2020/12/04日本シリーズJTカップ 小斉平優和とチャン・キムが首位 石川遼と金谷拓実は5差7位 藤田寛之、通算4アンダー6位に阿久津未来也がつけた。 大会連覇を狙う石川遼は「70」でホールアウト。「ダンロップフェニックス」に続く連勝がかかるルーキー金谷拓実と並んで通算3アンダー7位でハーフターンし
2020/12/04日本シリーズJTカップ 3年シードの“真価”をついに発揮 若手はチャンス!の最終戦 シンガポールオープン」を勝ったのはPGAツアーで戦うマット・クーチャーだったため、フィールドにいる優勝者は4人だけ。阿久津未来也、小斉平優和、内藤寛太郎、杉山知靖、石坂友宏と今季シードを持っていなかった
2020/12/03日本シリーズJTカップ 池田勇太が首位発進 連覇狙う石川遼、金谷拓実は3打差8位 ボギーの「64」をマークして6アンダー首位で滑り出した。 1打差の5アンダー2位に谷原秀人。さらに1打差に初出場の杉山知靖、阿久津未来也ら5人が並んだ。 2連覇がかかる石川遼は4バーディ、1ボギーの
2020/12/01日本シリーズJTカップ コロナ禍の2020年最終戦は出場資格を大幅変更 石川遼が連覇挑戦 、中西直人、出水田大二郎、池田勇太、小斉平優和、トッド・ペク、小田孔明、阿久津未来也、ガン・チャルングン、藤田寛之、片山晋呉、市原弘大、杉山知靖(賞金ランキング順) (※アマチュアはツアー優勝者のみの出場の…
2020/09/02フジサンケイクラシック 「フェアウェイキープ率」5年連続1位 でも上には上が…/男子ツアー再開 歳が“飛んで曲がらない”部門のトップだった。 <2019年フェアウェイキープ率上位> 1/69.39%/稲森佑貴 2/65.34%/岩本高志 3/62.6%/阿久津未来也 4/61.57%/トッド・ペク 5…
2020/03/08バンダル・マレーシアオープン シムズビーが三つどもえのプレーオフ制し初V 星野陸也は1打及ばず トレーニングして開幕に備えたい」と話した。 昨季アジア下部ツアー賞金王の資格で出場の関藤直熙が通算11アンダー7位。星野と並ぶ暫定5位から出た阿久津未来也は、岩田寛と並んで通算8アンダー16位でフィニッシュ…
2020/03/07バンダル・マレーシアオープン 星野陸也と阿久津未来也が暫定5位 54ホール短縮競技へ 陸也と阿久津未来也の2人。この日、第2ラウンド後半14番から再開した星野は3バーディを奪取。1イーグル5バーディ、2ボギーの「67」でプレーした。 暫定首位に通算13アンダーのアンドリュー・ドット
2020/03/06バンダル・マレーシアオープン 阿久津未来也が暫定6位 雷雲接近で連日の順延 接近により中断し、再開することなく連日の順延が決まった。5ホールを回った阿久津未来也が1イーグル、1バーディと伸ばし、日本勢最上位となる通算8アンダーの暫定6位につけた。 暫定首位は通算13アンダーで第
2020/03/05バンダル・マレーシアオープン 大会初日はサスペンデッド 関藤直熙が暫定2位発進 モルプラスート(ともにタイ)ら4人。5アンダー暫定7位タイに阿久津未来也、アンジェロ・キュー(フィリピン)、コウスケ・ハマモト(タイ)が続いた。 そのほかの日本勢は4アンダー暫定13位タイに星野陸也、3アン…
2019/11/03マイナビABC選手権 ハン・ジュンゴンが4年ぶり4勝目 今平周吾は1打及ばず 「69」で、1打差の2位に終わった。 米ツアーが主戦場の小平智が通算16アンダーの3位。岩田寛、藤田寛之、リチャード・ジョン(カナダ)が通算14アンダーで4位に入った。通算13アンダー7位にイ・サンヒ(韓国)、トッド・ペクら6人が並んだ。 6位タイから出た 2019/11/02マイナビABC選手権 「集大成の感じで」 阿久津未来也は初Vへ4打差を追う ◇国内男子◇マイナビABC選手権 3日目(2日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7200yd(パー72) 5位から出た阿久津未来也(あくつ・みきや)が6バーディ、2ボギーの「68」で回り、通算11 2019/11/02マイナビABC選手権 今平周吾が今季2勝目へ単独首位浮上 2打差に小平智 アンダー3位に「62」でプレーした小平智が続いた。 首位で出た岩田寛は「70」とし、藤田寛之と並び通算12アンダー4位に後退した。 通算11アンダー6位に阿久津未来也、トッド・ペク(米国)、ガン 2019/11/01マイナビABC選手権 岩田寛が首位キープ 後続に2打差 (韓国)デービッド・ブランスドン(オーストラリア)が続いた。 通算7アンダー5位に賞金ランキング2位の今平周吾、竹谷佳孝、出水田大二郎、阿久津未来也ら6人が並んだ。 小平智は通算3アンダーの33位。前年 2019/10/31マイナビABC選手権 阿久津未来也「負けていられない」 アマV古江彩佳にライバル心 ◇国内男子◇マイナビABC選手権 初日(31日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7200yd(パー72) 大会初出場で24歳の阿久津未来也(あくつ・みきや)が7バーディ、3ボギーの「68」で回り 2019/10/23JGTO Novil FINAL 阿久津未来也と中里光之介が首位発進/AbemaTVツアー の阿久津未来也が1イーグル、7バーディ、1ボギーでプレー。中里光之介と並ぶ「62」をマークし、8アンダー首位発進を決めた。 賞金ランキング9位につける阿久津に対し、中里は同ランク57位。今… 2019/09/27elite grips challenge カーミスが「62」で逆転優勝 阿久津未来也ら2位/AbemaTVツアー ・カーミス(ギリシャ)が「62」をたたき出し、ツアー初優勝を飾った。4番から9番までの6連続を含む無傷の10バーディと圧巻のプレーを見せた。 1打差の2位に首位から出た阿久津未来也とアーノンド・ウォン 2019/09/26elite grips challenge 北村晃一 阿久津未来也らが首位で最終日へ/AbemaTVツアー ・ソンヒョン(韓国)が初日トップタイの阿久津未来也をとらえ、通算6アンダーの首位で並んだ。 首位タイで出たアーノンド・ウォンワニ(タイ)、半田匠佳、植竹勇太が1打差の通算5アンダー4位で並んだ。 ドンファン… 2019/09/25elite grips challenge 阿久津未来也が首位タイ発進/AbemaTVツアー ◇国内下部AbemaTVツアー◇elite grips challenge 初日(25日)◇ゴールデンバレーGC(兵庫)◇7233yd(パー72) 24歳の阿久津未来也が5バーディ、1ボギーの「68 2019/08/02TIチャレンジ in 東条の森 塩見好輝ら3人が首位に浮上/AbemaTVツアー バーディ、ボギーなしの「65」でプレー。吉村明恭、井上信と通算9アンダーで並び、首位で最終日を迎える。 1打差の通算8アンダー4位に副田裕斗、阿久津未来也、上村竜太、北川祐生、T.チュアヤプラコン(タイ 2019/06/21南秋田カントリークラブみちのくチャレンジトーナメント 朴ジュンウォンが逆転優勝 阿久津未来也は2位 ジュンウォン(韓国)が8バーディ、1ボギーの「64」をマークし、通算14アンダーで逆転優勝。今季下部ツアー出場3試合で開幕戦に続く2勝目を挙げた。 首位タイから出た阿久津未来也は「69」で回り、通算12 1 2 >
2019/11/02マイナビABC選手権 「集大成の感じで」 阿久津未来也は初Vへ4打差を追う ◇国内男子◇マイナビABC選手権 3日目(2日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7200yd(パー72) 5位から出た阿久津未来也(あくつ・みきや)が6バーディ、2ボギーの「68」で回り、通算11
2019/11/02マイナビABC選手権 今平周吾が今季2勝目へ単独首位浮上 2打差に小平智 アンダー3位に「62」でプレーした小平智が続いた。 首位で出た岩田寛は「70」とし、藤田寛之と並び通算12アンダー4位に後退した。 通算11アンダー6位に阿久津未来也、トッド・ペク(米国)、ガン
2019/11/01マイナビABC選手権 岩田寛が首位キープ 後続に2打差 (韓国)デービッド・ブランスドン(オーストラリア)が続いた。 通算7アンダー5位に賞金ランキング2位の今平周吾、竹谷佳孝、出水田大二郎、阿久津未来也ら6人が並んだ。 小平智は通算3アンダーの33位。前年
2019/10/31マイナビABC選手権 阿久津未来也「負けていられない」 アマV古江彩佳にライバル心 ◇国内男子◇マイナビABC選手権 初日(31日)◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7200yd(パー72) 大会初出場で24歳の阿久津未来也(あくつ・みきや)が7バーディ、3ボギーの「68」で回り
2019/10/23JGTO Novil FINAL 阿久津未来也と中里光之介が首位発進/AbemaTVツアー の阿久津未来也が1イーグル、7バーディ、1ボギーでプレー。中里光之介と並ぶ「62」をマークし、8アンダー首位発進を決めた。 賞金ランキング9位につける阿久津に対し、中里は同ランク57位。今…
2019/09/27elite grips challenge カーミスが「62」で逆転優勝 阿久津未来也ら2位/AbemaTVツアー ・カーミス(ギリシャ)が「62」をたたき出し、ツアー初優勝を飾った。4番から9番までの6連続を含む無傷の10バーディと圧巻のプレーを見せた。 1打差の2位に首位から出た阿久津未来也とアーノンド・ウォン
2019/09/26elite grips challenge 北村晃一 阿久津未来也らが首位で最終日へ/AbemaTVツアー ・ソンヒョン(韓国)が初日トップタイの阿久津未来也をとらえ、通算6アンダーの首位で並んだ。 首位タイで出たアーノンド・ウォンワニ(タイ)、半田匠佳、植竹勇太が1打差の通算5アンダー4位で並んだ。 ドンファン…
2019/09/25elite grips challenge 阿久津未来也が首位タイ発進/AbemaTVツアー ◇国内下部AbemaTVツアー◇elite grips challenge 初日(25日)◇ゴールデンバレーGC(兵庫)◇7233yd(パー72) 24歳の阿久津未来也が5バーディ、1ボギーの「68
2019/08/02TIチャレンジ in 東条の森 塩見好輝ら3人が首位に浮上/AbemaTVツアー バーディ、ボギーなしの「65」でプレー。吉村明恭、井上信と通算9アンダーで並び、首位で最終日を迎える。 1打差の通算8アンダー4位に副田裕斗、阿久津未来也、上村竜太、北川祐生、T.チュアヤプラコン(タイ
2019/06/21南秋田カントリークラブみちのくチャレンジトーナメント 朴ジュンウォンが逆転優勝 阿久津未来也は2位 ジュンウォン(韓国)が8バーディ、1ボギーの「64」をマークし、通算14アンダーで逆転優勝。今季下部ツアー出場3試合で開幕戦に続く2勝目を挙げた。 首位タイから出た阿久津未来也は「69」で回り、通算12