2017/07/03全米シニアオープン選手権 ケニー・ペリーが4年ぶり頂点 メジャー通算4勝目 ◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 最終日(2日)◇セーラムCC(マサチューセッツ州)◇6769yd(パー70) 1打差を追ってスタートしたケニー・ペリーが2バーディ、ノーボギーの「68」でプレーし、通算16アンダーで逆転優勝を飾った。2013年に…
2017/07/02全米シニアオープン選手権 メジャー初制覇にトリプレットが首位 ペリーと一騎打ちへ ◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 3日目(1日)◇セーラムCC(マサチューセッツ州)◇6769yd(パー70) 55歳のカーク・トリプレットがともに首位から出た56歳のケニー・ペリーに1打差をつけて通算15アンダー単独首位で最終日を迎える。 「6…
2017/07/01全米シニアオープン選手権 悪天候で順延 日本勢は予選通過に黄色信号 K.ペリーら首位 ◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 2日目(29日)◇セーラムCC(マサチューセッツ州)◇6769yd(パー70) 米シニアメジャー2日目は午後6時41分に荒天によりサスペンデッドとなった。ケニー・ペリーが8バーディ、2ボギーの「64」をマークして…
2016/02/15米国シニア 4年連続賞金王ランガーが今季初優勝 ◇米国シニア◇チャブクラシック 最終日◇ツインイーグルスGC(フロリダ州)◇7300yd(パー72) 5年連続賞金王を狙うベルンハルト・ランガー(ドイツ)が通算15アンダーで今季初優勝を飾った。後続に7打差の首位からスタートし、2バーディ、3ボギーの「73」と…
2016/02/14米国シニア 大会2勝のランガーが7打差リードで最終日へ ◇米国シニア◇チャブクラシック 2日目◇ツインイーグルスGC(フロリダ州)◇7300yd(パー72) 首位でスタートしたベルンハルト・ランガー(ドイツ)が1イーグル、4バーディの 「66」でプレーし、後続に7打差をつける通算16アンダーで首位キープした。過去に…
2016/02/13米国シニア ランガーが2度の5連続バーディ 4打差の首位発進 ◇米国シニア◇チャブクラシック 初日◇ツインイーグルスGC(フロリダ州)◇7300yd(パー72) 4年連続賞金王のベルンハルト・ランガー(ドイツ)が2度の5連続を含む11バーディを量産。ボギー1つにとどめる「62」をマークし、後続に4打差をつける10アンダー…
2015/11/06米国シニア 4年連続賞金王へランガーが首位発進 ランクトップのマガートは9打差追う ◇米国シニア◇チャールズ・シュワブ・カップ選手権 初日◇デザートマウンテンクラブ(アリゾナ州)◇6929yd(パー70) 賞金ランク上位30人までが出場できるシーズン最終戦の初日。ランク2位のベルンハルト・ランガー(ドイツ)が7バーディ、ノーボギーの「63」で…
2015/10/12米国シニア トム・レーマンが3打差逆転でツアー通算9勝目 ◇米国シニア◇SAS選手権 最終日◇プレストンウッドCC (ノースカロライナ)◇7137yd(パー72) 首位と3打差の5位からスタートしたトム・レーマンが、1イーグル、5バーディの「65」と猛チャージを見せ、通算12アンダーまでスコアを伸ばし、逆転でツアー通…
2015/08/26米国シニア 3戦連続2位の好調ランガーが大会連覇を狙う 米国チャンピオンズツアーの「ディックススポーティンググッズオープン」が28日から30日までの3日間、ニューヨーク州のアン・ジョアGCで開催される。 前週の「ボーイングクラシック」まで3戦連続で2位と、悔しい結果の続いているベルンハルト・ランガー(ドイツ)。昨年…
2015/08/24米国男子 術後わずか4カ月 51歳のラブIIIが大願成就 米国男子ツアーのレギュラーシーズン最終戦「ウィンダム選手権」最終日。首位を4打差で追ったデービス・ラブIIIが2イーグル、4バーディ、2ボギーの「64」でプレーし、通算17アンダーで逆転優勝を飾った。 51歳4カ月10日での優勝は、サム・スニード(52歳10カ…
2015/08/02米国シニア シニアでも「61」 ケニー・ペリーが連覇へ首位 ◇米国シニア◇3M選手権 2日目◇TPCツインシティーズ (ミネソタ州)◇7100yd(パー72) 昨年の覇者ケニー・ペリーがホールインワンを含む2イーグル、7バーディでプレーし「61」をマーク。通算14アンダーとして首位に躍り出た。2年連続優勝に向け、後続に…
2015/07/29米国シニア ランガー、昨年の雪辱なるか 米国チャンピオンズツアー第16戦「3M選手権」が31日(金)から3日間、ミネソタ州のTPCツインシティーズで開催される。 昨年大会では、ケニー・ペリーが2日目に単独首位を奪い、そのまま守り切ってツアー通算7勝目を手にした。ベルンハルト・ランガー(ドイツ)は最終…
2015/07/08米国シニア レーマンが連覇狙う 賞金上位のモンゴメリー、ランガーは不在 米国チャンピオンズツアー今季第14戦「エンコンパス選手権」が、10日(金)から12日(日)までの3日間、イリノイ州のノースショアCC で開催される。昨年は初日から首位堅守のトム・レーマンが逃げ切って完全優勝を飾った。 大会連覇を狙うレーマンに加え、昨年、1打及…
2015/06/28全米シニアオープン選手権 ランガーとマガートが首位併走 室田は失速26位 ◇米国シニアメジャー◇全米シニアオープン選手権 3日目◇デル・パソCC(カリフォルニア州)◇6994yd(パー70)◇ ついに本命がリーダーボードの一番上に顔を出した。米国シニアのメジャー大会で通算5勝を誇るベルンハルト・ランガー(ドイツ)が、大会3日目に「6…
2015/06/12米国シニア ランガーが連覇へ好発進 メディエイトら2打差追う ◇米国シニア◇コンステレーション・シニアプレイヤーズ選手権 初日◇ベルモントCC(マサチューセッツ州)◇6855yd(パー71)◇ メジャー今季第3戦が開幕。大会初日、昨年覇者のベルンハルト・ランガー(ドイツ)が8バーディ2ボギーの「65」で回り、6アンダーと…
2015/06/10米国シニア ランガーが連覇に挑むメジャー第3戦 シニア専念のペリーも参戦 米国シニアツアーの今季メジャー第3戦「コンステレーション・シニアプレイヤーズ選手権」が11日(木)から4日間に渡り、マサチューセッツ州のベルモントCCで開催される。 前年大会はベルンハルト・ランガー(ドイツ)がジェフ・スルーマンとのプレーオフを制し、大会初優勝…
2015/06/07GDOEYE 米国の中年の星 ケニー・ペリーがレギュラーツアーに別れ 米国男子ツアー通算14勝のケニー・ペリーが、オハイオ州ミュアフィールドビレッジGCで開催中の「ザ・メモリアルトーナメント」を最後に、レギュラーツアーから退くことを明らかにした。 8月に55歳になるペリーは、予選2日間を通算イーブンパーで終え、決勝ラウンド進出に…
2015/05/19全米シニアプロ選手権 シニアプロNo.1決定戦 13年覇者の井戸木鴻樹ら日本勢4人出場 米国シニアツアーの今季メジャー第2戦「全米シニアプロゴルフ選手権」は21日(木)から4日間にわたり、インディアナ州のピート・ダイコース at フレンチリックで開催される。今年のシニアプロナンバー1を決めるビッグイベントは、前年と同様に、前週「リージョンズトラデ…
2015/05/18米国シニア 2年目のマガートがメジャー初優勝 プレーオフでサザーランドを破る ◇米国シニア◇リージョンズトラディション 最終日◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7231yd(パー72) 首位から出たジェフ・マガートと、1打差で追うケビン・サザーランドが通算14アンダーの首位に並んでホールアウト。18番で争われたプレーオフ1ホール目をマガ…
2015/05/16米国シニア 前年覇者のペリーが4位に浮上 首位にマガートら ◇米国シニア◇リージョンズトラディション 2日目◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7231yd(パー72) 単独首位からスタートしたジェフ・マガートが「67」、1打差で追うケビン・サザーランドが「66」と伸ばし、通算10アンダー首位に並び立った。ともに1964…