2021/06/12欧州男子 欧州男女混合戦は女子のヘドバルが首位に 川村昌弘は24位で決勝へ ◇欧州男子◇スカンジナビア・ミックス Hosted by ヘンリック&アニカ 2日目(11日)◇バルダG&CC(スウェーデン)◇7060yd(パー72) 史上初の男女混合戦は地元スウェーデンの女子選手、カロリーネ・ヘドバルが「64」をマークして通算13アンダー…
2018/07/14米国女子 野村敏京が44位で決勝へ 横峯、上原、宮里は予選落ち ◇米国女子◇マラソンクラシック by オーウェンスコーニングand O-I 2日目(13日)◇ハイランドメドウズGC(オハイオ州)◇6476yd(パー71) ブルック・ヘンダーソン(カナダ)とカロリーネ・ヘドバル(スウェーデン)が、通算9アンダーで首位に並び決…
2017/02/16米国女子 今季初戦の横峯さくらが41位 前年覇者の野村敏京は99位出遅れ ◇米国女子◇ISPSハンダ オーストラリア女子オープン 初日◇ザ・ロイヤルアデレードGC(オーストラリア)◇6681yd(パー73) 今季第2戦がオーストラリアで開幕。初日、地元出身のキャサリン・カークが8バーディ、ボギーなしの「65」でプレーして、8アンダー…
2016/05/09米国女子 A.ジュタヌガンがタイ勢初のツアー優勝 野村敏京22位 ◇米国女子◇ヨコハマタイヤLPGAクラシック 最終日◇キャピトル・ヒルGC(アラバマ州)◇6599yd(パー72) 首位から出た20歳のアリヤ・ジュタヌガン(タイ)が4バーディ、4ボギー「72」でプレーし、通算14アンダーで逃げ切った。タイ勢で初めての米ツアー…
2015/09/19米国女子 欧州が6戦4勝 2試合残し日没順延 ◇米国女子◇ソルハイムカップ 初日◇ザンクト・レオンロートGC(ドイツ)◇6535yd(パー72) 全8試合を行う予定だった米国選抜と欧州選抜の対抗戦初日は、欧州が4勝2敗とし、残り2戦は日没のため途中で順延となった。 2人1組で1つのボールを交互に打つフォア…
2015/09/17米国女子 欧米選抜対抗戦 欧州が3連覇に挑む 2年に1度行われる米国選抜対欧州選抜の対抗戦「ソルハイムカップ」が、18日からの3日間、ドイツのザンクト・レオンロートGCで開催される。威信をかけた戦いは、世界ランキングが示す実力とは裏腹に、2大会連続で欧州選抜が勝利している。 1990年に第1回大会が開催さ…
2015/04/24米国女子 マンデー突破の横峯さくらは19位発進 前年覇者のコーが首位 ◇米国女子◇スウィンギングスカートLPGAクラシック 初日◇レイクマーセドGC(カリフォルニア州)◇6,507yd(パー72) 前年大会でプロ初優勝を飾った思い出の舞台で、リディア・コー(ニュージーランド)が絶好のスタートを切った。6バーディ、1ボギー「67」…