2018/06/02全米女子オープン 葭葉ルミが決勝ラウンドへ前進 悪天候で翌日順延 出られるのはすごくうれしいが、出るからには優勝争いもしたい。試合なので優勝を目指したい気持ちが強い」と意気込んだ。 葭葉と同じく1オーバーの畑岡奈紗は10ホールを残し、第2ラウンドをプレー中。香妻琴乃
2018/06/02全米女子オープン 【速報】全米女子OPは悪天候中断 葭葉ルミ、鈴木愛らは完了 完了で4オーバー。香妻琴乃はスタートの1番をパーとしたところで中断を余儀なくされた。野村敏京も5ホールを終えて6オーバーとしている。 蛭田みな美が通算7オーバー、川岸史果は15オーバー。初出場の高山佳小里は18オーバーで36…
2018/06/01全米女子オープン A.ジュタヌガン、イ・ジョンウン6ら首位 日本勢最高は56位 3勝の鈴木愛のほか、野村敏京、香妻琴乃、蛭田みな美が4オーバー96位タイ。高山佳小里と川岸史果は8オーバーと崩れ、143位と大きく出遅れた。
2018/06/01全米女子オープン 【速報】全米女子で鈴木愛は4オーバー 日本勢は出遅れ 」。2年連続出場の葭葉ルミと同じ2オーバーとした。上原彩子は3オーバー。 野村敏京と香妻琴乃、蛭田みな美も4オーバーでホールアウトした。
2018/05/31全米女子オープン 香妻琴乃は初めての海外メジャー「すごく憧れだった」 ◇海外女子メジャー◇全米女子オープン 事前情報(30日)◇ショールクリークCC(アラバマ州)◇6732yd(パー72) 最終予選会(8日、茨城・大利根カントリークラブ)で出場権を獲得した香妻琴乃は初
2018/05/29全米女子オープン 全米の大舞台!女王・鈴木愛、好調・畑岡らが強敵に挑む マークしている。また、2週前の「キングスミル選手権」でプレーオフの末に惜敗した畑岡奈紗にも注目だ。 5月8日に大利根カントリークラブ(茨城県)で行われた最終予選会では川岸史果、香妻琴乃、高山佳小里、蛭田みな美の4人が出場権を…
2018/05/26リゾートトラストレディス 海外メジャー前の香妻と蛭田は予選落ち パットに課題を残す )で初の海外メジャーに臨む香妻琴乃と蛭田みな美は、初日の出遅れを挽回できずに予選落ち。ともにパットへの不安を残して大舞台に臨むことになった。 香妻は88位からスタートし、5バーディ、2ダブルボギーの
2018/05/26リゾートトラストレディス 永峰咲希ら3人が首位 鈴木愛、勝みなみが2打差5位 ・シネ(韓国)は1打及ばず予選落ちし、次週「全米女子オープン」に出場する香妻琴乃と蛭田みな美も下位に沈み予選落ちを喫した。
2018/05/25全米女子オープン 全米女子オープンの組み合わせが決定 畑岡奈紗はイ・ミニョンと同組 ランク33位のイ・ミリム(韓国)らとプレーする。 初出場の香妻琴乃はタイガー・ウッズの姪でもあるシャイアン・ウッズとともに回る。
2018/05/24ミズノオープン 姉と先輩が全米へ 香妻陣一朗は刺激があったり、なかったり の4アンダー「68」で首位に立った香妻陣一朗は「きょうはグリーンが軟らかくて止まってくれた。距離はそんなに苦ではなかった」と、この1年半、毎週欠かさず行っているトレーニングでぶ厚くなった胸板を張った
2018/05/24リゾートトラストレディス 下部転戦でパットが…香妻琴乃「自信をつけて全米へ」 )を次週に控えた香妻琴乃が、今週の国内ツアーに主催者推薦で出場する。渡米前の課題にパットを挙げ「良くなってきたので、自信をつけて来週に臨みたい」と話し、この3日間で弾みをつけたい考えだ。 香妻は今月2
2018/05/23リゾートトラストレディス 舞台は4年ぶりのコース 前週欠場の鈴木愛が出場へ のほか、上田桃子、アン・シネ(韓国)、ともに「全米女子オープン」初挑戦の香妻琴乃と蛭田みな美らが出場する。 初日は鈴木愛が永井花奈、岡山絵里と同組。小祝さくらがアン・シネ、三浦桃香とスタートを切る。
2018/05/18全米女子オープン 葭葉ルミ 全米女子オープンに繰り上げ出場 ようなことがある。何があっても動揺しないようにしたい」と話した。 すでに出場を決めていた鈴木愛、畑岡奈紗、野村敏京、上原彩子の4人に加えて、最終予選会で切符をつかんだのが川岸史果、蛭田みな美、高山佳小里、香妻琴乃の4人。葭葉…
2018/05/08全米女子オープン 「1回は行きたかった」香妻琴乃が最終チケットで初の海外メジャーへ 」出場権が与えられる最後の一枠に滑り込んだのは、36ホールを通算1アンダーで終えた香妻琴乃。「2アンダーを目指していたので、ダメだと思っていた」とあきらめかけたが、同スコアの4位タイで並んでいた葭葉
2018/05/08全米女子オープン 川岸史果、香妻琴乃ら4人が「全米女子」出場権を獲得 ~アラバマ州ショールクリークCC)の出場権をかけた最終予選会が36ホールのストロークプレーで行われ、上位4人の川岸史果、蛭田みな美、高山佳小里、香妻琴乃が本選出場を決めた。 競技にはプロ33人
2018/04/28九州みらい建設グループレディース 蛭田みな美が初優勝 3打差で逃げ切る/ステップ最終日 は68位と低迷。再びレギュラーツアーへの定着を目指す。 通算5アンダーの2位に笹原優美。通算4アンダーの3位に山本景子。通算2アンダーの4位に香妻琴乃と坂下莉翔子が続いた。
2018/04/27九州みらい建設グループレディース 蛭田みな美が単独首位 香妻琴乃2位/ステップ2日目 」で回り、通算6アンダーの単独首位に立った。2016年プロテスト合格の蛭田はプロ初優勝がかかる。 イーブンパーの18位から出た香妻琴乃が5バーディ、1ボギーでこの日ベスト「68」をマーク。坂下莉翔子と
2018/04/26九州みらい建設グループレディース 蛭田みな美ら3人が首位発進/ステップ初日 。 香妻琴乃、森美穂、前週の「パナソニックオープンレディース」でプロ初優勝を飾った高木萌衣は、イーブンパーの18位とした。
2018/04/19パナソニックオープンレディース 高木萌衣が単独首位 4打差7位に香妻琴乃/ステップアップツアー に吉川桃、通算3アンダーの3位に初日首位の永田あおい、井上りこ、野澤真央、渋野日向子の4人が並んだ。 香妻琴乃が通算2アンダーの7位タイにつけた。
2018/04/06Hanasaka Ladies Yanmar Golf Tournament 上原美希が下部ツアー3勝目 ・エスド(韓国)、山内日菜子ら4人が入った。 首位で出た坂下莉翔子は「81」と崩れ、通算6オーバーの22位に終わった。香妻琴乃は通算7オーバーの28位だった。