2021/03/12 ゴルフきょうは何の日<3月12日> 次いで史上4人目の生涯獲得賞金額10億円に到達した。 最終日は7位からスタートし、通算7アンダーでトップに並んだ藤崎莉歩とプレーオフへ。1ホール目に7mを沈める劇的バーディで決めた。シーズン初勝利で優勝
2018/07/11ANA PRINCESS CUP 加賀其真美が首位発進/女子ステップ初日 位に工藤優海、山戸未夢、ブッサバコン・スカパン(タイ)の3人。1アンダーの5位に鎌田ヒロミと藤崎莉歩が続いた。大会は13日までの3日間で争われる。 <上位の選手> 1/-4/加賀其真美 2T/-2
2018/03/07ヨコハマタイヤPRGRレディス 7年連続プレーオフでツアー記録更新なるか 鈴木愛、イ・ボミらが出場 賞金1440万円。2012年からツアー記録となる6年連続でのプレーオフ決着になっている。 昨年は全美貞(韓国)が通算7アンダーで並んだ藤崎莉歩をプレーオフ1ホール目で下し2013年に続く大会2勝目。正規
2017/05/27リゾートトラストレディス 1打で800万円ゲット!?最終日はホールインワンで最大3200万円 ◇国内女子◇リゾートトラストレディス 2日目(27日)◇オークモントGC (奈良)◇6538yd(パー72) 最後までドラマがある―。16番でホールインワンを達成した藤崎莉歩は、賞金30万円を獲得し
2017/03/15Tポイントレディス 海外勢ツアー記録の8連勝中 日本勢は連敗阻止なるか ◇国内女子◇Tポイントレディス 事前情報◇鹿児島高牧CC(鹿児島)◇6397yd(パー72) 前年大会を制したのは、4年ぶりとなるツアー通算2勝目を挙げた大江香織。日本勢にとっては、2015年11月「樋口久子 Pontaレディス」以来7試合ぶりのタイトル獲得と…
2017/03/14世界ランキング プレーオフ負けの藤崎莉歩が242ランクアップ/女子ゴルフ世界ランク なった。 全とのプレーオフで破れ、自己最高位の単独2位に入ったプロ8年目の25歳、藤崎莉歩は242ランクアップして233位。最終日を単独トップで迎えたが終盤で足踏みし5位だった青木瀬令奈は、13ランク
2017/03/13優勝セッティング 10億円到達の全美貞 話題のドライバーとスイング改造で飛距離アップ 日時:3月10日(金)~12(日) 開催コース:土佐CC (高知) 優勝者:全美貞(韓国) 全美貞(韓国)が、通算7アンダーで並んだ藤崎莉歩をプレーオフで破り、今季初優勝を遂げた。大会2勝目で
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス 見えてきた30勝!全美貞「奇跡の1打」でV手繰り寄せる ◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日(12日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) 7位からスタートした全美貞(韓国)が、ともに通算7アンダーの首位タイで終えた藤崎莉歩を
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス プレーオフ敗戦にも「上出来」 “伏兵”藤崎莉歩は充実の2位 ◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日(12日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) ツアー初優勝をかけて1打差2位から出た藤崎莉歩が、3バーディ、1ボギーの「70」でプレーして
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス <記録更新>またもやPO 6年連続で54ホール決着ならず ◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日(12日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) 54ホールを終えて、全美貞(韓国)と藤崎莉歩が通算7アンダーで首位に並んだことで、プレーオフ
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス 全美貞が通算25勝目 史上4人目の生涯10億円突破 ◇国内女子◇ヨコハマタイヤPRGRレディス 最終日(12日)◇土佐CC(高知)◇6228yd(パー72) 7位からスタートした全美貞(韓国)が、ともに通算7アンダーの首位タイで終えた藤崎莉歩を
2017/03/12ヨコハマタイヤPRGRレディス 【速報】V争い混沌 青木、大山が首位タイで後半へ と同じく最終組の藤崎莉歩は、10ホールを終えている全美貞(韓国)、15ホールを終えて5つ伸ばしている柳澤美冴と並び通算5アンダーとしている。 2週連続優勝を狙うアン・ソンジュ(韓国)、笠りつ子、上田
2017/03/11ヨコハマタイヤPRGRレディス 青木瀬令奈が首位キープ イ・ボミは18位に後退 勝利の藤崎莉歩の3人。通算4アンダーの5位に、カン・スーヨン(韓国)と笠りつ子が続く。アマチュアの河本結が「72」と粘り、通算2アンダーの10位タイと健闘している。 前年優勝のイ・ボミ(韓国)は11位
2017/03/10ヨコハマタイヤPRGRレディス 青木瀬令奈が単独首位 前年Vのイ・ボミは11位発進 から2週連続優勝がかかるアン・ソンジュ(韓国)ほか、大山志保、葭葉ルミ、森田遥、一ノ瀬優希、藤崎莉歩、全美貞(韓国)が続いた。 前年優勝のイ・ボミ(韓国)は3バーディ、1ボギーの「70」とし、2
2016/12/02 有村、諸見里はフル出場権を獲得 三ヶ島かながトップ通過/最終予選会 ◇国内女子◇最終予選会(ファイナルQT) 最終日(2日)◇東急セブンハンドレッドクラブ 東コース(千葉県)◇6456yd(パー72) 来季のツアー出場権をかけた戦いは、20歳の三ヶ島かなが8バーディ、1ボギー「65」を出して通算10アンダーでトップ通過を決めた…
2016/10/15富士通レディース 堀琴音、笠りつ子が首位に並び最終日へ 松森彩夏1打差追う ◇国内女子◇富士通レディース 2日目(15日)◇東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県)◇6635yd(パー72) ツアー初勝利を狙う堀琴音と、今季2勝を挙げた賞金ランク3位の笠りつ子が、通算9アンダーの首位で並び最終日を迎える。 1打差の通算8アンダー3位にツ…
2016/10/14富士通レディース ウェイティング最後の1枠に滑り込み 藤崎莉歩が4位発進 (ウェイティング)4番目からの繰り上がりで出場した藤崎莉歩(りほ)が6バーディ、3ボギーの3アンダー「69」でプレー。成田美寿々、堀琴音と同じ予期せぬ主力組に入り、「楽しさよりも緊張した」という24歳が、首位と2打
2016/10/14富士通レディース 好調の笠りつ子、堀琴音が首位 アマ2勝目狙う勝みなみは4打差 して5アンダーとし、ツアー初優勝を狙う堀琴音と首位に並んでスタートした。 1打差の4アンダー3位にリ・エスド(韓国)。3アンダーの4位に新海美優、藤崎莉歩、大和笑莉奈、比嘉真美子、服部真夕の5人が並ん
2016/03/19Tポイントレディス クールビューティー!?繰り上げ出場の藤崎莉歩が4打差追って最終日へ 鹿児島県で開催されている「Tポイントレディス」2日目、24歳の藤崎莉歩(ふじさき・りほ)が第2ラウンドを3バーディ、2ボギーの「71」でプレーして、通算3アンダーの4位につけた。首位と3打差に迫り
2016/03/19Tポイントレディス エース決めたキム・ハヌルが2週連続首位で最終日へ 。「67」でプレーした大山志保が、通算4アンダーの3位。イ・ボミ(韓国)と藤崎莉歩が通算3アンダーの4位で追う。 首位タイから出たアマチュアの山口すず夏(15、神奈川県相模原市立鵜野森中3年)は「75」と