2002/12/26 世界で活躍する日本選手たち 148位 桑原克則 158位 近藤智弘 184位 尾崎直道 198位 室田淳 210位 宮瀬博文 214位 深堀圭一郎 226位 宮里聖志 230位 鈴木亨 241位 飯合肇 245位 細川和彦
2010/10/28マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 【GDO EYE】連覇を狙う鈴木亨「俺と回ると優勝できるよ!」 昨年の国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」で、2位に5打差をつけて優勝した鈴木亨が、大会連覇に向けて4アンダー4位タイの好スタートをきった。しかし、今季の鈴木は「プロ入りしてから最悪の
2017/05/26ミズノオープン 愛娘のアイドルグループ解散に奮起 50歳の鈴木亨が5位浮上 ◇国内男子◇~全英への道~ミズノオープン 2日目(26日)◇JFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部(岡山)◇7404yd(パー72) ミズノ契約で50歳の鈴木亨が、20位から出た2日目に1イーグル3バーディ、3
2013/05/30ダイヤモンドカップゴルフ 再起をかける鈴木亨 愛娘からのメールに発奮 国内男子ツアーの「ダイヤモンドカップゴルフ」が30日(木)、茨城県の大洗ゴルフ倶楽部で開幕。丸山大輔が5アンダーの単独首位でスタートする中、ベテランの鈴木亨が6バーディ、2ボギーの「68」で回り、4
2009/12/02 石川遼、自己最高の29位/男子世界ランキング 31位/154位(7ランクダウン) 鈴木亨/カシオ ワールド オープン 47位/156位(2ランクダウン) 平塚哲二/カシオ ワールド オープン 3位/167位(32ランクアップ) 谷口徹/カシオ
2003/05/16日本プロゴルフ選手権大会 11アンダー、鈴木亨が首位キープ。片山、藤田が4打差2位 今シーズンの国内メジャー第1戦、茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で開催されている「日本プロゴルフ選手権競技大会」の2日目。初日5アンダーの単独首位に立った鈴木亨が、さらに6ストローク伸ばし2位に4打差の11
2012/11/26プレーヤーズラウンジ <優勝争いよりもシビアな戦い・・・シード権争いに思うこと> こそ、初優勝を挙げたとき以上の拍手と喝采で、その選手を迎えて欲しいと思うのだ。 今年46歳にして、とうとうシード権を失った鈴木亨に話を聞いたあと、鈴木は笑顔で言ってくれた。「聞きにくい話を、よく聞いて
2009/11/01マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント 鈴木亨が5年ぶりの優勝!石川遼は最終ホールで魅せた 時折り強くなり、風も強くタフなコンディションとなった。 2位に5打差の13アンダー単独首位でスタートした鈴木亨が、終盤にスコアを伸ばし通算14アンダーで、5年ぶりのツアー8勝目を果たした。序盤の5番
1999/04/18つるやオープンゴルフトーナメント 尾崎直道、4日間首位の完全優勝 バーディ男の鈴木亨が激しく追い上げた。尾崎直道もちょっと崩れかかりそうだった。しかし15番、17番で勝利を決定的にするバーディ。結果的には鈴木に2ストロークの差をつけて4日間首位を譲らずの完全優勝
2003/05/15日本プロゴルフ選手権大会 鈴木亨が5アンダー首位、T.ハミルトンが2週連続へ好スタート! れる状態だった。 首位は5アンダーの鈴木亨。6番、18番のパー5でイーグルを奪った鈴木が、初のメジャー制覇に向け主導権を握った。この日の鈴木はボギーを4つ叩き、15番パー3ではダブルボギー…
2003/01/30 世界で活躍する日本選手たち 久保谷健一164位↓2 桑原克則165位―― 尾崎直道192位―― 近藤智弘196位↑1 宮瀬博文209位↑2 室田淳221位↑5 鈴木亨231位↑1 平塚哲司240位―― 宮里聖志247位
1998/06/18よみうりオープンゴルフトーナメント 好調持続。鈴木亨が7アンダー! プレーをチラホラ見せるようになっており、今週も34-34の68とまずまずのスタートを切った。 さて初日の首位を走ったのはノリまくっている鈴木亨。こういうタイプの選手は自信をもって突っ走りだすと破壊力が
2004/02/15ANZ選手権 B.デイビスが逆転優勝、鈴木亨は21位でフィニッシュ ポイントの3位タイに入り、先週の大会に引き続き大器の片鱗を見せている。 そのほか29ポイントの7位でスタートした日本の鈴木亨は、前半で4ポイント稼ぐが、後半でスコアを崩してしまい後退。16番、17番で
2000/05/11日本プロゴルフ選手権 67の東聡・鈴木亨、首位タイ 今年はカレドニアンGC(パー71)で開催されている日本プロゴルフ選手権。初日は67をマークした東聡・鈴木亨がトップスタートを切った。ジャンボ尾崎・佐藤信人ら5人が3位から追いかける。2アンダー8位に
2000/05/11日本プロゴルフ選手権 67の東聡・鈴木亨、首位タイ 今年はカレドニアンGC(パー71)で開催されている日本プロゴルフ選手権。初日は67をマークした東聡・鈴木亨がトップスタートを切った。ジャンボ尾崎・佐藤信人ら5人が3位から追いかける。2アンダー8位に
2002/04/12 世界で活躍する日本選手たち 1アップ 深堀圭一郎 141位 9ダウン 横尾要 152位 1ダウン 中嶋常幸 153位 変わらず 佐藤信人 163位 変わらず 尾崎直道 170位 1アップ 鈴木亨 193位 変わらず 宮瀬博文
2001/06/17タマノイ酢よみうりオープンゴルフトーナメント 福沢義光、気合いのイーグルで逆転初優勝を飾った。 から脱落してしまった。そしてスコアを伸ばして来たのが10アンダー7位からスタートした鈴木亨。6つのバーディを奪った鈴木は16アンダーで後続組を待つ形となった。 16アンダーの鈴木を追いかけ…
2011/11/25カシオワールドオープンゴルフトーナメント 鈴木亨、現役最長の18年連続賞金シードが途絶える 高知県にあるKochi黒潮カントリークラブで開催中の国内男子ツアー第24戦「カシオワールドオープンゴルフトーナメント」2日目。鈴木亨が通算7オーバーの73位タイで予選落ちを喫し、現役選手として最長の
2019/11/14エリートグリップ シニアオープンゴルフ ウィラチャンの逆転賞金王確定なるか 鈴木亨が連覇を狙う 年を迎えた兵庫県の名門、鳴尾ゴルフ倶楽部で開幕する。 初代覇者は汪徳昌(台湾)。昨年大会は鈴木亨が田村尚之とのプレーオフの末にシニア2勝目を挙げた。今季未勝利の鈴木はツアー4勝目を目指す。 単独首位
2008/05/12プレーヤーズラウンジ ツアープレーヤーたちのプロ魂<鈴木亨> 意外な場所で大人気だ。それは、あるアイドルグループのコンサート会場。その姿を見つけるや、鈴木亨のまわりには握手を求める人だかり。そして、決まってかけられる言葉は「頑張ってください、お父さん!」だ