2004/06/10米国男子

メディアをも変貌させたタイガーの存在

・チャンネル」に新たに加えられた報道時間帯のおかげでメディアの中心に出てきた。インターネットのサイトや、チャットルームの登場もまた、ゴルフ24時間体制の解剖、分析、考察の対象にした。 こうした場面にウッズ…
2004/05/18米国男子

タイガー・ウッズも人の子!?

同じ人間である。 ワコビア選手権でタイガーはきこりのように多くの時間を木々の中で過ごした。数週間前、タイガーはノースカロライナ州のフォート・ブラッグ近辺で、5日間米国特殊部隊のトレーニングに参加した…
2004/03/04欧州男子

タイガーvsエルス、直接対決に期待高まる!!

遡って2人が対戦した試合での結果を比較してみると、全24試合中タイガーは7勝、エルスが2勝。タイガーのトップ10入りは16回、エルスは8回。うちメジャー優勝がタイガーは2回、エルスが1回で、メジャー…
2003/10/10米国女子

天才少女ミッシェル・ウィを取材!

なく、ゴルフ界に参加したのだ。私たちがこの生まれつき才能のある若者に夢を捨てるように要求する権利などあるのだろうか? 9月24日、私はウィとメグ・マローンとセーフウェイ・クラシック前のプロ・アマチュア…
2003/10/07ニュース

24時間でどれだけ回れる?!ギネスに挑戦!

小学校1年生を教える学校教員のアンディ・ヒルコさんがなんと24時間で171ホールをラウンド!ギネス記録を塗り替えた。サポートしたのは彼の父親。夜中は懐中電灯のついたヘルメットをかぶってパターを打つ…
2003/08/15米国男子

今日のタイガー/全米プロ初日

入れるロープの中ですぐに実行する事は至難の業。悪い癖というのはすぐに出てしまう。 明日のスタートは午後2時5分。初日が午前スタートだと2日目のスタートまで24時間以上の調整時間がある。明日はタイガーの…
2003/08/15米国女子

今年の全米女子アマ

16文字の名字は長過ぎて、大学のゴルフサークル外ではメチャクチャな発音をされている。しかしビラダ・ニラパスポンポーンの名前を世界中のゴルフファンが知り、正しく発音できるようになるまでは時間の問題だ…
2003/07/02ニュース

真夜中にラウンドができる!?

北の地というイメージのアイスランド。しかしアイスランドの南側の海岸線にはなんと50ものゴルフコースが存在する。また今の時期は白夜のためなんと24時間ラウンドが可能。そんな知る人ぞ知るゴルファー天国に…
2003/06/23米国男子

J.ケイがイーグルでプレーオフの決着をつけた!

米国男子ツアー第24戦『ビュイッククラシック』が6月19日(木)から6月22日(日)までの4日間、ニューヨーク州ハリソンにあるウェストチェスターCCで開催された。全米オープンの翌週ということで、また…
2002/12/30米国男子

2003米ツアーに挑むQスクール合格者たち

フィニッシュ。ブリヂストンオープンでは初勝利を挙げ、平均スコアでも4位に入るなど安定したゴルフを展開した。 ■15位 ジョンE.モーガン 24歳 2002年:欧州チャレンジツアーで62,694ドルを稼ぎ…
2002/11/06欧州男子

ゴルフ界のスパイスボーイズ

ベッカム夫人がメンバーだったイギリス初の超メジャーグループ「スパイスガールズ」のように、イギリス出身の若手ゴルファー5人も、いずれゴルフ界の「スパイスボーイズ」として世界に君臨するのか!? イギリス…
2002/10/23米国男子

いよいよ残り2試合。日本勢の頑張りに期待だ!

米国男子ツアー「ビュイックチャレンジ」が10月24日(木)から27日(日)までの4日間、ジョージア州パインマウンテンにある、マウンテンビューコースで開催される。 1970年初開催のイベントで、過去の…
2002/10/23米国男子

次回ライダーカップ主将は!?

2004年ライダーカップの米国チーム主将の発表が、アメリカ現地時間10月24日午後1:00から米国プロゴルフ協会で行われる。現時点での最有力候補は、99年に大活躍し今年も精神的にチームをサポートしたハル・サットンとされている。
2002/09/27米国男子

第34回ライダーカップ開会式

日本時間26日の午後10時に開催コース、ザ・ベルフリィの練習場に設けられたステージを囲み、第34回ライダーカップの開会式が始まった。往年のライダーカップ・プレーヤーたちが入場し、過去の名勝負が紐解か…
2002/09/19米国男子

現代ゴルフ史上初!女性がPGAツアー・トーナメントに!?

てみた。 Q.発表からの24時間、どんな状態でしたか? 参戦することのメリットとデメリットは? スーザン・ウェイリー「電話が鳴り止まないくらい、いろんな方からお祝いの言葉をもらっています。自分が参戦…
2002/08/31国内女子

不動裕理がトップをキープ!

国内女子ツアー「ヨネックスレディスゴルフトーナメント」2日目。初日にトップに立った不動裕理が、2日目も69でまわり、トータル11アンダーで2位に4打差をつけガッチリ首位をキープした。 序盤から我慢の…