2025/04/03アマ・その他

ニクラスのモニュメントはどこ? 予選会場は“ゴルフ界のビッグ3”が設計/オーガスタ女子アマ

◇女子アマチュア◇オーガスタナショナル女子アマチュア 初日(2日)◇チャンピオンズリトリート(ジョージア州) ◇6450yd(パー72) 36ホール終了時点の30位タイまでが決勝ラウンドに進出する女子トップアマチュアの3日間大会。優勝者に付与される女子メジャー…
2025/03/11米国男子

松山英樹もひいきのチックフィレイ 着ぐるみキャラが鶏ではなく牛なのは?

松山英樹の大好物と報道され、日本未出店ながらゴルフ界では知名度が上がっている米国のチキン料理チェーン「チックフィレイ」は「アーノルド・パーマー招待」のサブスポンサーでもある。会場内で働くボランティアのシャツの袖や案内係が着るビブスには、同社のロゴがあしらわれて…
2024/03/11米国男子

オープンなキングの庭 ベイヒルには“アレ”がない

故アーノルド・パーマーの名を冠したPGAツアー「アーノルド・パーマー招待」は、毎年フロリダ州オーランドのベイヒルクラブ&ロッジで開催される。ベイヒルで大会が開かれるようになったのは1979年から。ゴルフクラブは1961年に開場しており、すでに60年以上の歴史が…
2023/03/03米国男子

鬼に金棒? 絶好調ラームはパッティングが劇的向上

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待byマスターカード 初日(2日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) 大きく左に曲げた後半15番の第1打が、「きょう最悪のショット」だったとジョン・ラーム(スペイン)は振り返った。林から出して3オ…
2022/03/03米国男子

いまも大切に飾る手紙 ザラトリスとパーマー家の縁

◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 事前(2日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) 昨季のPGAツアー新人王、ウィル・ザラトリスの実家には額縁に入れて大切に飾った手紙があるという。2014年「全米ジュニア」優勝をお祝いするもの。…
2021/09/30PGAツアーオリジナル

22年「プレジデンツカップ」会場 クエイルホロークラブの歩み

米国選抜は歴史的大差で勝利した「ライダーカップ」を終え、2022年には世界選抜をホームに迎えて「プレジデンツカップ」を戦う。会場はPGAツアー「ウェルズファーゴ選手権」、17年の「全米プロゴルフ選手権」を開催したノースカロライナ州シャーロットのクエイルホローク…
2021/04/06マスターズ

ゴルフきょうは何の日<4月6日>

1958年 アーノルド・パーマーが「マスターズ」初優勝 ジョージア州オーガスタナショナルGCで行われたゴルフの祭典「マスターズ」最終日、サム・スニードと並んで通算5アンダー首位から出たアーノルド・パーマーが「73」でプレー。通算4アンダーで大会初優勝を果たした…
2021/03/23米国男子

ゴルフきょうは何の日<3月23日>

2003年 ウッズ貫禄の大会4連覇達成 米国男子ツアー「ベイヒルインビテーショナル」(現「アーノルド・パーマーインビテーショナル」)が、フロリダ州オーランドにあるベイヒルクラブ&ロッジで行われ、タイガー・ウッズがPGAツアー史上3人目の同一大会4連覇を達成した…
2021/02/11米国男子

ゴルフきょうは何の日<2月11日>

1973年 アーノルド・パーマー最後の優勝 アーノルド・パーマーが「ボブ・ホープ デザートクラシック」でツアー通算62勝目を挙げた。 当時43歳。ジャック・ニクラスと並ぶツアー最長記録として残る17シーズン連続優勝が前年にストップして迎えた一年だった。2012…
2020/09/25米国男子

ゴルフきょうは何の日<9月25日>

2016年 アーノルド・パーマーが死去 ゴルフ界の「キング」ことアーノルド・パーマーが87歳でこの世を去った。心臓の検査のため入院していたペンシルベニア州ピッツバーグにある病院で息を引き取った。 1929年に5人兄弟の長男として誕生したパーマーは54年「全米ア…
2020/06/18米国男子

ゴルフきょうは何の日<6月18日>

1960年 アーノルド・パーマー「全米オープン」初制覇 コロラド州のチェリーヒルズカントリークラブで開催された「全米オープン」最終日。アーノルド・パーマーが7打差を逆転するドラマチックな勝ち方で大会初優勝を遂げた。同年「マスターズ」に続くメジャー3勝目(生涯同…
2020/05/09米国男子

アーノルド・パーマー財団がコロナ禍の地域を食糧支援

アーノルド&ウィニー・パーマー財団が、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けた人々を支援する「#LikeArnie(ライク・アーニー)」キャンペーンを実施している。 すでに所在地であるフロリダ州オーランドの医療従事者2万人にマスクとフェイスシールドを寄付した…
2020/04/05米国男子

革靴はずぶ濡れに アーノルド・パーマーの視線の先/海外ゴルフ回顧録

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、各国で大規模イベントが中止や延期に追い込まれた2020年。プロゴルフも例外ではなく、選手たちの熱戦を見られない期間が続いています。自粛ムードが漂うなかではありますが、再開のときが来ることを信じ、ゴルフカメラマンの厳選写真で世…
2018/04/03マスターズ

ひどい奴ら '68マスターズの光と影 2

驚異的な肉体 長年にわたり、私はサム・スニードと「マスターズ」で練習ラウンドをともにした。サムは常に大勢のファンを引き連れて本番さながらの雰囲気になるので、私はいつもプレーする準備を整えていた。また、彼は握り(賭け)が大好きで、勝つと18番グリーンで支払うよう…
2018/04/02マスターズ

50年前の大事件 '68マスターズの光と影 1

スコアカード誤記で… 1929年生まれで68年「マスターズ」王者のボブ・ゴールビーが、デ・ビセンゾの悲劇、ツアーの面白人物列伝、そしてバスケットボールで14試合連続退場になる方法について語った。 ----- ゲーリー・プレーヤー(南アフリカ)が絶妙なことを言っ…
2018/03/26ゴルフ昔ばなし

マスターズの揺るぎなき伝統と変革/ゴルフ昔ばなし

ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏の対談連載は4月のメジャー初戦「マスターズ」(5日開幕)を特集中。世界最高のゴルフショーは1934年に第1回大会が開催され、20世紀中盤にその人気が爆発します。4大メジャーのうち唯一、開催会場(ジョージア州・…
2018/03/21ゴルフ昔ばなし

遥かなる…ゆえに美しきオーガスタ/ゴルフ昔ばなし

4大メジャーの初戦「マスターズ」は、今年も4月にジョージア州のオーガスタナショナルGCで行われます(5日開幕)。ゴルフライターの三田村昌鳳氏とゴルフ写真家・宮本卓氏の連載対談は今回から、春の訪れを告げる祭典にフォーカス。“マスターズ編”の序盤は大会の歴史と魅力…