2016/04/16国内男子 金庚泰が独走で最終日へ 4打差で近藤、熊本出身の永野と重永 近づいたが「こういうときに日本語で何と言ったら良いかわかりませんが…心苦しいです」と神妙に話した。 通算7アンダーの2位に近藤共弘と、熊本県出身でともに未勝利の永野竜太郎、重永亜斗夢。近藤は終盤までキム
2016/04/15国内男子 永野竜太郎は2打差2位 昨季賞金王の金庚泰が首位で決勝Rへ ◇国内男子◇東建ホームメイトカップ 2日目◇東建多度カントリークラブ・名古屋(三重)◇7,081yd(パー71) 12位から出た昨季の賞金王キム・キョンテ(韓国)が1イーグル、3バーディ、1ボギーの「67」でプレーして、通算7アンダーで単独首位に浮上した。 初日に続いて強風が吹き荒れた桑名市。この日の最大瞬間風速14m/sを記録したのは、キムがまさにプレーをしていた午後3時半だった。難コンディションにも動じないのがマネーキングに2度輝いた男の実力。「目標を低くして『オレだけが難しいわけじゃないんだ』と考えた」と落ち着き払い、後半インは17番(パー5)のイーグルを含め、スコアを4つ伸ばした。 首...
2016/04/14国内男子 永野竜太郎と重永亜斗夢が首位発進 池田勇太ら1差 (韓国)の計7人がつけた。 昨季賞金王のキム・キョンテ(韓国)は3アンダーの12位と上々の滑り出し。さらに1打差の18位に片山晋呉、近藤共弘、小平智らメジャーチャンプたちが続いた。 新選手会長の宮里
2016/03/23国内男子 近藤共弘がネスレ日本に正社員入社 給与支給も 男子ゴルフで国内ツアー通算6勝の近藤共弘(38)が、来月1日にネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長兼CEO:高岡浩三、以下ネスレ日本)に正社員として入社することが明らかになった…
2016/01/06国内男子 宮里優作が新選手会長に就任 人気低迷脱却に意欲 なかったところもある。トーナメントを増やすための策を模索したい」と、年間26試合と人気が低迷するツアーの現状からの脱却へ意欲を語った。 副会長には横田真一、近藤共弘、薗田峻輔の3人が選出された。会長職
2015/12/01ゴルフ日本シリーズJTカップ いよいよシーズン最終戦 前週惜敗の石川遼が自身初のメジャー制覇を狙う 国内男子ツアーの今季最終戦「ゴルフ日本シリーズJTカップ」が3日から6日までの4日間、東京都にある東京よみうりカントリークラブで開幕する。フィールドは30人に絞られ、優勝賞金4000万円を懸けた最後の戦いが繰り広げられる。 賞金レースは前週、キム・キョンテ(韓国)が2010年以来2度目のタイトルに輝き決着したが、賞金ランク2位までに与えられる2016年の「全英オープン」と「WGCキャデラック選手権」の出場権を巡る争いが熾烈な状況だ。2013年大会の覇者で同2位の宮里優作、同3位の池田勇太らが世界への切符を狙う。 石川遼は国内ツアー4連戦目。ツアー通算12勝を挙げているが、メジャータイトルには未...
2015/11/24国内男子 キム・キョンテの賞金王確定か、あるいは阻止か シード争いも最終章 池田が逆転するには残り2試合の全勝が最低条件となる。宮里は2008年から8年連続となる出場を果たすホストプロの石川遼と開催コース所属の片岡大育、池田は昨季賞金王の小田孔明、近藤共弘と予選同組となった
2015/11/22国内男子 選手コメント集/ダンロップフェニックストーナメント 最終日 ことができなかったと思います」 ■近藤共弘 6バーディ、3ボギー「68」 通算11アンダー4位タイ 「ちょっとパターがイマイチで決められなかった。前半で流れを止めてしまった。いいスタートを切って、息を
2015/11/22国内男子 宮里優作が逃げ切り今季初V 松山英樹は連日のイーグル締めで2位 に続きイーグルを奪った。 通算11アンダーの4位に今平周吾、近藤共弘、ハン・ジュンゴン(韓国)の3選手が並んだ。通算10アンダーの7位で、タンヤゴーン・クロンパ(タイ)と海外招待選手のウィル
2015/11/21国内男子 選手コメント集/ダンロップフェニックストーナメント3日目 持って行けるというのが多かったのですが、きょうは木の横や、うしろに引っ付いているようなところが多かった。最終地点は優勝なので、そこしか考えていません」 ■近藤共弘 7バーディ、1ボギー「65」 通算8
2015/11/21国内男子 「壁になる!」宮里優作が単独首位 松山英樹イーグル締めで4位浮上 ◇国内男子◇ダンロップフェニックストーナメント 3日目◇フェニックスカントリークラブ(宮崎)◇7027yd(パー71) 通算5アンダーの4位タイからスタートした宮里優作が1イーグル、6バーディ、1ボギーの「64」と猛チャージを見せて通算12アンダーとし、2位に2打差をつけて単独首位に浮上した。 ティショットが振るわず、ラウンドを通じて“欲張らない”作戦。「コースをワイドに使って、少しラフに入って良いくらいの気持ちで」。1番のボギー発進の直後からバーディラッシュを披露しても、宮里は淡々としていた。だが、この日最後のストロークだけは違う。残り235ydからの2打目を17度のUTでピンそば2mにつけ...
2015/11/12国内男子 ワトソン「63」で単独首位発進 石川遼は5打差11位 )、6アンダーの4位には宮里優作と小田龍一が続いた。 今季4試合目の国内ツアー参戦となる石川遼は7バーディ、3ボギーの「68」とし、小田孔明、近藤共弘ら8選手が並ぶ首位と5打差の4アンダー11位と
2015/11/08国内男子 谷原秀人が逃げ切りで2年ぶり優勝 通算11勝目 。 前年覇者の近藤共弘は通算3アンダーで、14日からの欧州ファイナルQT(予選会)に出場する片岡大育と並び、18位に終わった。
2015/11/07国内男子 谷原秀人が単独首位 後続に2打差で最終日へ が続いた。 ホストプロの宮里優作は通算4アンダーで、小田孔明、藤田寛之らと並び8位。前年覇者の近藤共弘は「68」でプレーし、通算3アンダーの14位に続いた。
2015/11/06国内男子 谷原秀人、冨山聡が2位タイ浮上 1打差でチェ・ホソン追う 並び、通算4アンダーの8位。 2位から出た今田竜二は「74」と崩れ、通算2アンダーの19位に後退した。前年覇者の近藤共弘は「66」とスコアを伸ばし、通算1アンダーの28位となった。
2015/11/05国内男子 選手コメント集/「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP」 初日 ティショットは良くなかったけど、後半は少しずつ良くなってきました。でも、パットが入らなかったですね。ここはティショットが良ければアンダーでは回れると思うので、そこを意識していきたいと思います」 ■近藤共弘 1
2015/11/03国内男子 賞金レースに変動は?ツアー最高額の2億円大会が開幕 大会は、前年までの美浦ゴルフ倶楽部(茨城県)から舞台を移しての実施となる。 前年大会は、2打差リードの単独首位から最終日を出た近藤共弘がそのまま逃げ切り、2位に4打差をつける通算20アンダーで3季ぶりの…
2015/10/27国内男子 高速グリーンの戦いを制するのは? 前年覇者の小田龍一は小平、藤田と予選同組に 国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップゴルフトーナメント」は29日から4日間にわたり、兵庫県のABCゴルフ倶楽部で開幕する。シーズン終盤で高額賞金が続く“秋の陣”。賞金総額は前週と同じ1億5000万円。日照時間の短縮にともないフィールドは狭まり、今週は93選手で争われる。 ツアーでも屈指とされる高速グリーンのコースが舞台。前年大会は、首位タイから出た小田龍一が最終日に大会レコードの「62」をマークし、2位に5打差をつける通算21アンダーで5季ぶりのタイトルを獲得した。 賞金ランキング1位を独走するキム・キョンテ(韓国)、約4600万円差の2位で追う一昨年覇者の池田勇太のほか、前週の「...
2015/10/24国内男子 選手コメント集/ブリヂストンオープン 3日目 ないけど。今年はいろいろと悔しい思いをしてきているので、今週の僕には響いている感じですね。(混戦を勝つためのポイントは)経験と自信かな。(僕が)何を上回っているって、そこだと思うしね」 ■近藤共弘 3