2024/02/23米国女子

古江彩佳が2打差7位で週末へ 岩井千怜10位 渋野と笹生17位

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 2日目(23日)◇サイアムCC オールドコース(タイ)◇ 6576 yd(パー72) 初日4位スタートの古江彩佳が1イーグル4バーディ、3ボギー「69」で回り、首位と2打差の通算8アンダー7位で週末を迎える。 推薦出場の…
2023/05/12米国女子

畑岡奈紗が2打差3位発進 首位はキム・セヨン

◇米国女子◇コグニザント ファウンダーズカップ 初日(11日)◇アッパーモントクレアCC (ニュージャージー州)◇6656yd(パー71) 2016年大会覇者のキム・セヨン(韓国)が「66」でプレーし、6アンダーの単独首位で発進した。ユ・ヘラン(韓国)が1打差…
2021/05/04米国女子

「全米女子プロ」観客受け入れ ワクチン接種とマスク義務付け

全米プロゴルフ協会(PGAオブ・アメリカ)は4日、6月24日から27日にジョージア州アトランタアスレチッククラブで開催される「KPMG全米女子プロゴルフ選手権」で、約8000人の観客を受け入れると発表した。 ジョンズクリーク市との調整および米国疾病対策センター…
2021/02/08米国女子

ゴルフきょうは何の日<2月8日>

2015年 キム・セヨンが本格参戦2戦目でツアー初優勝 連日のサスペンデッドに加え、プレーオフにまでもつれこんだ米女子ツアー第2戦「ピュアシルク バハマ LPGAクラシック」。ツアールーキーの22歳、キム・セヨン(韓国)が通算14アンダーでトップに並んだユ・ス…
2020/12/20米国女子

畑岡奈紗は50位に後退 キム・セヨンが連覇へ首位浮上

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目(19日)◇ティブロンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 1打差2位から出た前年大会覇者のキム・セヨン(韓国)が6バーディ、1ボギーの「67」でプレー。11月「ペリカン女子選手権」に続く今季3勝目へ通算…
2020/12/16米国女子

優勝賞金はメジャー超えの1億1400万円 畑岡奈紗シーズン最終戦

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 事前情報◇ティブロンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) コロナ禍に見舞われた異例の2020年は「全米女子オープン」の翌週にシーズンを完結する。優勝賞金は110万ドル(約1億1400万円)。女子ゴルフ史上最高額…
2020/11/23米国女子

キム・セヨンが出場2連勝 畑岡奈紗は34位

◇米国女子◇ペリカン女子選手権 最終日(22日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6353yd(パー70) 5打差の首位で出た世界ランキング2位のキム・セヨン(韓国)が3バーディ、3ボギーの「70」でプレーし、通算14アンダーとして逃げ切り優勝した。ツアー通算1…
2020/11/22米国女子

キム・セヨンが5打差の独走態勢 畑岡奈紗は40位に後退

◇米国女子◇ペリカン女子選手権 3日目(21日)◇ペリカンGC (フロリダ州)◇6353yd(パー70) 単独首位から出たキム・セヨン(韓国)が7バーディ、1ボギー「64」をマークし、通算14アンダーとして後続に5打差以上をつける独走態勢を築いた。10月の「K…
2020/11/21米国女子

世界ランク2位キム・セヨンが出場2連勝へ首位 畑岡奈紗は38位

◇米国女子◇ペリカン女子選手権◇ペリカンGC (フロリダ州) 2日目(20日)◇6353yd(パー70) 世界ランキング2位のキム・セヨン(韓国)が「65」でプレーし、通算8アンダーの単独首位に浮上した。ツアー通算11勝目、メジャー初優勝を飾った10月の「KP…
2020/10/12全米女子プロ

キム・セヨンがメジャー初制覇 畑岡奈紗3位 渋野は58位

◇米国女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日(11日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇6577yd(パー70) 首位で出たキム・セヨン(韓国)が7バーディ、ボギーなしの「63」をマークし、通算14アンダーとしてメジャー初制覇を遂げた。ツ…
2020/10/10全米女子プロ

畑岡奈紗5打差19位で週末へ 渋野日向子は46位で予選通過

◇米国女子メジャー◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 2日目(9日)◇アロニミンクGC(ペンシルベニア州)◇6577yd(パー70) 26位で出たキム・セヨン(韓国)がこの日のベストスコア「65」をマークし、通算4アンダーの単独首位に浮上した。 同じく「65」…
2020/07/08米国女子

ゴルフきょうは何の日<7月8日>

2018年 キム・セヨン記録更新31アンダーでV 韓国のキム・セヨンが「ソーンベリークリークLPGAクラシック」で、米女子ツアーの最多アンダーパー記録を4打更新する通算31アンダーをマークして優勝した。後続に9打差をつける圧勝だった。 それまでの記録は、キム自…
2020/06/22アマ・その他

ユ・ソヨンが5カ国目のナショナルタイトル 優勝賞金はチャリティに

◇韓国女子◇キア自動車 韓国女子オープン選手権 最終日(21日)◇ベアーズベスト青羅◇6929yd(パー72) 米ツアー6勝(メジャー2勝)のユ・ソヨン(韓国)が通算12アンダーで優勝した。最終ラウンドは1バーディ、1ボギーの「72」。キム・ヒョージュを1打差…
2020/04/22アマ・その他

世界ランクトップ10の2人が5月の韓国女子メジャー大会出場へ

新型コロナウイルスの影響で中断している世界の主要ツアーの中で、先駆けて再開される5月の韓国女子ツアーのメジャー大会に、世界ランキング6位のキム・セヨンと同10位のイ・ジョンウン6が出場の意思を示している。聯合ニュース(英語版)が21日、関係筋の話として報じた。…
2019/11/25米国女子

キム・セヨンが最終戦を制す 畑岡奈紗は25位

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 最終日(24日)◇タイバーアンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 単独首位から出たキム・セヨン(韓国)が「70」で回り、後続を1打差で振り切る通算18アンダーで今季3勝目を飾った。ポイントランキング7位で臨ん…
2019/11/24米国女子

キム・セヨン首位で最終日へ 畑岡奈紗は24位に後退

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目(23日)◇タイバーアンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 単独首位から「68」で回ったキム・セヨン(韓国)が通算16アンダーとし、トップを守って最終日を迎える。ポイントランキング7位で進出したシーズン…
2019/11/23米国女子

畑岡奈紗は9位に浮上 キム・セヨンが首位キープ

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 2日目(22日)◇タイバーアンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 単独首位スタートのキム・セヨン(韓国)が「67」をマークし、通算12アンダーでその座を守り週末へ。後続に2打差をつけ、出場60人全員に獲得のチ…
2019/11/22米国女子

畑岡奈紗は5打差17位 キム・セヨンが単独首位発進

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 初日(21日)◇タイバーアンGC(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 精鋭60人が出場のシーズンの最終戦でキム・セヨン(韓国)が「65」で回り、7アンダーの単独首位発進を決めた。ポイントレース7位からシーズン3勝目…
2019/07/15米国女子

キム・セヨンが逃げ切り優勝 上原46位、横峯51位

◇米国女子◇マラソンクラシック by Dana 最終日(14日)◇ハイランドメドウズGC (オハイオ州)◇6550yd(パー71) 1打差の単独首位で出たキム・セヨン(韓国)が7バーディ、1ボギーの「65」で回り、通算22アンダーで5月「LPGAメディヒール選…