2025/03/07国内女子 「フックライン」につけたいイ・ボミ 知らないコースで距離計活躍 国内女子ツアー21勝のイ・ボミ(韓国)が、横浜市のパシフィコ横浜で行われたジャパンゴルフフェアで、レーザー距離計「R2G MATE」のトークイベントに登場した。2023年に日本ツアーを引退してからは「最近は、知らないコースを結構回っている」とプライベートのラウ…
2025/02/07本間ゴルフ特集 イ・ボミが語る日本とHONMA、そしてゴルフとのスマートな付き合い方 韓国のイ・ボミプロが、通算21勝を挙げた日本ツアーを引退したのは2023年。いまは母国と日本を行き来しながら、イベント出演の仕事などで忙しい日々を送る。「スマイルキャンディー」の愛称で知られた笑顔は年齢を重ねても若々しいまま。引退後の生活から、ブランドアンバサ…
2024/10/16国内女子 全盛期のイ・ボミが今のツアーで戦ったらどうなる? 本人を直撃してみたら… ◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 事前(16日)◇マスターズGC(兵庫)◇6506yd(パー72) 笹生優花が「全米女子オープン」、古江彩佳が「アムンディ エビアン選手権」で優勝するなど、今季のメジャー5大会全てで史上初めて日本女…
2024/05/20国内女子 イ・ボミに見惚れた9年前 ルーキー與語優奈がプロを志したきっかけ ◇国内女子◇ブリヂストンレディスオープン 最終日(19日)◇袖ヶ浦CC 袖ヶ浦コース(千葉)◇6731yd(パー72)◇曇り(観衆4408人) 小学5年生の時、父・一樹さんに連れて行ってもらった練習場で、與語優奈(よご・ゆいな)は初めてクラブを握った。 ゴルフ…
2024/04/28国内女子 「全盛期のボミみたい」 清水重憲キャディが語る竹田麗央の凄さ ◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 最終日(28日)◇浜野GC(千葉)◇6669yd(パー72)◇晴れ(観衆3543人) 史上4人目のツアー初優勝からの2週連続Vを遂げ、メルセデスランキングでトップを走る竹田麗央。「現状、ほぼ完璧。成績的に見ても、全盛…
2024/03/09アマ・その他 「10分は練習して」 イ・ボミが説くパッティングの重要性 昨季限りで日本ツアーを引退した女子プロゴルファーのイ・ボミ(韓国)が9日、神奈川県のパシフィコ横浜で行われたジャパンゴルフフェアに登場した。2月に公式モデル契約を結んだ距離計測器メーカー「R2G」のトークショーに参加した。 2月中旬から米国に滞在し、夫・イワン…
2024/01/01アマ・その他 古江彩佳や中島啓太ら 辰年生まれのプロゴルファー 総務省統計局のまとめによると、2024年が「年男」「年女」となる辰年生まれの人口は1月1日時点で1005万人(男性488万人、女性517万人)。日本の総人口1億2413万人の約8.1%を占め、48歳になる1976年生まれが最も多く180万人。36歳になる88年…
2023/12/28国内女子 GDO編集部が選ぶ2023年の10大ニュース<国内女子編> 2023年にGDOが配信した全ての記事の中から、編集部が独自に10大ニュースを選出。全5回にわたり、ことしのゴルフ界を彩ったホットな話題を振り返る。第2回は国内女子編。 10位:渋野日向子が「サントリーレディス」初出場 テンフィンガーグリップも披露 6月「サン…
2023/12/27GDOEYE イ・ボミから次世代への伝言「これが、幸せになれた理由」 2023年シーズンが始まる前、イ・ボミ(韓国)は今季限りで日本での競技生活にピリオドを打つと決断した。韓国ツアーで賞金女王に輝き、2011年から日本での転戦生活を始めて13季目。所属先の延田グループが大会スポンサーを務める10月「NOBUTA GROUP マス…
2023/12/25米国女子 待望の景色 2023年ベストショット3選【高藪望】 鮮やかな緑が包むゴルフコースに、さまざまなアクセントを添える光と影。2023年はコロナ禍を象徴するマスクが口元から減り、人々の笑顔が映える日常も戻った。それら数々の要素に神経を研ぎ澄ませ、一瞬を切り取ることに全てをかけるフォトグラファーたち。GDOとともに国内…
2023/12/20国内女子 表彰式を彩った女子プロたちのドレス姿 菅沼菜々は「アイドル風」/JLPGAアワード 日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)は20日(水)、東京都内のホテルで年間表彰式「JLPGAアワード」を開催。2023年シーズンに活躍した女子プロゴルファーたちが、コース上とは違う艶やかなドレスアップ姿を披露した。 8月「NEC軽井沢72」でツアー初優勝を挙げ…
2023/12/14国内女子 GTPA特別賞にイ・ボミ「私と、家族が誇らしい」 セカンドライフでやりたいこと 今季限りで日本ツアーを引退したイ・ボミ(韓国)が13日、都内で行われた日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)の表彰式に出席。2015年、16年の賞金女王になるなどこれまでの日本ゴルフ界への貢献が評価されて特別賞を受賞し、「(審査員が)満場一致で頂けたことが…
2023/12/08国内女子 「日本で仕事しますってもっと言わないと」イ・ボミが本間ゴルフのイベントに出席 今季限りで日本ツアーから引退したイ・ボミ(韓国)が8日、関東近郊のゴルフ場で契約する本間ゴルフのイベントに参加した。ほかにも契約プロの葭葉ルミ、金澤志奈、蛭田みな美、林菜乃子、後藤未有、吉川桃、男子プロの小林伸太郎が集結。雲一つない青空の下で約90人のファンと…
2023/12/07ニュース GTPA新人賞は中島啓太と櫻井心那 特別賞にイ・ボミと杉浦悠太 日本ゴルフトーナメント振興協会(GTPA)は7日、2023年シーズンの「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」(新人賞)と「特別賞」の受賞者を発表した。 レギュラーツアー初参戦から2シーズン以内の選手が対象となる新人賞は、2013年の松山英樹以来となるルーキーイヤーでの…
2023/10/29国内女子 「ボミさんみたいな選手に…」 リ・ハナが初Vから目指す道 ◇国内女子◇樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント最終日(29日)◇武蔵丘GC(埼玉)◇6650yd(パー72)◇曇り時々晴れ(観衆5629人) 初めてのプレーオフ(18番パー5)も22歳のリ・ハナ(韓国)が浮足立つことはかった。230ydからの2打目を…
2023/10/24国内女子 “ファンカフェ”は「僕らの財産」 イ・ボミを見届けた歴代会長 ◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日(22日)◇マスターズGC(兵庫)◇6495yd(パー72)◇晴れ(観衆5519人) イ・ボミ(韓国)の最後のプレーを見届けようと、全国各地から大勢のファンがかけつけた。思い出と歴史がこもっ…
2023/10/23GDOEYE “スマイルキャンディ”から消えた笑顔 イ・ボミが最後まで貫いたプロ意識 予選第2ラウンドの18ホールを終えると、イ・ボミ(韓国)はグリーンを取り囲む多くのギャラリーに向けて、はにかみながらも清々しい笑顔を見せた。今季は8試合に出場し、すべて予選落ち。4日間プレーするという目標に届かず、有終の美とはいかなかったけれど、ゴルフへのモチ…
2023/10/22国内女子 イ・ボミ引退セレモニーで「本当に寂しい」 キム・ハヌル登場に驚き ◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 最終日(22日)◇マスターズGC(兵庫)◇6495yd(パー72)◇晴れ(観衆5519人) 日本ツアー最後の試合を予選落ちで終えたイ・ボミ(韓国)だが、週末2日間ともに会場に来ていた。最終日は希望…
2023/10/20国内女子 涙と笑顔のイ・ボミ最後の一日 “全盛期”のショットも披露 ◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 2日目(20日)◇マスターズGCレディース(兵庫)◇6495yd(パー72)◇曇り(観衆2985人) イ・ボミ(韓国)が日本ツアーでの競技生活に終止符を打った。初日「83」をたたいて11オーバー1…
2023/10/20国内女子 イ・ボミに花束サプライズ 上田桃子、小祝さくらら有志プロ50人以上が集結 ◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 2日目(20日)◇マスターズGCレディース(兵庫)◇6495yd(パー72)◇曇り(観衆2985人) 今週で日本ツアーから引退するイ・ボミ(韓国)のためにサプライズでセレモニーが行われた。大会出場…