2020/08/23プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント 1W割れても鈴木亨が2年ぶりV エージシュート室田淳は1打及ばず yd(ともにパー72) 単独首位から出た鈴木亨が、最終日も「68」で回って通算19アンダーとし、後続を振り切って完全優勝。2018年「いわさき白露シニアゴルフトーナメント」以来2年ぶりとなる、国内シニア
2020/08/22プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント 2年ぶりVへ鈴木亨が首位キープ 渡辺司が1打差 yd(ともにパー72) 大会2日目は、単独首位から出た鈴木亨が「65」で回って通算15アンダーまでスコアを伸ばし単独首位をキープ。2年ぶりとなるツアー4勝目へ前進した。 「ショットは昨日より良かったけど
2020/08/21プロゴルファー誕生100周年記念 ISPS HANDA コロナに喝!シニアトーナメント 鈴木亨が首位発進 谷口徹はスタート前に欠場/シニア2戦目 (ともにパー72) 日中の気温が35.7度を記録した炎天下の初日、シニアツアー3勝の鈴木亨が8バーディ、ノーボギーの8アンダー「64」で単独首位発進。7アンダーの2位に渡辺司、秋葉真一、寺西明の3人が
2020/09/26 ゴルフきょうは何の日<9月26日> 1993年 鈴木亨が中嶋常幸、尾崎将司をおさえてツアー初優勝 栃木県のロペ倶楽部で行われた「ジュンクラシック」最終日、トップと4打差の5アンダー10位から出た鈴木亨が9バーディ、2ボギーの…
2004/10/04プレーヤーズラウンジ 鈴木亨 「今週、パパはきっと勝てるよ!」/アコムインターナショナル アイドル娘、家族の応援に後押しされつかんだ通算7勝目 単独首位に立った3日目の夜。翌日、決戦の勝負服に迷った鈴木亨は、赤とオレンジのポロシャツを撮影し、こんなメッセージをつけて娘の愛里ちゃんに写
2021/04/08金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント 細川和彦、丸山大輔らがシニアデビュー 沖縄で2021年シーズン開幕 。 2020年の賞金王・寺西明や日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘、鈴木亨、川岸良兼、井戸木鴻樹らもフィールドに名を連ねる。
2004/10/11プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちのささやかな夢<鈴木亨> 、声を弾ませるのは先週の「アコムインターナショナル」で2年ぶり、ツアー通算7勝目をあげた鈴木亨だ。 鈴木の「夢の舞台」は、中日ドラゴンズの本拠地・名古屋ドーム。鈴木の出身地が名古屋にもほど…
2014/02/03プレーヤーズラウンジ <チャレンジからツアー出場権を獲得した鈴木亨がオフにいそしむ主夫業> まだ朝日も昇らない早朝に起床して鈴木亨のオフの1日は始まる。まずは長男・貴之くん(高校2年)の朝食の支度だ。「朝食といってもトーストを焼いたり、ヨーグルトを出したり、たまに卵を焼くぐらいで、手を掛け
2020/10/11日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 中山正芳がツアー初優勝 シニアプロ日本一に ともに首位に2打差の2位から出て3バーディ、ノーボギーの「69」でプレーした。 通算6アンダー3位に岡茂洋雄。首位から出た比嘉勉は「75」と崩れ、通算5アンダーで鈴木亨、深堀圭一郎らと並んで4位だった
2020/12/03金秀シニア 沖縄オープンゴルフトーナメント 沖縄でシニア最終戦 賞金王争いは58万円差 前回大会覇者の手嶋多一、今季1勝の鈴木亨のほか、伊澤利光、川岸良兼、日本プロゴルフ協会会長の倉本昌弘らが参戦する。
2020/11/26いわさき白露シニアゴルフトーナメント シニア賞金王レースは30万円差で残り2戦 谷口徹、深堀圭一郎らも出場 、2017年に初タイトルをつかんだ大会でもある。 今季初出場となる中嶋常幸、14年、16年と大会唯一の複数回優勝を記録している倉本昌弘、2年前の前回大会を制した鈴木亨らがエントリー。 近年シニア入りした
2020/11/29いわさき白露シニアゴルフトーナメント 溝口英二がツアー3勝目 寺西明が賞金ランクトップに 争いは次週の2020年最終戦「金秀シニア 沖縄オープン」(沖縄・かねひで喜瀬CC)にもつれこんだ。 首位から出た手嶋多一は「75」と落とし、通算2アンダー10位。前回2018年大会を制した鈴木亨は通算イーブンパー19位で大会…
2020/11/27いわさき白露シニアゴルフトーナメント 手嶋多一「慎重に」首位発進 2打差2位に川岸良兼ら アンダー5位で初日を終えた。 同ランキングトップの篠崎紀夫は1オーバー35位。前回2018年大会覇者・鈴木亨は佐藤信人、谷口徹らと並んで2オーバー42位と出遅れた。
2020/08/25GDOEYE 誕生100周年 多様化するプロゴルファーのあり方 ていることに加え、増大するティーチング需要に応えられる人材が少ないことも改定の背景にあるという。 いったい、プロゴルファーとはなんなのだろう?今大会を制した鈴木亨は恥ずかしそうにこう定義する
2020/10/09日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ 比嘉勉が首位堅守 2打差2位に清水洋一ら 」でプレー、通算4アンダー4位につけた。 川岸良兼、鈴木亨らが通算イーブンパー11位。予選同組だった藤田寛之と谷口徹はともに通算1オーバー16位で決勝ラウンドに進んだ。 ディフェンディングチャンピオンの白潟英純は、シニアルー…
2020/11/13コスモヘルスカップ シニアトーナメント2020 メジャー覇者・寺西明が首位発進 エース達成の羽川豊ら2位 (パー3)を6Iで打ってホールインワンを達成した。 4アンダー6位に鈴木亨、柳沢伸祐ら7人が続き、今季シニアデビューした佐藤信人はイーブンパー40位で初日を終えた。 大会前のPCR検査でツアー7勝の崎山
2003/04/03東建ホームメイトカップ 昨年まで仲間だった米山剛が首位、鈴木亨が単独2位 7アンダー単独2位には、日大時代米山の2つ下で、プロ入り後は同じメーカーの選手として活躍してきた鈴木亨。 ラウンド後「パッティングが安定していた」と言う鈴木は、8つのバーディを奪い、ボギーを叩いたのは
2010/02/15プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちのバレンタイン<鈴木亨> としては、最長の17年連続のシード権を確保している鈴木亨。今年44歳は、1966年生まれ。2月14日に女性が男性にチョコレートを贈る習慣が日本で始まったのは、1970年代の後半だそうだから、ちょうど
2020/10/07日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ シニアプロ日本一決定戦 谷口徹、藤田寛之、川岸良兼が予選同組に 鈴木亨と同組になった。今年9月にデビュー、ツアー3戦目の藤田寛之は谷口徹、川岸良兼と36ホールをともにする。PGA会長の倉本昌弘も元気に出場。深堀圭一郎、塚田好宣、佐藤信人は初勝利を追う。
2011/11/12三井住友VISA太平洋マスターズ 鈴木亨が王手! 松山が2位、石川が14位タイに急浮上 50分に第2ラウンドが再開。暫定単独首位からスタートした鈴木亨が5バーディ、ノーボギーの「67」をマークし、通算11アンダーでその座をキープ。2位に2打差をつけ、2年ぶりのタイトルに王手をかけた