2024/08/31中古ギア情報

“高慣性モーメント全盛時代”でも右に行くアナタへ 右OB撲滅ヘッドを探せ

人気の高慣性モーメントをうたうドライバーを使っても、スライスが止まらない…というゴルファーは少なくない。今回は右サイドへのミスに頭を抱える人にオススメしたいクラブを中古で探してみた。 スライスしにくいドライバーの条件とは そもそも、右サイドに曲がるミスの原因は…
2023/08/12クラブ試打 三者三様

ドルフィンウェッジ DW-123を堀江智史が試打「もはやバンカー専用ではなく正統派」

誕生から10年目の記念すべきウェッジ ギアに詳しいレッスンコーチの評価は!? ドルフィンウェッジ DW-123をギアに詳しいレッスンコーチが試打したら…【堀江智史】 アベレージゴルファーを対象に、とにかくアプローチ&バンカーショットをやさしく打てるモデルを開発…
2021/04/09ギアニュース

キャスコ「UFO」にドライバー追加 「DD」5月発売

キャスコ(本社・香川県さぬき市)は、ヘッド体積330ccのドライバー「UFO by パワートルネード DD(ディーディー)」を5月2日に発売する。確実にフェアウェイをとらえられる1Wとして、2019年に登場した幅広い距離をカバーするユーティリティ「UFO」のラ…
2020/01/18クラブ試打 三者三様

キャスコUFOを万振りマンが試打「縦の距離感が難しい」

キャスコ「UFO by パワートルネード」の評価は!? ドライバーとウェッジの間をすべてカバーできるユーティリティ「UFO by パワートルネード」をピックアップ。フェアウェイウッド相当のロフト角15度(♯33)から、ショートアイアン相当の38度(♯99)まで…
2020/01/16クラブ試打 三者三様

キャスコUFOを筒康博が試打「コースで助かる1本」

キャスコ「UFO by パワートルネード」の評価は!? ドライバーとウェッジの間をすべてカバーできるユーティリティ「UFO by パワートルネード」をピックアップ。フェアウェイウッド相当のロフト角15度(♯33)から、ショートアイアン相当の38度(♯99)まで…
2020/01/14クラブ試打 三者三様

キャスコUFOを西川みさとが試打「コンセプトが好き」

キャスコ「UFO by パワートルネード」の評価は!? ドライバーとウェッジの間をすべてカバーできるユーティリティ「UFO by パワートルネード」をピックアップ。フェアウェイウッド相当のロフト角15度(♯33)から、ショートアイアン相当の38度(♯99)まで…
2019/12/10マーク金井の試打インプレッション

ユニークな形状で深重心、ボールが簡単に上がる「キャスコ UFO by パワートルネード」

どんなライや距離からでも、やさしく高弾道でピンを狙えるという「キャスコ UFO by パワートルネード」。1999年の初代誕生から20年、ユーティリティの歴史を作ってきた「パワートルネード」の最新モデルをマーク金井が徹底試打し、検証する。 ・やさしく打てるユー…
2018/04/25新製品レポート

球を拾いやすくて刺さらず抜ける キャスコ ドルフィンウェッジ DW-118

歯の浮かないストレートネックでもやさしい 【ミーやん】 アプローチやバンカーショットをやさしく打てると評判の「ドルフィンウェッジ」に、ストレートネックの新作が登場しました。ヘッドが“潜らない”のが特徴のウェッジでしたが、今回はそこに“刺さらない”というキャッチ…
2018/01/31ギアニュース

フェースを開かずバンカー脱出! 4面ソールの最新ドルフィンウェッジ

キャスコ(本社・東京都品川区)は29日、独特なソール形状でバンカーからの脱出が容易になる「ドルフィンウェッジ DW-118」を3月1日に発売すると発表した。 アマチュアゴルファーが、バンカーでもフェースを開かずに脱出できるよう開発。特徴について、同社セールスプ…
2017/09/13topics

非公認球でもいいじゃない! よく飛ぶボールを集めてみた

ゴルフを楽しむにはやっぱり飛ばしてなんぼ。できることなら練習せずに飛距離を伸ばすにはどうしたらいいのやら…。競技や大会に出ないのであれば、いっそうのことルールに縛られずゴルフギアを選んでみたらということで、今回は飛距離性能に特化した非公認球を集めてみた。 キャ…
2017/06/27マーク金井の試打インプレッション

キャスコ パワートルネード ユーティリティ ウェッジ

ウェッジのように確実にグリーンを狙え、しっかり球を止められるユーティリティとして開発された「キャスコ パワートルネード ユーティリティ ウェッジ」の打ちやすさが話題となっている。クラブアナリスト・マーク金井が試打を敢行、その打ちやすさの理由を徹底インプレッショ…
2017/04/27新製品レポート

「アバウトに打っても、まっすぐ飛んでくれる」キャスコ パワートルネード ユーティリティ ウェッジ

「ピシャーッ」と弾いて、高いボールが打てる 【ミーやん】パワートルネードは、アマチュアがやさしく使えるユーティリティを生み出してきたキャスコのブランドです。新作は、ウェッジのようにグリーンに球を止めて寄せられるというコンセプトのもとに「ユーティリティ ウェッジ…
2016/10/19新製品レポート

「大ヒットしたウェッジの派生モデル」キャスコ ドルフィン ウェッジ DW-116

【ミーやん】キャスコのドルフィン・シリーズから新製品のウェッジが登場しましたよ。元祖モデル『ドルフィンウェッジ DW-113』が大ヒットしたことで、すでに同シリーズにはストレートネックのモデルやアイアンが登場していますが、新モデルの『ドルフィンウェッジ DW-…
2015/08/13topics

手軽に夏ラフ攻略! “お助けウェッジ”徹底検証

「100はもう叩きたくない」をお助け! 夏のゴルフでアベレージゴルファーの前に大きく立ちはだかるもの、それは“夏ラフ”。夏ラフを攻略しないことにはまた「100叩き」もあり得る…!? そんなお悩みゴルファーの救世主となるのが“お助けクラブ”と呼ばれるウェッジだ。…
2015/08/08ギアニュース

ウェッジの特徴を継承した『ドルフィンアイアン』誕生

ロフト44度のモデルも加わり、人気シリーズのラインアップが充実 キャスコ(香川県さぬき市)は9月11日、独特なソール形状が発揮する抜けの良さが人気の『ドルフィンウェッジ』を受け継いだ『ドルフィンアイアン』を発売する。最大の特徴は、やはり同じ抜けの良さ。ソール形…
2015/08/06新製品レポート

「名器のDNAを受け継ぐ最新UT」キャスコ POWER TORNADO 08

【ミーやん】キャスコのPOWER TORNADOは、やさしいユーティリティの代名詞的な存在。その最新モデルが8代目となる『POWER TORNADO 08』です。まず目を引くのが、クラウン部分に描かれたイエローのグラフィック。なんだか、亀の甲羅みたいですね。 …