2014/12/16マーク金井の試打インプレッション ミズノ JPX850 ドライバー ミズノの新しい“JPX850 ドライバー”は、打ち出し角、ボール初速に加え、最適なスピン量を、プレーヤーが見つけ、調整することで飛距離を伸ばそうと提案している。今回、クラブアナリストのマーク金井が
2014/10/29ギアニュース 多彩な調整機能を取り入れた“ミズノ JPX850”シリーズ 、小林正則、服部真夕、武藤俊憲が会場に駆けつけ、使用感を語ってくれた。 飛距離を追求したフィッティング機能が搭載“ミズノ JPX850 ドライバー” ドライバーは、ソール部についている可変式ウエイト
2016/12/20マーク金井の試打インプレッション ミズノ JPX900 ドライバー 。 ヘッドとシャフトは脱着式で、シャフトの装着方向を変えることでロフト角を7.5度~11.5度まで変えられ、ライ角調整も可能。 前作『JPX850 ドライバー』も調整機能が盛りだくさんだったが、今回の
2016/12/08新製品レポート 「やさしく飛ばせる進化した青ヘッド」ミズノ JPX900 ドライバー しています。 【ツルさん】前モデルの『JPX850 ドライバー』は、低スピンで飛ばしやすいモデルでした。ただし、ヘッド自体が小さくて、少しハードに感じる人も多かったんです。この新しい『JPX900
2017/02/02新製品レポート 「グリーンに止まる高弾道が打てる」ミズノ JPX900 ユーティリティ 850と同様に、ソールにはミズノ独自の波型形状デザインが採用されていますね。 【ツルさん】この新モデルはアイアンからのつながりを考えて、ロフト角とライ角を設定し、構えやすさを向上しました。ヘッドの重心
2015/01/15新製品レポート 「待望の調整機能を搭載!」ミズノ JPX 850 ドライバー 【ミーやん】ミズノというと軟鉄鍛造アイアンのイメージですが、今後はウッドにも力を注いでいくとか。そんでもってワールドワイドのモデルとして新登場したのが、こちらのドライバーです。ヘッドが着脱式になって
2015/02/25ギアニュース 2015年、注目のゴルフクラブを一挙公開 ・MAJESTY PRESTIGIO VIII アイアン ミズノ ・JPX850 ドライバー ・MP CRAFT ドライバー ・JPX850 フェアウェイウッド ・JPX850 ユーティリティ ・JPX
2015/05/14新製品レポート 再現性が高くなって打ちやすい「ミズノ MP CRAFT ドライバー」 【ミーやん】ミズノは、グローバルモデルとして発売されている『JPX850 ドライバー』に注目が集まっていますが、MPブランドからも新しいドライバーが登場しています。今となっては珍しい、調整機能が搭載
2015/08/24優勝セッティング 「CAT Ladies」 服部真夕の優勝セッティング 本当に長く感じます。たくさんの人に支えられて勝てたと思います」 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー:ミズノ MP CRAFT ドライバー(ロフト:9.5度) ※シャフト:USTマミヤ ATTAS 5
2015/09/14優勝セッティング 「ネスレ日本マッチプレー選手権 レクサス杯 」武藤俊憲の優勝セッティング ドライバー(ロフト9.5度) ※シャフト:藤倉ゴム工業 ランバックス タイプS(重さ75g、硬さX) フェアウェイウッド:ミズノ JPX850 フェアウェイウッド(3番15度) ユーティリティ:ミズノ
2015/06/01優勝セッティング 「~全英への道~ミズノオープン」 手嶋多一の優勝セッティング > ドライバー:ミズノ JPX850 ドライバー (ロフト9.5度) ※シャフト:グラファイトデザイン ツアーAD DI-7(硬さX) フェアウェイウッド:ミズノ HOT METAL F-135(3番13
2015/03/23優勝セッティング 「Tポイントレディス」飯島茜の優勝セッティング ストロークできているので、今週は長い距離も入ってくれた」 <最終日の使用ギア一覧> ドライバー: ミズノ MP CRAFT ドライバー(10.5度) ※シャフト:三菱レイヨン ディアマナ R 50(R、44