2015/05/12米国男子 石川遼が20ランク上昇、ファウラーはトップ10復帰/男子世界ランキング なし 81位/小田孔明/出場せず/3ランクダウン 90位/岩田寛/出場せず/3ランクダウン 108位/近藤共弘/出場せず/4ランクダウン 109位/片山晋呉/出場せず/4ランクダウン 113位/谷原
2015/05/10レジェンド 奥田靖己が逆転優勝 青木功は今年2度目のエージシュート/レジェンドチャリティ 、近藤共弘、 23/-2/竹谷佳孝 24T/+1/青木功、加瀬秀樹、横尾要 27/+2/高見和宏 28/+4/小田龍一 ■アマの部(著名人、敬称略) 優勝/-16/前田亘輝 2/-10/柴田恭兵 3/-9
2015/05/09レジェンド 倉本昌弘が連覇へ首位発進 著名人は前田さんトップ/レジェンドチャリティ初日 、近藤共弘、谷原秀人 18T/-2/渡辺司、宮本勝昌、I.J.ジャン、小田孔明 22T/-1/高見和宏、尾崎直道、竹谷佳孝 25/E/横尾要 26/+1/青木功 27T/+3/加瀬秀樹、小田龍一 ※36
2015/05/05アマ・その他 松山英樹が世界14位に浮上 自己最高ランクに迫る アンダーまでスコアを伸ばしたI.J.ジャンが優勝。ジャンはランクポイント16点を加えて世界222位にジャンプアップ。4打差の2位グループだった近藤共弘は118位から104位、谷原秀人は124位から105…
2015/05/03国内男子 2位の近藤共弘&谷原秀人 中堅世代が2戦目で新たな手応え 愛知県の名古屋ゴルフ倶楽部 和合コースで行われた国内男子ツアー第2戦「中日クラウンズ」。通算10アンダーで圧勝したI.J.(ジャン)に最後まで食い下がったのが、近藤共弘だった。2打差の3位から出て…
2015/05/03国内男子 大好きな名古屋、得意の「中クラ」でI.J.ジャン圧勝 と並んで首位タイから出たジャンは、前半4番(パー3)から2連続バーディを決めて混戦を抜け出した。後半10番で3つ目を決め、近藤共弘、谷原秀人らに背中を追われる展開に。 「ここは絶対に欲張っちゃいけない
2015/05/03国内男子 I.J.ジャンが2度目の大会制覇 片山晋呉は崩れて10位 アンダーとして、2012年に次ぐ大会2勝目、ツアー通算3勝目を挙げた。中日クラウンズは11年と14年にも2位に入っており、抜群の相性の良さを見せつけた。 山下和宏、谷原秀人、近藤共弘の3人が、4打差の通算6
2015/05/02国内男子 選手コメント集/中日クラウンズ 3日目 我慢して、5、6番でバーディを獲って…という感じでいければ」 ■近藤共弘 5バーディ、2ボギー「67」、通算5アンダー3位タイ 「グリーンは硬いし、速いし…。でもアンダーパーで回れてよかった。きょうは
2015/05/02国内男子 片山晋呉が「66」で首位浮上 3度目の大会制覇へ トリプルボギーをたたく乱調で「73」とスコアを落とし、近藤共弘、山下和宏、手嶋多一とともに通算5アンダーの3位グループ。この日のベストスコア「65」をマークした谷原秀人が、竹谷佳孝、呉阿順(中国)、J.B
2015/05/01国内男子 選手コメント集/中日クラウンズ 2日目 だけです」 ■近藤共弘 5バーディ1ボギー「66」 通算3アンダー10位タイ 「きのうは前半にバタバタしてティショットを曲げたりしたけれど、後半から修正できた。きょうは比較的アイアンショットが良かった
2015/05/01国内男子 手嶋多一が2位浮上 片山晋呉もじわり7位 首位は李京勲 ◇国内男子◇中日クラウンズ 2日目◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70)◇ 8位からスタートした手嶋多一が7バーディ、3ボギーの「66」をマークして通算6アンダーとし、2位に浮上。3バーディ、ノーボギーの「67」で回り、通算8アンダーまで伸ばして初日からのトップを維持したイ・キョンフン(韓国)を、2打差で追っている。 ツアー初優勝を狙う山下和宏がI.J.ジャン(韓国)と並び、通算5アンダーの3位。41位から出た、和合で過去2勝の片山晋呉が6バーディ、1ボギーの「65」とこの日のベストスコアをたたき出して、通算3アンダーとし、藤田寛之、上井邦裕と7位で並んだ。 青...
2015/04/28国内男子 豪華な歴代王者に名を連ねるのは? 伝統の和合でAONも競演 (韓国)が単独首位から出た最終日の逃げ切りに成功。最終組で一緒にプレーした石川遼、近藤共弘を前半のうちに引き離し、終始優勢にラウンドを進めた。 出場選手が105人に制限されたフィールドには、今季も国内
2015/04/28米国男子 ローズが世界6位に浮上 松山英樹の16位は変わらず ランクダウン 86位/岩田寛/出場せず/1ランクアップ 104位/片山晋呉/出場せず/2ランクダウン 118位/近藤共弘/出場せず/4ランクダウン 124位/谷原秀人/出場せず/3ランクダウン 132位
2015/04/21米国男子 石川遼は世界155位へと後退 優勝のフューリックがトップ5に浮上 /片山晋呉/東建ホームメイトカップ/変動なし 114位/近藤共弘/東建ホームメイトカップ 23位/2ランクダウン 121位/谷原秀人/東建ホームメイトカップ 49位/2ランクダウン 130位/池田勇太/東
2015/04/16国内男子 選手コメント集/東建ホームメイトカップ 初日 嬉しいです。数年前に来日した際はケガをしてしまいましたが、今年は元気なので、明日も今日と同じ良い状態でプレーできるように頑張ります」 ■近藤共弘 1イーグル、4バーディ、1ボギー「66」 5アンダー3位
2015/04/16国内男子 市原弘大が自身初の首位発進 宮里優作、小田孔明は50位 バーディ1ボギーの「64」をマークした市原弘大が、7アンダーでツアー自身初となる首位に立った。 1打差6アンダーの2位にはテッド・オー(米国)、5アンダー3位グループに近藤共弘、河井博大ほか、プラヤド
2015/04/14国内男子 2015年国内男子ツアーが開幕 宮里優作が連覇を狙う のベテラン藤田寛之は、132人の出場選手にエントリー。無事に24年目のシーズンを迎えられそうだ。 そのほか、選手会長3期目のシーズンとなる池田勇太や、昨季賞金ランクの3位と4位に名前を並べた近藤共弘と岩田寛らも出場を予定。アマチュアでは昨年の「日本アマチュアゴルフ選手権」を制した小木曽喬が出場する。
2015/04/14マスターズ マスターズ制覇のスピースが世界2位に躍進 松山も2ランク浮上 アップ 75位/小田孔明/出場せず/2ランクダウン 83位/岩田寛/出場せず/2ランクダウン 102位/片山晋呉/出場せず/3ランクダウン 112位/近藤共弘/出場せず/2ランクダウン 119位/谷原
2015/04/12GDOEYE 激戦の三つどもえ!現役最強キャディは誰? 。 ちなみに、森本キャディはこの優勝でツアー通算25勝目となる。アン・ソンジュとのコンビで15勝を挙げ、谷口徹と4勝、近藤共弘と3勝、桑原克典、金ナリ、今回の成田で各1勝という内訳だ。 25勝は、現役
2015/04/07マスターズ 100位以下からのマスターズ制覇例は? ウッズの世界ランクは111位 九州オープン 24位(世界ランク対象外)/1ランクダウン 99位/片山晋呉/出場せず/3ランクダウン 110位/近藤共弘/出場せず/変動なし 116位/谷原秀人/北九州オープン 8位(世界ランク対象外