2025/01/02米国女子

2025年メジャー開催コース・前年覇者一覧<海外女子>

女子ゴルフのメジャー5大会は4月の「シェブロン選手権」で開幕する。昨年は笹生優花が「全米女子オープン」で3年ぶり2勝目を飾り、古江彩佳が「アムンディ エビアン選手権」を初制覇。史上初めて1年で日本から2人のメジャー女王が誕生した。米女子ツアーで日本勢メンバーが…
2024/06/24全米女子プロ

「優勝を見られてもっと頑張りたいと思った」山下美夢有は2位 エイミー・ヤンがメジャー初優勝

◇女子メジャー第3戦◇KPMG全米女子プロゴルフ選手権 最終日(23日)◇サハリーCC(ワシントン州)◇6731yd(パー72) エイミー・ヤン(韓国)がメジャー初優勝を飾った。後続に2打差の単独首位からスタートし、5バーディ、3ボギー1ダブルボギーの「72」…
2023/12/01米国女子

3億円ゲットから2週 最終戦優勝者がQシリーズ参加のナゼ

◇米国女子◇Qシリーズ(最終予選会) 初日(30日)◇マグノリアグローブGC(アラバマ州)◇クロッシングコース(6664yd、パー72)、フォールズコース(6643yd、パー71) 畑岡奈紗は2週前の「CMEグループ ツアー選手権」で惜しくも今季初勝利を逃し、…
2023/11/21世界ランキング

青木瀬令奈が25ランクアップ 渋野日向子89位/女子世界ランク

20日付の女子ゴルフの世界ランキングが発表され、国内ツアー「大王製紙エリエールレディス」でツアー5勝目を挙げた青木瀬令奈が前週から25ランクアップを果たし、97位に上昇した。 日本勢の最上位は17位の畑岡奈紗(1ランクアップ)で、22位山下美夢有(2ランクダウ…
2023/11/20米国女子

畑岡奈紗は最終戦2位で今季初Vならず エイミー・ヤンが制す

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 最終日(19日)◇ティブロンGC ゴールドコース(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 首位タイから出た畑岡奈紗は4バーディ、1ボギー「69」として通算24アンダーに伸ばしたが、同じく首位スタートから「66」をマーク…
2023/11/19米国女子

畑岡奈紗とエイミー・ヤンが首位並走で最終日へ

◇米国女子◇CMEグループ ツアー選手権 3日目(18日)◇ティブロンGC ゴールドコース(フロリダ州)◇6556yd(パー72) 首位から出た畑岡奈紗が7バーディ、ノーボギーの「65」をマークし、「64」で回ったエイミー・ヤンと首位に並ぶ通算21アンダーで最…
2023/06/18米国女子

古江彩佳が1打差2位で最終日へ 勝みなみ「65」で13位浮上

◇米国女子◇マイヤーLPGAクラシック for Simply Give 3日目(17日)◇ブライズフィールドCC(ミシガン州)◇6556yd(パー72) 11アンダーの単独首位から出た古江彩佳は6バーディ、3ボギーの「69」で回り、通算14アンダー。一歩後退し…
2019/02/24米国女子

エイミー・ヤンが大会3勝目 上原42位、畑岡63位

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 最終日(24日)◇サイアムCC(タイ)◇6,576yd(パー72) 首位タイからスタートしたエイミー・ヤン(韓国)が前半4番からの5連続を含む9バーディ、2ボギーの「65」でプレーし、通算22アンダーで優勝を飾った。後続…
2019/02/23米国女子

エイミー・ヤンとミンジー・リーが首位 上原彩子は26位に後退

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 3日目(23日)◇サイアムCC(タイ)◇6,576yd(パー72) 5位で出たエイミー・ヤン(韓国)が6バーディ、ボギーなしの「66」でプレーし、「67」としたミンジー・リー(ニュージーランド)と通算15アンダーの首位で…
2018/08/25米国女子

畑岡奈紗は4位後退 首位と3打差で決勝ラウンドへ

◇米国女子◇カナディアンパシフィック女子オープン 2日目(24日)◇ワスカナCC(カナダ・サスチュカワン州)◇6675yd(パー72) 6位で出たエイミー・ヤン(韓国)が9バーディ、2ボギーの「65」で回り、通算13アンダーのトップに浮上した。地元カナダのブル…
2018/07/29米国女子

畑岡奈紗と宮里美香は崩れる 首位にA.ジュタヌガンら

◇米国女子◇アバディーンスタンダードインベストメンツ 女子スコットランドオープン 3日目(28日)◇ガレインGC (スコットランド)◇6390yd(パー71) 3日目の午後は強風が吹き荒れ、上位の選手らが軒並みスコアを崩した。2位タイから出たアリヤ・ジュタヌガ…
2017/06/30KPMG女子PGA選手権

宮里藍は1オーバー暫定61位 雷雲接近で順延

◇海外女子メジャー第2戦◇KPMG女子PGA選手権 初日(29日)◇オリンピアフィールズCC(イリノイ州)◇6588yd(パー71) 雷雲接近によりサスペンデッドとなった。1ホールを残したエイミー・ヤンと、「66」でプレーしたチェ・チェラの韓国勢2人が5アンダ…
2017/03/21米国女子

藍、畑岡奈紗ら日本勢6人が出場 世界1位のコーはタイトル防衛に挑む

◇米国女子◇キア・クラシック 事前情報◇アビアラGC (カリフォルニア州)◇6593yd(パー72) 大会が行われるアビアラGCはカリフォルニア州、サンディエゴ郊外カールスバッドに位置するアーノルド・パーマー設計のリゾートコースだ。美しい景観が魅力だが、起伏に…
2017/02/28米国女子

強豪ぞろいの最強フィールド 野村敏京が3年連続の出場

◇米国女子◇HSBC女子チャンピオンズ 事前情報◇セントーサGC(シンガポール)◇6600yd(パー72) 米国女子ツアー「HSBC女子チャンピオンズ」が3月2日から4日間、シンガポールのセントーサGC で開催される。世界ランク上位20人、昨季と今季の優勝者な…
2017/02/27世界ランキング

畑岡奈紗は6ランクアップ ヤンがトップ10返り咲き/女子世界ランク

2月27日付の女子世界ランキングが発表になった。前週の米国女子ツアー「ホンダ LPGAタイランド」を制したエイミー・ヤン(韓国)が11位から3ランクアップして8位になり、2016年10月以来となるトップ10に返り咲いた。 1位リディア・コー(ニュージーランド)…
2017/02/26米国女子

エイミー・ヤンが大会2勝目 野村45位、宮里と畑岡は56位

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 最終日(26日)◇サイアムCC(タイ)◇6642yd(パー72) 悪天候のため一部が最終日にずれ込んだ第3ラウンドを終えて首位で出たエイミー・ヤン(韓国)が、4バーディ、ノーボギーの「68」でプレーし、通算22アンダーで…
2017/02/26米国女子

【速報】第3R終了 ヤンが独走首位で最終ラウンドへ

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 最終日(26日)◇サイアムCC(タイ)◇6642yd(パー72) 午前7時9分に再開した第3ラウンドが終了し、エイミー・ヤン(韓国)が後続に5打差をつける通算18アンダー、単独首位で最終ラウンドに進んだ。 ヤンは残り5ホ…
2017/02/25米国女子

エイミー・ヤンが暫定首位 野村、畑岡、宮里はスコア落とす

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 3日目(25日)◇サイアムCC(タイ)◇6642yd(パー72) 雷雲接近で約1時間30分の中断を挟んだ第3ラウンドは翌日順延となった。世界ランク11位のエイミー・ヤン(韓国)が通算17アンダーで暫定トップ。13ホールを…
2017/02/25米国女子

【速報】第2R終了 野村19位、畑岡35位、藍52位で第3Rへ

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 3日目(25日)◇サイアムCC(タイ)◇6642yd(パー72) 午前7時32分に前日降雨サスペンデッドとなった第2ラウンドが再開し、午後0時35分ごろに全組ホールアウト。6バーディ、1ボギーの「67」としたエイミー・ヤ…