2024/11/24米国女子

古江彩佳は6打差8位で最終日へ 6億円超の優勝賞金は誰の手に

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目(23日)◇ティブロンGC ゴールドコース(フロリダ州)◇6700yd(パー72) ともに今季1勝のアタヤ・ティティクル(タイ)とエンジェル・インが通算15アンダーで首位に並び、優勝賞金400万ドル(約6億190…
2023/10/15米国女子

エンジェル・インが初優勝 西村優菜は2打差8位 渋野と畑岡41位

◇米国女子◇ビュイックLPGA上海 最終日(15日)◇旗忠GC (中国)◇6691yd(パー72) 首位で並んで出たエンジェル・インが3バーディ、1ボギー「70」で回り、通算14アンダーで並んだリリア・ヴとのプレーオフを制してツアー初優勝を挙げた。 2人のプレ…
2023/04/24シェブロン選手権

リリア・ヴがプレーオフ制し涙のメジャー初V 渋野日向子28位

◇米国女子メジャー◇シェブロン選手権 最終日(23日)◇ザ・クラブatカールストン・ウッズ ジャック・ニクラスシグネチャーC (テキサス州)◇6884yd(パー72) 25歳のリリア・ヴがエンジェル・インとのプレーオフを制し、メジャー初優勝を飾った。今年2月「…
2022/05/25米国女子

米女子ツアー唯一のマッチプレー戦 古江彩佳が挑む

◇米国女子◇バンク・オブ・ホープLPGAマッチプレー 事前情報◇シャドークリークGC(ネバダ州)◇6804yd(パー72) ツアーで唯一のマッチプレー戦が、25日から5日間の日程でネバダ州のシャドークリークGCを舞台に開催される。 出場64選手が16グループに…
2017/10/13米国女子

19歳のエンジェル・インが単独首位 野村敏京18位

◇米国女子◇LPGA KEB・ハナバンク選手権 2日目(13日)◇スカイ72GC(韓国)◇6316yd(パー72) 9位から出たエンジェル・インが1イーグル、6バーディ、1ボギーの「65」でプレーし、通算11アンダーで単独首位に立った。インはツアールーキーの1…
2017/05/06米国女子

上原彩子は2回戦敗退 リディア・コーらがベスト16

◇米国女子◇ロレーナ・オチョアマッチプレー 2日目(5日)◇メキシコGC(メキシコ)◇6763ヤード(パー72) 1回戦を勝ち抜いた32人による2回戦16試合が行われ、世界ランキング146位の上原彩子はランク86位のエンジェル・インと対戦。4&3(3ホールを残…
2014/04/05クラフトナビスコ選手権

トンプソンと朴セリが首位に 日本勢は藍、さくら、野村の3人が決勝へ

◇米国女子メジャー◇クラフトナビスコ選手権 2日目◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6,738ヤード(パー72) 首位に7打差の29位から出たレクシー・トンプソンが8バーディ、ノーボギーの「64」とチャージをかけ、朴セリ(韓国)と並び通算7アンダー首…
2014/04/04クラフトナビスコ選手権

ビッグネームに交じり、15歳アマのエンジェル・インが4位タイ

米国女子ツアーのメジャー今季初戦「クラフトナビスコ選手権」の初日。6アンダーの首位に中国のフォン・シャンシャン、1打差2位に朴セリ(韓国)、ミッシェル・ウィといった実力者が名を連ねる中、4アンダー4位タイに15歳のアマチュア、エンジェル・インがつけた。 昨年も…
2014/04/04クラフトナビスコ選手権

単独首位にフォン・シャンシャン 6人の日本勢は苦しいスタート

◇米国女子メジャー◇クラフトナビスコ選手権 初日◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6,738ヤード(パー72) 米国女子メジャー今季初戦「クラフトナビスコ選手権」が3日(木)に開幕。その初日、2012年の「ウェグマンズLPGA選手権」で中国人初のメジ…