2020/06/25ツアーギアトレンド 上田桃子&河本結 マーベリックで出陣/開幕戦使用クラブ【キャロウェイ編】 )にチェンジ。ウェッジはPWを除き、2モデルで3本にしている。 ドライバー:キャロウェイ マーベリック マックス ドライバープロトタイプ(9度) フェアウェイウッド:キャロウェイ …
2020/04/30ツアーギアトレンド ドライバーはテーラーメイドとキャロウェイが拮抗/世界トップ50のセッティング事情 (オーストラリア)ら5人がハードヒッター向けの「マーベリック サブゼロ」を使う中、「マーベリック」、「エピックフラッシュ サブゼロ」、「GBB エピック」、「ローグ」、「グレートビッグバーサ」と数多くの
2020/01/15ギアニュース 進化したAIフェース 新ブランド「マーベリック」誕生 意味の英単語「Maverick」から付けられたネーミングとなっている。前作「ローグ」「エピック フラッシュ」シリーズを超える、型破りな飛びとやさしさを兼ね備えた点をアピールするために立ち上げられた新
2019/10/07優勝セッティング 今季からキャロウェイと1W契約 S.ノリスの優勝クラブ 同社と1Wのみ使用契約を結んだ。昨年の優勝ではローグ ドライバーをバッグに挿していたが、今回は今年2月発売のエピック フラッシュ サブゼロ ドライバーで勝利を手にした。シャフトは昨年と同モデルながら、長
2019/10/01優勝セッティング ウッドを5本投入 キャロウェイ契約・柏原明日架の優勝ギア 使用ギア> ドライバー:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー(ロフト角10.5度) シャフト:三菱ケミカル ディアマナ RF(重さ60、硬さS、長さ45.75) フェアウェイウッド
2020/04/10優勝セッティング 10年分の「マスターズ」優勝ギアを振り返る/幻のマスターズウィーク ■2015年 ジョーダン・スピース ドライバー:タイトリスト 915 D2(9.5度) シャフト: アルディラ Rogue Black(60g台、硬さTX) フェアウェイウッド:タイトリスト915F(3
2020/04/30クラブ試打 三者三様 マーベリック ドライバーを筒康博が試打「そもそも打点がズレない」 キャロウェイ「マーベリック ドライバー」の評価は!? 『芯を外しても飛ぶ』と話題のキャロウェイ「マーベリック」シリーズ。打点がズレても飛距離が落ちない寛容性の高さがフィーチャーされているが、果たして
2020/04/28クラブ試打 三者三様 マーベリック ドライバーを西川みさとが試打「とにかくつかまりが良い」 行った。 「つかまる、つかまる、とにかくつかまる」 ―率直な印象は? 「ズバリものすごくボールがつかまるドライバーです。『ローグ』シリーズの後継で、やさしいアベレージ向けモデルの新作だからでしょうか
2020/05/17topics 幅広い層が扱えるスタンダードモデル 「SIM」「マーベリック」口コミ比較 ゴルファーもいるようだ。 芯の広さを感じられる/マーベリック ドライバー <Good!> 「ローグ サブゼロからの買い替えですが、マーベリックはうわさ通りミスヒットでも飛距離があまり落ちずよく飛んでいました
2019/10/29優勝セッティング 柏原明日架 異色のウッド5本スタイルは不動 :キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバー(ロフト角10.5度) シャフト: 三菱ケミカルRF60(硬さS、長さ45.75) フェアウェイウッド:キャロウェイ ローグフェア…
2020/01/19topics SIMとマーベリック 2020年注目1Wの意外な類似点 「SIM」シリーズを立ち上げ、一方のキャロウェイは、18年発売の「ローグ」シリーズの流れを組むものの、「マーベリック」という新名で打って出た。 「SIM」については、同社ディレクター高橋伸忠氏が、Mシリーズ
2020/06/12中古ギア情報 ドライバーの当たり年!? 使用プロが大活躍【2018年の名器を振り返る】 国内女子ツアーで活躍したのが「キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー」だった。アン・ソンジュと申ジエ(ともに韓国)が使用した大会で3勝ずつを飾り、ともに契約外ということで話題になった。2019年シーズン
2020/05/22topics スタンダードよりやさしい「マックス」2機種の口コミ比較 ゴルファーもいるようだ。 高弾道が打ててやさしい/マーベリック マックス ドライバー <Good!> 「顔が大きくて、45.75インチのシャフトがかなり短く見えます。寛容度は高く、安定しています。『ローグ
2019/08/19優勝セッティング 穴井詩 2年ぶりVは自腹購入のアイアンで 。 <最終日使用ギア一覧> ドライバー:キャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバーダブルダイヤモンド(8.5度) シャフト:三菱ケミカルTENSEI CK プロ オレンジ(硬さS
2019/06/06ツアーギアトレンド 69歳のレジェンド、トム・ワトソンが使用する14本 メジャー8勝を誇る69歳のトム・ワトソンはどのように攻略するのか、クラブセッティングを調査した。 1Wは、ことし5月に発売されたばかりのキャロウェイ エピック フラッシュ サブゼロ ドライバーの「トリプル
2019/04/16優勝セッティング ローグからエピックフラッシュへ変更 申ジエの今季初優勝を支えた14本 契約フリーの申は、前回の優勝からドライバーをキャロウェイのローグ サブゼロ ドライバー(9度)から、同じキャロウェイのエピック フラッシュ サブゼロ ドライバー<…
2019/04/01優勝セッティング 河本結は1Wを重量調整&パター変更で初優勝 ランキング1位の支えにもなったローグ ドライバーを使ったが、今週は開幕戦で不発だったエピック フラッシュ サブゼロ ドライバーのヘッドの重りを減らすなど軽量化して再投入。「安定して、振りやすくなった
2018/06/26マーク金井の試打インプレッション 高い直進安定性、低スピンで飛ばす「キャロウェイ ローグ ドライバー」 キャロウェイのエピックシリーズに続き、大ヒットしているローグシリーズ。ドライバーは3モデルあり、4月から限定発売となったワールドワイドモデルの「ローグ ドライバー」はシリ…
2019/04/16ツアーギアトレンド マスターズの1W使用率をチェック ウッズは王道路線 ダニー・ウィレット(ローグ)を擁する「キャロウェイ」と、トニー・フィナウ(G410 プラス)、12・14年王者バッバ・ワトソン(G410 プラス Pink “Bubba”)、18年王者パトリック
2018/04/03マーク金井の試打インプレッション 低スピンで左へのミスを軽減「キャロウェイ ローグ サブゼロ ドライバー」 位置付けでネーミングしている。 ローグシリーズにはドライバーが3種類ラインアップされているが、今回試打するのは「ローグ サブゼロ」。キャロウェイでサブゼロとネーミングされたモデルは、ツアー…