフ習志野CC(千葉)◇7079yd(パー70) 日米ツアー共催で行われる“アジア圏唯一のPGAツアー”が、24日(木)に千葉のアコーディア・ゴルフ習志野CCで開幕する。年間ポイントランキ…