2000/11/24カシオワールドオープンゴルフトーナメント 激戦! 鈴木、飯合、そしてジャンボも参加 2日目、67とした鈴木亨が飯合肇と共に9アンダー首位タイに並んだ。1打差には久々のジャンボ尾崎、今季勝てそうで勝てない宮本勝昌、前日首位の桑原克典。6位にはB.メイ、芹沢信雄ら5人グループ
2000/09/22アコムインターナショナル 田中秀道、首位に躍進! 2日目は順調に3つ伸ばしてきた田中秀道が単独首位とした。前日イーブンパー33位からスタートした鈴木亨が64と急浮上をみせ、首位に1打差2位の今野康晴に並んだ。 トーナメントリーダーとなった田中秀道
2013/06/13秋田テレビ・南秋田CC・JGTOチャレンジⅠ 鈴木亨、横田真一らベテランが奮起/チャレンジ初日 実施されている。 初日を終えて首位に立ったのは5アンダーをマークした横田真一、鈴木亨、甲斐慎太郎の3人だった。横田はノーボギーと安定したゴルフで、鈴木と甲斐は難易度の高い11番でボギーを叩くがスコアを
1999/09/30日本オープンゴルフ選手権 68の直道が単独首位 とうとう日本オープンが始まった。初日をリードしたのは唯一アンダースコアで回った尾崎直道。イーブン2位の鈴木亨・杉本周作に4打差をつけての独走状態となった。4位に続くのは復調の兆しを見せる丸山茂樹
1999/09/30日本オープンゴルフ選手権 68の直道が単独首位 とうとう日本オープンが始まった。初日をリードしたのは唯一アンダースコアで回った尾崎直道。イーブン2位の鈴木亨・杉本周作に4打差をつけての独走状態となった。4位に続くのは復調の兆しを見せる丸山茂樹
2002/06/19タマノイ酢よみうりオープンゴルフトーナメント 全英オープン日本予選も後2試合。今週も中嶋は上位に来るのか!? は、初日8アンダーで単独首位に立った福澤義光が、2、3日目に2位で踏ん張ると、最終日の最終ホールでイーグルを奪い再び首位に立った。そして、鈴木亨とのプレーオフ1ホール目にバーディを奪い初優勝を上げた
2000/06/22~全英への道~ミズノオープン 初日からダッシュ、首位は3人。 、およびミズノオープン最上位者が出場資格獲得。ただし有資格者をのぞく」というものだ。 その全英オープン予選最後のチャンス、初日を首位でスタートしたのは、65をマークした伊沢利光・鈴木亨・D.スメイル。2
1999/10/01日本オープンゴルフ選手権 後退しながらも直道、依然首位堅持 。3位には4オーバー鈴木亨がつけている。 首位を保持している尾崎直道だが、今日は1バーディ、3ボギー、1ダブルボギーのトータル4オーバーとし昨日と違って苦しい戦いになった「スパイクマークがあり
2007/08/03サン・クロレラ クラシック 鈴木亨が抜け出し単独首位!3週連続優勝を狙う谷口徹は4位タイに浮上! 北海道の小樽カントリー倶楽部で開催されている国内男子ツアーの第12戦「サン・クロレラクラシック」の2日目。途中サスペンデッドとなった前日の続きから再開されたこの日、首位には鈴木亨が立った。 前日の
1998/07/09ヨネックスオープン広島ゴルフトーナメント 今週も若手? 片山晋呉が6アンダー! なんともないです」 来週は全英の鈴木亨が今週もまだ頑張っている。いま絶好調。「全英の出場が決まったのが、この試合のエントリーの後でした。流れに逆らわず、出場することにしました。ほんとうは練習のつもりだった
1999/04/01デサントクラシックマンシングウェアカップ 堺谷和将、絶好調! 今年は暖かい日に開催することができた、デサントクラシック。初日にリードを取ったのは堺谷和将、66をマークして単独1位に躍り出た。1打差に鈴木亨、井田安則、吉村金八、続く5位には田中秀道、日下部光隆ら
2006/05/26三菱ダイヤモンドカップゴルフ 鈴木亨が単独トップ!深堀圭一郎、武藤俊憲らが1打差で追う! 埼玉県の狭山ゴルフクラブで行なわれている、国内男子ツアー第7戦「三菱ダイヤモンドカップゴルフ」の2日目。上位陣が伸び悩む中、通算4アンダーで単独トップに躍り出たのが、鈴木亨だ。 鈴木は8番、9番で
2014/09/11ひまわりドラゴンCUP 鈴木亨が2打差つけ首位発進 国内男子のチャレンジツアー「ひまわりドラゴンCUP」が11日(木)、千葉県の千葉夷隅GCで開幕した。初日、48歳のベテラン鈴木亨が1イーグル9バーディ2ボギーの「63」をマーク。9アンダーで首位に
2018/11/25いわさき白露シニアゴルフトーナメント 鈴木亨が今季3勝目 伊澤と川岸はシニア初Vならず ◇国内シニア◇いわさき白露シニアゴルフトーナメント 最終日(25日)◇いぶすきゴルフクラブ 開聞コース(鹿児島県)◇7022yd(パー72) 2打差を追ってスタートした鈴木亨が8バーディ、1ボギーの
2004/02/05ハイネケンクラシック E.エルスが欧州ツアータイ記録の「60」で単独首位! キャンベルが連覇したが、会場をロイヤルメルボルンGCに移してからはエルスしか優勝していない。 また今週は、日本の鈴木亨が出場している。オフシーズンを欧州で過ごすことの多い鈴木は、今回スポンサー推薦の枠で出場…
2003/07/12ウッドワンオープン広島ゴルフトーナメント 伊沢が2週連続優勝に王手! バーディパットが決まらず、通算13アンダー単独首位で最終日を迎える。 トップが伸び悩んでいる中、3日目を終えて1打差まで追ったのが桑原克典、鈴木亨だ。桑原は1イーグル、4バーディと快調にスコアを伸ばし
1999/04/16つるやオープンゴルフトーナメント 直道、トップをゆずらず つるやオープン2日目、依然尾崎直道がトップ。昨日ほどのバーディは取れなかったものの、ボギーを1つに抑えて34・36でトータル9アンダーとした。2位の飯合肇、鈴木亨は動かなかったが、手島多一が3つ沈め
2001/06/15タマノイ酢よみうりオープンゴルフトーナメント 宮本勝昌が11アンダーで単独首位に立った。 、そこそこ楽しみながらプレーしたい」 首位の宮本を1打差で追うのは、初日単独トップの福澤義光と4アンダーの6位タイからスタートした鈴木亨の2人。6バーディ、ノーボギーとスコアを伸ばした鈴木は「パターの
2005/07/07ウッドワンオープン広島ゴルフトーナメント 宮本が5アンダーで単独首位へ!1打差の2位には8人が並ぶ大混戦 スタートを切っている。いずれにしても、初日を終えた時点では、トップと3打差以内に、33人がひしめく大混戦状態で、ここから誰が抜け出してもおかしくない状況だ。 なお、残念ながら鈴木亨がハーフ終了の時点で左股関節痛を発生し、競技…
2012/07/06長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップゴルフトーナメント 今野が首位タイに浮上! 石川は27位タイで決勝へ 。 通算8アンダーの3位タイに、キム・ヒョンソン(韓国)、呉阿順(中国)、鈴木亨の3人。通算7アンダーの6位タイに、リャン・ウェンチョン(中国)、小田孔明、手嶋多一、I.J.ジャン、H.W.リュー(ともに