2020/10/08かねひで美やらびオープン 香妻琴乃が首位発進 諸見里しのぶの挑戦状にアンダーパー7人だけ/女子下部 応援は励みになった。やっと自分らしいプレーができるようになってきた」と下部ツアー初優勝へ前を向いた。 2アンダー2位に西木裕紀子。1アンダー3位に槇谷香、西みきこ、城間絵梨、金井智子、大城美南海の5人が
2020/06/17 香妻陣一朗と古江彩佳が優勝/医療従事者支援チャリティ 総額600万円 優勝120万円> 優勝/-9/古江彩佳 2/-6/荒木美友 3T/-5/西木裕紀子、石川明日香、野澤真央、松本春香 7/-4/仲宗根澄香 8T/-3/エイミー・コガ、蛭田みな美
2012/11/02 2012年国内女子セカンドクオリファイ/小倉カンツリー倶楽部(福岡県) /223/78/71/74 18/7/上原美希/223/73/76/74 19/8/清元恵子/224/76/76/72 20/8/シェー・イーリン/224/73/74/77 21/9/西木裕紀子/225
2016/07/08ECCレディス 西木裕紀子がプレーオフ制し、ステップアップ2勝目/ECCレディス最終日 国内女子の下部ステップアップツアー「ECCレディス ゴルフトーナメント」は8日、北六甲カントリークラブ 東コース(兵庫県)で最終ラウンドを行った。西木裕紀子と松森杏佳、18歳アマチュアの蛭田みな美が
2014/07/27うどん県レディース金陵杯 プロ5年目 西木裕紀子が初優勝/ステップ最終日 国内女子のステップ・アップ・ツアー「うどん県レディース金陵杯」の最終日。プロ5年目の西木裕紀子が園田絵里子、井上陽子との三つ巴のプレーオフを制し、プロ初タイトルを手にした。 西木は首位に1打差の5位
2019/09/29ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン 大西葵が好調で急浮上 第2回リランキングが終了 絵利子(44) 26/山路晶(24) 27/西木裕紀子(17) 28/イ・ソルラ(27) 29/金田久美子(28) 30/武尾咲希(21) 31/野澤真央(39) 32/辻梨恵(40) 33/丹萌乃
2019/06/30アース・モンダミンカップ 第1回リランキングが終了 大西葵は滑り込みセーフに安堵 華(23) 13/金澤志奈(52) 14/稲見萌寧(103) 15/浅井咲希(2) 16/原江里菜(1) 17/西木裕紀子(37) 18/丹萌乃(7) 19/藤田さいき(前年賞金ランク51位) 20
2016/06/16ルートインカップ 17歳アマ・吉本ひかるが首位発進/女子ステップ初日 ボードトップに座った。 2アンダーの2位に馬場由美子、鬼頭桜、久保宣子の3人。1アンダーの5位に永井奈都、横山倫子、西木裕紀子、中井美有、井上りこ、渡邊順子の6人が続いた。 大会は18日までの3日間で争われる。
2016/12/01 有村智恵が20位で圏内 森田理香子は57位と苦戦/ファイナルQT ベイブ・リュウ(台湾)が通算10アンダー、後続に4打差をつけるトップ。2位には福田裕子、通算5アンダーの3位に武尾咲希、西木裕紀子、ユン・チェヨン(韓国)の3選手が並んだ。 ルーキーの蛭田みな美は通算2
2016/06/17ルートインカップ 野澤真央が首位浮上 アマ吉本は3位に後退/ステップ2日目 バーディ、1ボギーの「64」(パー71)でプレーして、通算7アンダーの単独首位に浮上した。 首位と1打差、通算6アンダーの2位に西木裕紀子。初日首位発進のアマチュア・吉本ひかる(17=滋賀短期大学附属高3年
2016/07/06ECCレディス 小竹莉乃が首位発進/女子ステップ 初日 優勝を挙げた。今季のQTランクは152位。同期にはツアー2勝の酒井美紀らがいる。 3アンダーの2位に金井智子と三川澄恵。2アンダーの4位にイ・ジウ(韓国)、鈴木佳恵、瀬戸瑞希、西木裕紀子、レギュラーツアーをプレーする松森彩夏…
2018/03/05モテゴル研究部 女子プロに好みのモテゴルメンバーを聞いてみた 、西木 裕紀子選手、荒木 美友選手 左から、篠崎 愛選手、越雲 みなみ選手、石川 彩選手、大西 里沙選手、立浦 葉由乃選手、立浦 琴奈選手 左から、山下 乃子選手、横山 倫子選手、櫻井 有希選手
2015/08/06KCFG レディ-スゴルフト-ナメント 2週連続優勝狙う金田愛子が首位発進/ステップアップツアー初日 、1ボギーの「67」(パー72)をマークし、小橋絵利子と並び首位に立ち、2週連続優勝に向けて好発進を切った。 3位には通算4アンダーで、今季2勝目を狙う中村香織、山口裕子、ベイブ・リュウ(台湾)、西木
2014/07/11ANA PRINCESS CUP J.スピーチリー、1打差で振り切り初優勝/ステップアップツアー最終日 には園田のほか、川満陽香理、恒川智会、西木裕紀子が入った。 今年度のステップアップツアー初戦「ラシンク・ニンジニア/RKBレディース」を制した鈴木愛は、6バーディノーボギーの「66」と、この日の
2015/10/21京都レディースオープン ステップアップツアー最終戦 19歳のささきしょうこが首位発進 、3アンダーで首位発進を決めた。 2打差の1アンダーで2位には、アマチュアの小倉ひまわり(東京・日出学園2年)、八上ひかる、西木裕紀子の3選手。イーブンパーの5位には山口莉穂、藤崎莉歩、権藤可恋、新海
2016/07/07ECCレディス 足立由美佳が首位浮上 アマ蛭田が3差/女子ステップ 2日目 アンダーの単独首位で最終日を迎える。 3アンダーの2位に安田彩乃と瀬戸瑞希。さらに1打差の2アンダー4位に、レギュラーツアー1勝の永井奈都のほか、中山三奈、西木裕紀子、金井智子の4人が続く。 今春に
2014/07/31カストロールレディース 1イーグル、6バーディの香妻琴乃が首位快走/ステップ初日 」を制した西木裕紀子ほか、小林咲里奈、吉野茜ら6人が3アンダーの5位。2アンダーの11位に福嶋浩子、鎌田ハニーら7人がつけている。
2017/06/30Skyレディース ABC杯 8頭身の女子大生チャン・ウェイウェイが初優勝/女子下部ツアー 。 通算5アンダー3位に井上りこ、O.サタヤ(タイ)、仲宗根澄香、西木裕紀子、豊永志帆、安納昭江、アマチュアの澤田知佳の7人。4アンダー10位で沖せいら、佐々木慶子、チェン・スーハン(台湾)、石川明日香、アマチュアの三浦桃香…
2017/06/08サントリーレディス 今季引退の宮里藍は5打差22位 辻梨恵が初勝利へ首位発進 賞金レーストップのキム・ハヌル(韓国)、葭葉ルミ、西木裕紀子、岩橋里衣の4人が並んだ。 今季初勝利が待たれるイ・ボミは大会連覇を狙うカン・スーヨン(ともに韓国)らと同じ1アンダー41位タイ。前週「ヨネックスレディス」でツアー…
2019/04/28フジサンケイレディス 申ジエがバースデーV コースレコード「63」で7打差逆転 子が2打差の2位タイ。藤田光里、大江香織、勝みなみ、新垣比菜、成田美寿々、西木裕紀子が通算5アンダーの5位タイで終えた。 前年覇者の永峰咲希は通算2アンダー18位。前週優勝の李知姫(韓国)は通算1オーバー26位とした。